森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

オヤマノリンドウ

2018年09月30日 | 自然観察日記
湿原を彩っていた花がオヤマノリンドウでした。直前に冷えた日があったのかややしおれ気味の草花がが見られましたがオヤマノリンドウは光を浴びてとても綺麗でした。オヤマノリンドウはエゾリンドウと違い花がほぼ頂部にのみ付く種です。

花が終わった個体

2018年09月30日 | 自然観察日記
リンドウの仲間は花が終わると褐色になり急に風情が無くなります。枯れた花冠の内側には緑色をした果実がありその中で熟す種子はとても小さくおびただしい数が入っています。

抽水性のオヤマノリンドウ

2018年09月30日 | 自然観察日記
面白い景観がでてきました。水中で生活するオヤマノリンドウです。まるで水草。しかし、水中では初が発芽できないと思いますからこの沼はオヤマノリンドウが初が生育してやや大きくなったころに水位が上がりこんな景観になったのでしょう。あまり生育が良くないようですからまるまる水に浸かった生活は苦手なようです。