キク科コウモリソウ属の多年草です。タマブキではないかと思っていたのですが、調べてみるとタマブキの特徴であるムカゴがついていないのと花序がどうしても納得いかないので、何度か図説を使い考えました。葉の形質に少し疑問が残るものの最も近い種はイヌドウナと判断しました。
湿気の多い林縁等で見られる種です。アオモリトドマツなどの針葉樹の森が広がる散策道です。コウモリソウ属特有な鋭く尖る葉の形質はなくむしろフキのような感じさえします。イヌドウナはヨブスマソウの変種というイメージでしたから葉の形質がかなり違います。しかし、新版の日本の野生植物をみるとイヌドウナとヨブスマソウの葉の形質はかなり差があることが分かりました。
湿気の多い林縁等で見られる種です。アオモリトドマツなどの針葉樹の森が広がる散策道です。コウモリソウ属特有な鋭く尖る葉の形質はなくむしろフキのような感じさえします。イヌドウナはヨブスマソウの変種というイメージでしたから葉の形質がかなり違います。しかし、新版の日本の野生植物をみるとイヌドウナとヨブスマソウの葉の形質はかなり差があることが分かりました。