切れないハサミが多くなってきた。一時は砥石で研いでいたがすぐ切れなくなる。そこで、ハサミ専用の研ぎ器をネットで探してみたら、ありましたー。木鋏は新潟三条市鳥部製作所の「バーミー」がいい。太い鋏でも研げるし、汁や汚れの取れるスポンジ砥石があるのも親切。
ゴシゴシやらなくとも簡易に研げるうえに、園芸用ハサミが利用できるのが農家にとっては嬉しい。内蔵の砥石はセラミックスで日本製なのが安心。
文房具の鋏ならハンディな研ぎ器で使いやすい。こちらも京セラ日本製なので安心。ポケットに入るくらい小ささなので、なくしてしまいそうなのが心配。さっそく家中の鋏を動員して研ぎ、さらに油をさしたらすべてよく切れる。これで砥石でゴシゴシしなくて済みそうだ。