3月12日(水)
3月12日は奈良・お水取り
お水取りが済むと春だと言われているが、今日はその言葉通り
ポカポカ陽気。
長く続いた寒さから久し振りに解放され伸びやかな
気分で過ごしている。
庭では椿の幾種か咲いてる。
12,3種の椿があるが少しづつ
ボツボツと花開く。
そのうちの幾つかを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/9dc60013f36d148f86970acc97f523c2.jpg)
奈良・二月堂絵馬「お水取椿」 須田剋太描、
お水取りの折に和紙で作って祀られる椿と同種の物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/dc45ddd80e09b2be17dc8503a22f923a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/a08b69fa229b81c77805de86428864db.jpg)
花器。ミスターマスダ作。
ミセスマスダはこの花器は魯山人にも通じる上に、
椿が似合うと言って大気に入りである。。
今日、明日には開くであろうという椿や開花した椿には
鳥達がやってきて蜜を吸うので、花弁が綺麗な儘で咲くのは限られてくる。
鳥達には蜜を上げたいし、莟も花も樹の高い処にあるので剪るのは一仕事、、
それでもミセスマスダは毎朝一輪、二輪無傷の椿を剪ってこの花器に入れている。
2007年1月19日、22日に我が家の椿をブログにアップしている。
この年はこんなに早く椿が咲いたのだ。
今年は3月も半ばだというのに、まだ3,4種しか咲いていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/91c275f1df8bfefe6fafe0f7165944bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/90/5266bea74c717ff8df11b31d339de2da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/4d04d54e7b3d51d0872ae05dcf7d9aab.jpg)
3月12日は奈良・お水取り
お水取りが済むと春だと言われているが、今日はその言葉通り
ポカポカ陽気。
長く続いた寒さから久し振りに解放され伸びやかな
気分で過ごしている。
庭では椿の幾種か咲いてる。
12,3種の椿があるが少しづつ
ボツボツと花開く。
そのうちの幾つかを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/9dc60013f36d148f86970acc97f523c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/dde24f26be10eca465a15922a4919703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5e/964add5e630fad6343a5873b54555ffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/dc45ddd80e09b2be17dc8503a22f923a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/a08b69fa229b81c77805de86428864db.jpg)
花器。ミスターマスダ作。
ミセスマスダはこの花器は魯山人にも通じる上に、
椿が似合うと言って大気に入りである。。
今日、明日には開くであろうという椿や開花した椿には
鳥達がやってきて蜜を吸うので、花弁が綺麗な儘で咲くのは限られてくる。
鳥達には蜜を上げたいし、莟も花も樹の高い処にあるので剪るのは一仕事、、
それでもミセスマスダは毎朝一輪、二輪無傷の椿を剪ってこの花器に入れている。
2007年1月19日、22日に我が家の椿をブログにアップしている。
この年はこんなに早く椿が咲いたのだ。
今年は3月も半ばだというのに、まだ3,4種しか咲いていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/91c275f1df8bfefe6fafe0f7165944bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/90/5266bea74c717ff8df11b31d339de2da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/4d04d54e7b3d51d0872ae05dcf7d9aab.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます