A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

Day 003

2005年10月02日 18時00分19秒 | 航海日誌
第3日目(5月23日)

夜中にメール着信音。
室戸岬に接近したので受信可能になったのだ。
ドコモはアンテナが完備しているので海上でも繋がるらしいが
ボーダフォーンはサービスエリアに限界があるらしい。

この旅行に際し写メールを始めた。
今のところ船上へのレスポンスも上々。
君、純君、桜さん、、松君、毛さん、
さん、大阪の坂さんより船上にメールを頂く。

昨日神戸出港後、携帯電話のトラブル発生。
携帯に強よそうな船員を見つけ直をして貰う。
これで今後も携帯の事は一安心。


夕方から船長によるウエルカム パ-ティ-、ウエルカムディナ-と続く。
昼間の服装からは想像出来ないElegantないで立ちで、見違える雰囲気。
華やいだ時間が過ぎて行く。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day 002

2005年10月02日 13時38分56秒 | 航海日誌
第2日目(5月22日 )

6時目が覚める。
船窓より海を見ると窓ガラスが濡れている。
夕べ雨が降ったらしい。
今朝は波静かなれども曇天なり。

先ず船内の探検だ。
大西洋の定期航路に就航していた船なので、その昔は1等船室から3等船室まで
厳密にセパレートされていたものがモノクラスに改装された為
通路・階段・廊下が複雑になっている。
自分の船室に迷わず帰れる様になるには数日掛かるであろう。

船は今 串本沖を向かいの大島を見ながら21ノットで神戸に向け順調に航行中。
神戸沖に着くと早速パイロットボートのお出迎え、
水先案内人が船に乗り込んで来る。
神戸メリケン埠頭に近かずくと今度はタッグボートが5艘ほどでお出迎え、
ゆっくりと安全に着岸出来るようにしてくれる。
殆どの乗客が物珍しさもあり入港風景を見学している。
午後1時神戸港へ入港。
更に乗客五百人弱が乗り込み総勢1100人の乗客でホンコンに向かう。
神戸港出航に際しては消防艇の放水噴水で
我々の世界一周の船旅を見送ってくれる。

これからは外洋なので大きなうねりもあり船酔いが心配。
ママが早速船員からトラベルミンを調達。

船内には海図に予定航路が書き込まれ張り出されている。
今夜半室戸岬沖通過予定。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day 001

2005年10月01日 20時34分07秒 | 航海日誌
第1日目(5月21日)

本日から102日にわたって北周りの世界一周クルーズに出掛ける。


末弟家族、次男家族、義弟のT君それにヨットのトモタローさんの見送りを受け
横浜大桟橋を出航、世界一周だ。
七色の別れテ-プが飛びかうなか携帯でお互いに、「いってらっしゃい」、「行ってきます」、
と言い合う現代ならではの面白さ。102日の後、ここに帰ってくるまで暫しのお別れだ。
ハーバーブリッジをくぐると観音崎沖を目指して船は右旋回。海は穏やか伊豆大島をかすめ一路、神戸へ。

遠州灘の夕焼けが素晴らしい。

デッキで58歳の女性に会いお互いに自己紹介をする。
あけちやんと言って繰上げ定年退職し自分への御褒美で
世界一周クルーズに参加したのだそうだ。最初の友達だ。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ再開

2005年10月01日 13時01分19秒 | 家族行事
5月21日世界一周クルーズに出発以来数ヶ月ブログを休んで居りましたが
本日より再開致します。

102日の世界一周クルーズから8月末無事帰国致しました。
海も穏やか、お陰様で楽しい102日間でした。

102日間 日本を留守にして居りますと、
非日常の楽しい船上生活から、
日本での生活ペースリズムを取り戻せずモタモタしておりました。

クラシックコンサート1回
ゴルフ5回
新幹線で大阪と静岡へ1回ずつ
バーベキューパーティー1回
外食8回
病院2回
御見舞い5回
未だ陶芸とヨットは始めて居りません。
目先の事だけ処理をして過ごした帰国後の一ヶ月でした。

歳をとると疲れは後からやって来ると言うそうですが、
今が疲れのピークの様です。
と言う訳で今のところダラダラ暮して居ります。

世界一周クルーズについては航海日誌という形で
後日ブログに連載しようと考えて居ります。

庭に白い彼岸花が咲きました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする