森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

キジムシロ

2021年04月09日 | 自然観察日記
カントウタンポポほど大きな花ではありませんが遠目から黄色く色づく花の塊がありました。キジムシロです。まずまずの株ですがこんな株が数株かたまっていると雉が来て座りたくなるのでしょうね。春は里山の民家の周辺など黄色い花がいろいろ咲きます。その中でもキジムシロは花茎を長く伸ばし花数をたくさん付けますから豪華な花になります。

キジムシロの花

2021年04月09日 | 自然観察日記
キジムシロ属の種もそれぞれの花がとても似ていて花だけでは容易に区別することができません。ミツバツチグリと極似していますがヘビイチゴなどに比べおしべ群がやや貧弱で中央部が小さく花弁は大きく感じます。


キジムシロの葉

2021年04月09日 | 自然観察日記
新潟にはエチゴキジムシロという変種がいます。何が違うのかというと葉の小葉の大きさが基部急に小さくなっているかいないかです。キジムシロは順に小さくなり5~7枚の小葉がありますが、エチゴキジムシロは小葉が5枚で上部3枚が大きくなりミツバツチグリ様の葉に近くなることがあります。