田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

ヘチマの収穫(2023/10/4)

2023-10-04 23:32:07 | 海の幸・山の幸楽しく加工
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た妻の車で竹田農園でした。

 晴天続き、少雨で畑の野菜、日照りに弱い、ヤーコン、里芋には辛い秋。
昨晩、ほんの10分間、雨の音のする、雨。
わが家でも、12キロ離れた農園でもで、今日農園に来て、空き地の空き缶を見ても、空だが、せいぜい1ミリ程度の雨だろうが、有難い。
 野菜の緑の葉も、生気がある。

 今日は、ヘチマの収穫。
例年、10月に入って、早く結実して、実が固くなったヘチマを取り入れる。
 40センチ前後に育ったヘチマが10本程。(冒頭)
 これを農園の端に置いたトレイや樽に入れて、水を張る。

2w程で、果肉が腐り、タワシになる繊維質が残るという手順。
 その後は、よく水洗いして、乾燥させると、ヘチマタワシが出来る。
 好き嫌いがあるが、結構使うから頂戴という爺さん、婆さんが多い。
風呂で体を洗うと、よく垢が落ちて、終わってからの石鹸落としが、2回の水替えで済み、手早いし、水節約になり環境にやさしい。

 里芋の葉を食い荒らす芋虫チェック。
今日も見当たらずで、涼しくなったからか、芋虫の猛攻も終了かも。
今年は、110匹捕殺で、一昨年の122匹に近い。
昨年は22匹。
 今年はクモが少なく、芋虫の親の蛾が、たくさん生き残ったためか??

続いて、栗畑に。
イノシシとの取り合いだが、今日は、50個程、夕方に30個程で、80個の収穫。

栗の落下、いよいよ本格化してきた感じ。
 明日、明後日と残念ながら所用で、私は農園に来ない。
午後顔をみせた畑友達のY氏に、自転車で取りに来たらと勧めている。
イノシシに、食べごろの栗を食われるのは悔しい。

 お昼は一人バーベキュー。
畑の野菜は、最近はナタマメがメイン。

ビールが楽しみ。


 午後は、休耕田の刈草集め。
農道の近くに山積みに。
 帰りには、既に積んで、枯れた刈草を畑まで。

ジャガイモの畝に敷く予定で、ジャガイモの隣の空いた畝に積んでおく。

 恒例のヘチマタワシ作り、ヘチマが収穫出来て、今年も上手く行きそうと、安心した一日でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメバチは、ニンニクのバ... | トップ | 斎藤茂吉のスペイン風邪罹患... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海の幸・山の幸楽しく加工」カテゴリの最新記事