耕運機はついに主力選手となった。
いつも遅れ気味だった畝づくりのため作物も失敗の連続。
耕運機の登場で夏野菜の植え付けも「遅れ」を挽回しそうな勢いだ。
そんなとき、耕運機は取り残した小さな大根をついでに掘り起こしてくれたのだった。
それもなんと魅力的な肢体の大根。
ふつうなら本体が切れてしまうところだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/538f0466aa67392e7cb36a42fd09370c.jpg)
さっそくだが、どういうわけか食べたい衝動を抑えられなかった。
夕飯に定番の大根おろしで食べる。
なかなかの美味で満足でした。
畑も想定外のドラマを産んでくれる。
きょうで連休が終了。
むかしは5月の連休といえばキャンプに出掛けることが多かった。
すると、行く先々では田植えだったり、野菜作りだったり、お茶の収穫だったりの光景の連続だった。
「申しわけないなー」とか、「働きすぎじゃあないの」とか思いながらの移動だった。
しかし今は立場が逆転。
4月末から5月の連休は農作業に追われている日々なのだ。
いつも遅れ気味だった畝づくりのため作物も失敗の連続。
耕運機の登場で夏野菜の植え付けも「遅れ」を挽回しそうな勢いだ。
そんなとき、耕運機は取り残した小さな大根をついでに掘り起こしてくれたのだった。
それもなんと魅力的な肢体の大根。
ふつうなら本体が切れてしまうところだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/538f0466aa67392e7cb36a42fd09370c.jpg)
さっそくだが、どういうわけか食べたい衝動を抑えられなかった。
夕飯に定番の大根おろしで食べる。
なかなかの美味で満足でした。
畑も想定外のドラマを産んでくれる。
きょうで連休が終了。
むかしは5月の連休といえばキャンプに出掛けることが多かった。
すると、行く先々では田植えだったり、野菜作りだったり、お茶の収穫だったりの光景の連続だった。
「申しわけないなー」とか、「働きすぎじゃあないの」とか思いながらの移動だった。
しかし今は立場が逆転。
4月末から5月の連休は農作業に追われている日々なのだ。