breakfastって何で「朝食」って意味なんやろ🤔
日本語だったら朝「食」、朝「飯」、朝「餉」って食事を表す単語が混ざるからわかるとしても、breakfastって全然食べる系の単語は含まれてないよなあ。
ん、待てよ待て・・・
break-fastって二つに分解できるやん?
そんでbreakは「壊す」で、fastは「速い」・「 . . . 本文を読む
この画像は、1776年=江戸中期に書かれた『伊勢参宮細見大全』、すなわちお伊勢参りのガイドブックの一部(P114-115)である(なお、画像は三重県立図書館のデジタルライブラリーで無料公開されている)。
名前の通り伊勢詣での様子を描いたものだが、注目してほしいのは左端の参拝客で、内宮に向かって跪いた状態で手を合わせ拝んでいるのがわかる(右手の内宮内側にも、同じく跪 . . . 本文を読む