鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

ドライブイン小浜他

2023-02-17 | 食べ物

外食で食べたものをいくつか紹介します。

 

霧島市隼人町のドライブイン小浜です。

 

魚料理や貝汁が名物の店です。

 

向こうが調理場です。手前に配膳ロボットがあります。

 

器用に料理を運んでいきます。

 

座敷席へ運びました。

 

地魚舟盛定食(1480円)です。貝汁は貝がたっぷりです。

 

地魚炙り丼(1180円)。軽く炙ることによって風味が増しています。汁は貝汁です。

 

鹿児島市永吉の「稲庭風うどん 玉や」です。

東北に10年住んでいたので、出張や旅行で東北各県の食べ物を食べました。その中に秋田県湯沢市の稲庭うどんがあります。懐かしくて行ってみました。

 

稲庭風ごぼう揚げうどん(900円)です。

麺は細麺で、つるつるとのど越しがいいです。つゆがとてもおいしく、ごぼうのシャキシャキ感もいいです。

 

鹿児島市のデパート山形屋の食堂です。

 

一番人気の焼きそば(700円)です。

 

とろみの付いた温かい具材の下は、かた焼そばです。

安くてボリュームがあり、おいしいので、これを注文する人が多いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする