ミスターマスダは「乗り物」が好き。
室内いたる所に飛行機・車とか船などの絵や玩具・モデルが並べられており
一人悦に入って眺めている。
家人は塵芥・ガラクタという認識であまりアプリシエイトしていないが
好きなものは仕方が無い。
今日はそのコレクションの内から
「飛行機」を御紹介したい。
ミスターマスダにとっては「お宝」だが財産的価値は残念ながらゼロ。
30年ほど前に家族でワシントンのスミソニアンの
ミュージアム・ショップで買った戦闘機のスケルトン・モデル・キット
自分で組み立てたが当時は「眼の霞」も「指先の震え」もなく
職人張りの出来栄え
昨年江ノ島のシャビーな古道具屋で見つけたブリキ製の飛行機
ロッキードP38で細部まで良く出来ており玩具と言うよりモデルかな
木製の水上戦闘機 8年ほど前に八重洲口のクラフト・ショップで購入
フロート付きはシー・プレーン
なお飛行艇はフライング・ボートと言います
グラマンF6F-5ヘルキャット
キャストアイアン製のファクシミリ・モデルです
10年ほど前に出張で西安に行ったとき乗っていった
中国西北航空公司から搭乗記念に貰ったモデル
機種はエアバスA320
西安では「始皇帝の兵馬俑」と名物「餃子」が印象に残った
室内いたる所に飛行機・車とか船などの絵や玩具・モデルが並べられており
一人悦に入って眺めている。
家人は塵芥・ガラクタという認識であまりアプリシエイトしていないが
好きなものは仕方が無い。
今日はそのコレクションの内から
「飛行機」を御紹介したい。
ミスターマスダにとっては「お宝」だが財産的価値は残念ながらゼロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ec/a4742eb3a87ac617e87a461e5633559e.jpg)
ミュージアム・ショップで買った戦闘機のスケルトン・モデル・キット
自分で組み立てたが当時は「眼の霞」も「指先の震え」もなく
職人張りの出来栄え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/37/2692a6c4e4b2e928dd3c27425a8fbda7.jpg)
ロッキードP38で細部まで良く出来ており玩具と言うよりモデルかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/07/661f59c4c80fe8fed90a1d70f50ffc25.jpg)
フロート付きはシー・プレーン
なお飛行艇はフライング・ボートと言います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2f/c316871a108e6a9a058f1c825b4670da.jpg)
キャストアイアン製のファクシミリ・モデルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/213790f65d2635a17087babf895dea26.jpg)
中国西北航空公司から搭乗記念に貰ったモデル
機種はエアバスA320
西安では「始皇帝の兵馬俑」と名物「餃子」が印象に残った