5月29日(日)
久し振りのヨットレース。
長男のSTクンは仕事が忙しくミスターマスダを車でハーバーまで
送ってくれたがレースには不参加で仕事に戻る。御気の毒に。
レースのスタートは10時半だがスタート海面までの距離を
考えて9時過ぎに出港。
メーンセールを上げよう。
船上での作戦会議。
愈々レース海面に向け出陣。
取り敢えず前祝いの乾杯。
スタート海面は微風と言うより風が無い。
10時半 何とかスタートとなった。
風向きが変わった。レース艇が一斉にスピネーカーを張った。
ソー・カラフル。
我々もスピネーカー(袋帆)を上げよう。
折り返し点のokinone・ブイに接近。このブイを廻航してゴールへ向う。
復路は風を沢山受けるため「ジェネカー」大きなジブセールを使用。
訓練不足でクルーのもたつきが目立つ。
何はともあれ何とかゴール。
勝負は二の次、クラブハウスでは
お互いの健闘を称えて先ずは一献。
今日は陽に焼けた。少しヒリヒリする。
帰りに磯子の駅前で一杯、これが堪らない!
久し振りのヨットレース。
長男のSTクンは仕事が忙しくミスターマスダを車でハーバーまで
送ってくれたがレースには不参加で仕事に戻る。御気の毒に。
レースのスタートは10時半だがスタート海面までの距離を
考えて9時過ぎに出港。
メーンセールを上げよう。
船上での作戦会議。
愈々レース海面に向け出陣。
取り敢えず前祝いの乾杯。
スタート海面は微風と言うより風が無い。
10時半 何とかスタートとなった。
風向きが変わった。レース艇が一斉にスピネーカーを張った。
ソー・カラフル。
我々もスピネーカー(袋帆)を上げよう。
折り返し点のokinone・ブイに接近。このブイを廻航してゴールへ向う。
復路は風を沢山受けるため「ジェネカー」大きなジブセールを使用。
訓練不足でクルーのもたつきが目立つ。
何はともあれ何とかゴール。
勝負は二の次、クラブハウスでは
お互いの健闘を称えて先ずは一献。
今日は陽に焼けた。少しヒリヒリする。
帰りに磯子の駅前で一杯、これが堪らない!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます