ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

レモンカード

2024-12-27 | 果物や野菜のジャム・シロップなど
先日いただいたレモンカードが 美味しくて

みんなで食べたら もうなくなり わたしも 作ってみました。


卵2個を茶こしで裏ごし。

グラニュー糖80gと レモン汁125gと 無塩バター100g

裏ごしした卵 ぜんぶを合わせて 湯煎に20分ほどかけます。

仕上げに  レモン皮のすりおろしを混ぜて 良い香り。

ひとつだけなったレモンを 使いました。



大きなレモン 果汁たっぷりでしたが レシピ量にちょっと

足りなかったので 柚子果汁を 少しだけ足しました。



つやつや 甘酸っぱいレモンカードができ 満足です。

前回作った時より上手にできました。

柚子を収穫したのがあります。

一度には加工するのが大変だから 台所を使うついでに

時々下ごしらえしています。


横半分に切って汁を絞り 種をざるで受ける。



下に落ちた果汁は ペットボトルに順次入れていきます。

わたは 包丁で できるだけ細かく切り

皮は千切りにします。

種 わた 皮をそれぞれ別のビニール袋に入れて

冷蔵庫へためていきます。

すぐに加工できそうにないときは 冷凍にしておき

お正月空けて落ち着いたらゆっくりと。

果汁はペットボトルや お酢などの調味料の空き瓶で 

かなり長く持つので 冷蔵で十分。



柚子味噌とか柚子ジャムとか 作りたいんだけど 用事も多く

やる気になるまで 少しづつ 下ごしらえしておくと 楽です。

さて!今日はお餅つきですよ~

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末らしく | トップ | お餅つき »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミッキーさん (よう)
2024-12-28 06:46:25
以前にも 一度 教えてもらって作ったことがありますが その時より
もっとうまくできてうれしいです。
こちらは丸餅の地域なので 伸し餅を作ったことがありませんでしたが
袋に入れて売られているのは 角の切り餅のほうが多いですね。
熱いのをちぎることを考えたら 翌日に切るほうが楽ですね。
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2024-12-27 21:29:29
レモンカード作ってくださったんですね
手作りは優しい味で無農薬
安心して食べられ美味しいですね

伸し餅
1升だけですが何年ぶりかで搗きました
いままでは市販のお餅で済ませていました 笑
機械は子供たちが幼稚園のころに購入した物
我が家で一番古い家電です
パンコネのこね機としてとはよく使いますが
返信する
くらちゃんさん (よう)
2024-12-27 17:38:42
そうですね。
わたしもこの前まで柚子カードにしようと思っていたんですけど
たった一つなったレモンを これに使うのがいいなと思って。
柚子にしてもレモンにして も皮を使うので 無農薬とわかっている物を使いたいですものね。
餅搗き 少しづつへらしてついていますが 食べる孫たちは大きくなってきているので
早めに 次を搗かなくちゃ 足りないかも。
かきもちも楽しいですね。
返信する
レモンカード (くらちゃん)
2024-12-27 07:13:59
おいしそう。気になって検索してみると柚子でもできるレシピが一杯ありました。私はレモンがないので
柚子で作ってみました。
我が家は明日餅つき。鏡餅はまるめますが残りは伸し餅に。豆餅とかき餅も一緒につきます。
返信する

コメントを投稿

果物や野菜のジャム・シロップなど」カテゴリの最新記事