田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

ヘチマの収穫(2021/9/19)

2021-09-19 18:19:15 | 海の幸・山の幸楽しく加工
毎年ヘチマ栽培。
ヘチマたわしにして、毎日愛用。
体を洗った後の石鹸のすすぎが2回で済み、時間とお湯の節約になるし、よく垢も取れる感じ。

 6月に種まきして、9月15日ころに収穫して、水に漬けて果肉を腐らせて繊維部分をヘチマたわしにする。
 妻と竹田農園に出かけました。

 到着、妻は野菜の収穫、私はヘチマの取り入れ。
触って、十分固いものをザルに。(冒頭)
用意したトレーと樽にヘチマを入れて、リヤカーで水場から運んできた水を満たして、瓦と石で蓋をして出来上がり。

 10日余りで、果肉が腐る見込み。

 お昼は木陰でバーベキュー。

ビールが美味い。

 午後は、休耕田から刈草を畑に。

運んだ刈草は、空いた畝に敷いておく。

 9月末、ニンニクを植え付ける予定。

 あちこちで彼岸花が色あざやか。

彼岸まであと4日。
 時計もカレンダーもないのに、彼岸花よく時が分かるものだと感心。

 ゴーヤの種ゲット。
来年蒔く。


 カマキリ元気。


 つくね芋、緑の高さ3メートル程の壁を作っている。

12月中旬まで、光合成をして、美味しいつくね芋を育ててくれる。

 秋晴れ、気持ちのいい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする