
今日も佐世保に行かなければならないので、
午前中のみの山歩き。
今日は、作礼山を歩いてみることにしよう。
秋の花が咲く時期になると、
マツムシソウやタンナトリカブトが咲く“花の名峰”天山ばかりが注目される。
けれども、実は、お隣の作礼山にも、
天山に負けないほどの花が咲く。
知る人ぞ知る“花の名峰”なのだ。
さて、今日は、どんな花に逢えるだろうか……
朝はやや雲が多かったが、
次第に青空が広がってきた。

東峰からは、天山や、

鬼ノ鼻山・聖岳、

八幡岳・船山(女山)、

そして、黒髪山系の山々が遠望できた。

西峰からも展望を楽しむことができた。


平日ということもあって、誰にも会わなかった。

さて、今日もたくさんの花々に逢えたが、
ほんの一部を紹介しよう。
まずはヌマダイコン。

マクロ撮影すると、本当に美しい。
珍しい花ではないけれど、大好きな花。

森には、キノコがたくさん。

白い塊が見えたので、近づいてみると……ビックリ。

オタカラコウが群生していた。

近くでも見ても美しい。

作礼山のアキチョウジは色がやや薄い感じ。

天山でよく見かけるヒメアザミが作礼山にも……

キバナアキギリは、天山よりも多いかもしれない。

ジンジソウは今が盛りと咲いていた。

ナメラダイモンジソウは咲き始め。

これからが楽しみ。

センブリも咲き始め。

蕾がたくさんあるので、こちらもこれからが楽しみ。

作礼山にはアケボノソウの群生地が数箇所あるが、
今日は、それらとはまったく違う場所で発見。

こんな所に咲くなんて……(ってワカラン)

今日、もっとも逢いたかった花は、これ。
ツクシミカエリソウ(オオマルバテンニンソウ)。

まだこれからといった感じだったが、
たくさん咲いていて嬉しかった。

今日も「一日の王」になれました~

午前中のみの山歩き。
今日は、作礼山を歩いてみることにしよう。
秋の花が咲く時期になると、
マツムシソウやタンナトリカブトが咲く“花の名峰”天山ばかりが注目される。
けれども、実は、お隣の作礼山にも、
天山に負けないほどの花が咲く。
知る人ぞ知る“花の名峰”なのだ。
さて、今日は、どんな花に逢えるだろうか……
朝はやや雲が多かったが、
次第に青空が広がってきた。

東峰からは、天山や、

鬼ノ鼻山・聖岳、

八幡岳・船山(女山)、

そして、黒髪山系の山々が遠望できた。

西峰からも展望を楽しむことができた。


平日ということもあって、誰にも会わなかった。

さて、今日もたくさんの花々に逢えたが、
ほんの一部を紹介しよう。
まずはヌマダイコン。

マクロ撮影すると、本当に美しい。
珍しい花ではないけれど、大好きな花。

森には、キノコがたくさん。

白い塊が見えたので、近づいてみると……ビックリ。

オタカラコウが群生していた。

近くでも見ても美しい。

作礼山のアキチョウジは色がやや薄い感じ。

天山でよく見かけるヒメアザミが作礼山にも……

キバナアキギリは、天山よりも多いかもしれない。

ジンジソウは今が盛りと咲いていた。

ナメラダイモンジソウは咲き始め。

これからが楽しみ。

センブリも咲き始め。

蕾がたくさんあるので、こちらもこれからが楽しみ。

作礼山にはアケボノソウの群生地が数箇所あるが、
今日は、それらとはまったく違う場所で発見。

こんな所に咲くなんて……(ってワカラン)


今日、もっとも逢いたかった花は、これ。
ツクシミカエリソウ(オオマルバテンニンソウ)。

まだこれからといった感じだったが、
たくさん咲いていて嬉しかった。

今日も「一日の王」になれました~


