ウクライナーロシアと台湾ー中国:アナロジーと対策について

2022-03-05 11:30:00 | 感想など
相変わらずパラダイスみてーな国を作りたい勢力(共産主義国)は色々やらかしてんなあ😱ま、日本は日中戦争やら南進政策やらで結果的にその台頭を後押ししちまった、てことを忘れちゃいけませんがね(・∀・)さて、前にウクライナと台湾は同一視できないとは書いたが、今回のウクライナ侵攻を踏まえ、(怯えてテンパるのではなく)そのあり方を分析し対策を取る必要を再認識させられた点は言うまでもない。てなわ . . . 本文を読む
コメント

ウクライナ侵攻の行く末:局所的暴走か、はたまた国際秩序変更の契機となるか

2022-03-04 12:20:00 | 感想など
さて、久々にアホな記事も書いたんで、またぞろウクライナ侵攻に話を戻そう。動画コメントにもあるが、ここぞとばかりに自分の政治的主張を押し通そうという手合いが多く見られる。それに乗ろうとするのでなければ、まずはこの現象のハレーションと、それに対する反応の仕方について突き放した冷静な分析をしておくことこそ重要だろう。たとえば、この軍事行動が「成功」した場合の話だが、もちろん今後の国際秩序に多大な影響を与 . . . 本文を読む
コメント

ラム肉への煩悩にまみれた輩はわためぇの夢を見るか

2022-03-03 17:00:00 | 飯関係
愛すべきラムニー君によって我が肉欲(語弊しかない)が頂点に達したため、秋葉原は「めり乃」本店にやってきた。ここのコースはラム肉と牛タンが食べ放題で、加えて飲み放題までついている。一体どうして利用しないのか、利用すればよいではないか(謎の漢文調)😀満を持して運ばれてきた馳走の中に、謎の白綿が。これはもふもふのラムニー君を思えということか?いや待てよ待て。この暗示的フォル . . . 本文を読む
コメント

ラム肉食べ放題に行きたくなった:「がんばれ酢めし疑獄!!」とラムニー君

2022-03-03 11:45:00 | 本関係
こないだ蔵書整理してた際、久々にチャンピオン掲載の奇書「がんばれ酢めし疑獄!!」を発見してしまい、無事その日の片付けは終了するという事態に陥った。いやまじその発想どうやって出てくんの!🤣😅🤔て毎回なるが、そもそもキャッチャーがこの魔球の正体を認知してなかったってことは、目の前にピッチャーはドッペルゲンガーのよ . . . 本文を読む
コメント

ウクライナ侵攻:事実は小説よりも奇なり、あるいは他者の予測不可能性について

2022-03-01 12:10:00 | 感想など
歴史には、まさかそんなことが!?という事例が様々な見られる。動画中でも触れられているが、第一次大戦とその長期化(900万が死に、2700万人が負傷)を典型として、ロシア・ソ連に限っても、独ソ不可侵条約締結、(ソ連から見た)不可侵条約破棄など枚挙に暇がない(あるいは派閥争いに勝利するための一手であったフルシチョフのスターリン批判が、共産主義国全体にハンガリー暴動や中ソ論争 . . . 本文を読む
コメント