次男と、竹田農園に出かけました。
休耕田に20年近く前、半分冗談で植えたイチジク、半分は枯れたり、草刈り機で切り倒したり、しかし、水はけのよい場所に植えたイチジク、5本生き残り、3年前から実を取って食べることができるように。
味をしめて、刈草をイチジクの木の周りに積んでみたら、今年はイチジクが大豊作。
今は取り入れ真っ盛り。
足元をよくするため、今日は同居の次男に頼んで草刈りとなったもの。
農園に到着、畑のあちこちが大きく掘り返されている。
大きいもので、畳6畳ほどの面積。(冒頭)
イノシシが、ミミズやコガネムシの幼虫狙いで掘り返したもの。
イノシシの主食は、芋類で、畑のミミズ・コガネムシの幼虫狙いは、人間の潮干狩り気分と思われる。
それほど執着はない。
毎年のことで、野菜の周りには、アライグマ対策で買ってあったチャチなネットをはっていたが、そこはイノシシオヤジ、避けてくれている。
野菜に被害はないが、腹はたつ。
途中で寄ったJAの直売所で、山向こうの猟師さんたちが仕留めて、販売しているイノシシ肉を買っており、これをバーベキューで食う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/79/1d5e2d48db2712527b9475bb00fff25b.jpg)
間接的なイノシシ駆除、腹いせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/09/16a85cb698d71a51318ce04a91ee7850.jpg)
里芋の葉を猛烈な勢いで食う、スズメガの幼虫、今日は4匹見つけて、即死刑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/a7cf563c5a4bed94e216d41e00979b3a.jpg)
今年は、累計で15匹程退治。
葉が食われる被害、小さくなってきた。
今日の目的の休耕田の草刈、きれいにやってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/f37e92b269787ed81af6f5c2c63ca0ee.jpg)
イチジク、今日も10個程収穫。
ここしばらく、足元が良く、マムシに遭遇することなく、イチジクを収穫できることに。
私は昨日から取り掛かっている秋ジャガの植え付け終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/1dc181f90d37f75c02b1de3337364939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/097cfb4abe040c1c15c83fc6b3509af2.jpg)
イノシシオヤジの乱暴狼藉に驚いたり、野菜被害なしでホットしたりの一日でした。
休耕田に20年近く前、半分冗談で植えたイチジク、半分は枯れたり、草刈り機で切り倒したり、しかし、水はけのよい場所に植えたイチジク、5本生き残り、3年前から実を取って食べることができるように。
味をしめて、刈草をイチジクの木の周りに積んでみたら、今年はイチジクが大豊作。
今は取り入れ真っ盛り。
足元をよくするため、今日は同居の次男に頼んで草刈りとなったもの。
農園に到着、畑のあちこちが大きく掘り返されている。
大きいもので、畳6畳ほどの面積。(冒頭)
イノシシが、ミミズやコガネムシの幼虫狙いで掘り返したもの。
イノシシの主食は、芋類で、畑のミミズ・コガネムシの幼虫狙いは、人間の潮干狩り気分と思われる。
それほど執着はない。
毎年のことで、野菜の周りには、アライグマ対策で買ってあったチャチなネットをはっていたが、そこはイノシシオヤジ、避けてくれている。
野菜に被害はないが、腹はたつ。
途中で寄ったJAの直売所で、山向こうの猟師さんたちが仕留めて、販売しているイノシシ肉を買っており、これをバーベキューで食う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/79/1d5e2d48db2712527b9475bb00fff25b.jpg)
間接的なイノシシ駆除、腹いせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/09/16a85cb698d71a51318ce04a91ee7850.jpg)
里芋の葉を猛烈な勢いで食う、スズメガの幼虫、今日は4匹見つけて、即死刑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/a7cf563c5a4bed94e216d41e00979b3a.jpg)
今年は、累計で15匹程退治。
葉が食われる被害、小さくなってきた。
今日の目的の休耕田の草刈、きれいにやってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/f37e92b269787ed81af6f5c2c63ca0ee.jpg)
イチジク、今日も10個程収穫。
ここしばらく、足元が良く、マムシに遭遇することなく、イチジクを収穫できることに。
私は昨日から取り掛かっている秋ジャガの植え付け終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/1dc181f90d37f75c02b1de3337364939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/097cfb4abe040c1c15c83fc6b3509af2.jpg)
イノシシオヤジの乱暴狼藉に驚いたり、野菜被害なしでホットしたりの一日でした。