一昨日から、北部九州強い寒波の影響で、雪が積もり、水道管が凍結して一時断水騒ぎも。
3日間、炬燵でゴロゴロ。
今年も年賀状をあちこちから頂き、新型コロナに触れた年賀状が多い。
数えてみると、
コロナに触れたもの 41枚(43%)
コロナには言及なし 54枚
私が学生時代の50年前、同志会と言う古い小さな学生寮にいた時、ちょうど創立70周年の記念に、70年史を作ったことがあり、寮生総がかりで、毎年発行されている会報やら日誌を読んだことがある。
70年間の歴史の中での大事件の一つが1923年の関東大震災で、この年の会報に卒寮生の近況報告が載っていて、45名の投稿のうち24名(53%)が震災に触れたものと知ったことでした。
新型コロナの猛威は、今が折り返し地点ぐらいだそうで、それを考えると、今回の新型コロナの社会生活へのダメージは、関東大震災並みと思われる。
冒頭の年賀状は孫の姉弟から届いたもの。
例年、子や孫が10名ほどお盆に集まって、大騒ぎをするのが、昨年は長男と孫娘の2人でお盆の帰省は済ましたので、今年は例年並みにやりたいなーと、これもコロナに触れた年賀状。
来年の年賀状はどうなっていますか。
3日間、炬燵でゴロゴロ。
今年も年賀状をあちこちから頂き、新型コロナに触れた年賀状が多い。
数えてみると、
コロナに触れたもの 41枚(43%)
コロナには言及なし 54枚
私が学生時代の50年前、同志会と言う古い小さな学生寮にいた時、ちょうど創立70周年の記念に、70年史を作ったことがあり、寮生総がかりで、毎年発行されている会報やら日誌を読んだことがある。
70年間の歴史の中での大事件の一つが1923年の関東大震災で、この年の会報に卒寮生の近況報告が載っていて、45名の投稿のうち24名(53%)が震災に触れたものと知ったことでした。
新型コロナの猛威は、今が折り返し地点ぐらいだそうで、それを考えると、今回の新型コロナの社会生活へのダメージは、関東大震災並みと思われる。
冒頭の年賀状は孫の姉弟から届いたもの。
例年、子や孫が10名ほどお盆に集まって、大騒ぎをするのが、昨年は長男と孫娘の2人でお盆の帰省は済ましたので、今年は例年並みにやりたいなーと、これもコロナに触れた年賀状。
来年の年賀状はどうなっていますか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます