田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

渋柿の塩水漬け現在食べごろ(2014/11/28)

2014-11-29 23:31:40 | Weblog
今年は竹田農園の甘柿、8月の長雨がたたったか、さっぱりで、成りは少ないが、綺麗な実をつけている、渋柿を例年より、20日程早めにもぎ、塩水漬けにしていた。

 完全に渋みが抜けたのは24日後で、例年より、7日長くかかった。
渋柿にも、完熟期があり、今回は、それより、20日早くもいだので、その分、渋みが抜けるのに、日数が余計にかかったのだろう。

 味は、例年に勝って、甘みが強く、毎朝、1、2個、タッバーから取って、頂いています。

家族は、毎朝、オー、美味いです。

 明日は、飲み仲間の不良爺さん達と、恒例のバスハイク。
参加者は、さすがの不良爺さん達も、1人抜け、二人抜け(死んだわけではない、腰が痛い、膝が痛む等)で、少しずつ減っており、今回は35名の予定。
 防府の天満宮、三田尻港、毛利邸等、ビールを飲みながらの旅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする