時々小雨も天気予報は午後雨が上がる。
妻と、強い寒波が近づきつつある農園に、遊びに行きました。
気温は、午後、段々下がってくるので、まずたき火。
枯れた竹や、剪定した梅の枝をたき火に手ごろの長さに切り、バケツに。
そのまま、バーベキュー。
畑のネギも取って集落の水場で洗って炭火焼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/0ed1ea1bb45bcdf154b759e6cc349ad5.jpg)
食事の後、ヤーコンの専用鍬でヤーコン4株掘り出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/774aac517495515a35de7e2cc369f8bc.jpg)
たくさんヤーコンのついた株もあれば、それほどではない株も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/fbd34932e7968be8433da586cc9dd311.jpg)
4株から取った芋をそれぞれ分けて並べてパチリ。
畝の端にある株は芋が多い傾向。
大人の背丈ほどに伸びた茎が、秋になると、斜めに倒れてきて、葉が広い面積に広がり、盛んに光合成をしているので、畝の端だと、倒れる面積が広いのが、多くのヤーコンの収獲に繫がると推測。
掘り上げた跡の畝には、休耕田の枯草をリヤカーで運ぶ。
休耕田の刈り草のストック、秋の終わり、遊びに来た若い人たちと、徹底して集めたので、例年よりはるかに多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/48/cbf0f15c8e4a6f180883e9e449fd0243.jpg)
まだリヤカー、6、7回分はありそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/38359eab29300048f0a777024d21ef8d.jpg)
我が家の水槽で飼っていた、集落の水場で捕まえたハヤ(川ムツ)老衰で先日死んだので、若いハヤを、網で掬って3匹持ち帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/a8b9931fda591d4a3c09fae4d0917585.jpg)
世代交代。
いい体の鍛錬になりました。
妻と、強い寒波が近づきつつある農園に、遊びに行きました。
気温は、午後、段々下がってくるので、まずたき火。
枯れた竹や、剪定した梅の枝をたき火に手ごろの長さに切り、バケツに。
そのまま、バーベキュー。
畑のネギも取って集落の水場で洗って炭火焼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/0ed1ea1bb45bcdf154b759e6cc349ad5.jpg)
食事の後、ヤーコンの専用鍬でヤーコン4株掘り出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/774aac517495515a35de7e2cc369f8bc.jpg)
たくさんヤーコンのついた株もあれば、それほどではない株も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/fbd34932e7968be8433da586cc9dd311.jpg)
4株から取った芋をそれぞれ分けて並べてパチリ。
畝の端にある株は芋が多い傾向。
大人の背丈ほどに伸びた茎が、秋になると、斜めに倒れてきて、葉が広い面積に広がり、盛んに光合成をしているので、畝の端だと、倒れる面積が広いのが、多くのヤーコンの収獲に繫がると推測。
掘り上げた跡の畝には、休耕田の枯草をリヤカーで運ぶ。
休耕田の刈り草のストック、秋の終わり、遊びに来た若い人たちと、徹底して集めたので、例年よりはるかに多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/48/cbf0f15c8e4a6f180883e9e449fd0243.jpg)
まだリヤカー、6、7回分はありそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/38359eab29300048f0a777024d21ef8d.jpg)
我が家の水槽で飼っていた、集落の水場で捕まえたハヤ(川ムツ)老衰で先日死んだので、若いハヤを、網で掬って3匹持ち帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/a8b9931fda591d4a3c09fae4d0917585.jpg)
世代交代。
いい体の鍛錬になりました。