
今年はまだオキナグサに逢っていない。
今日は午後から用事があったので、遠くへは行けない。
自宅から比較的近い登吾留山で、オキナグサを楽しむことにした。
早朝に家を出て、登吾留山の登山口へ向かう。
登山口に着くと、樹木にはもう新緑が……
春というより、初夏の雰囲気。

サツマイナモリもたくさん咲いてはいたが、
変色した花も多く、もう終盤を迎えていた。

ツクシショウジョウバカマも花期を終えていた。

でも、フウロケマンや、

ヤマルリソウはまだまだ元気。
特にヤマルリソウは、足の踏み場もないほど咲いていた。

マクロ撮影すると、本当に美しい。

こちらは色違い。
いいね~

沢沿いの道を歩いていると、

コチャルメルソウがたくさん。

他にもいろんな花が咲いていた。




この沢沿いの道で、数年前、サバノオの群生地を見つけた。
今日は、それを楽しみにやってきた。
さて、見つけることができるか……
早朝ということもあって、花は開いていないが、「あった!」

だが、来るのが遅すぎたのか、
もうすでに「鯖の尾」になってしまったものもあった。(笑)

陽が当たっていないので、花は閉じたまま。

ちょっと覗いてみる。
おっ、美しい!

こちらには陽が当たり始めた。

いいね~

待っていてくれて、ありがとう!
今年も逢えて良かった~

新緑を楽しみながら山頂へ。

「咲いてた~」

今年は例年より花が多いような気がする。

この色がイイんだよね~

あっちにもこっちにも咲いている。
今年は本当に花が多い。

花だけでなく、葉の形もユニークで面白い。

ずっと見ていたい気分。

チューリップのように真っ直ぐ咲いている花もあった。

誰もいない山頂で、オキナグサを存分に楽しむことができた。
感謝!

今日は、これで山歩きを終えてもいいのだが、
帯隈山の「エヒメアヤメまつり」が、本日が最終日なので、
行ってみることにした。
池の向こうに見えているのが帯隈山。

雰囲気のイイ道を歩いていると、

フデリンドウが……
この道で今年も逢うことができた。

この帯隈山は、エヒメアヤメだけではない。
バイカイカリソウの群生地としても有名。
今年は例年以上に多く咲いているような気がする。

天使がたくさん舞い降りてきたよう。

美しい~

カワイイ~

大満足!

エヒメアヤメはというと……
9割は終えていたけれど、
わずかに残っていた花が私を迎えてくれた。

高さ10cmほどの小さな花。
葉が伸び、葉に隠れてしまうほどに……

美しい~

最終日になったけれど、今年も逢えて良かった~

エヒメアヤメが咲いていた場所の片隅に、
フデリンドウの花束が……
今日も「一日の王」になれました~

今日は午後から用事があったので、遠くへは行けない。
自宅から比較的近い登吾留山で、オキナグサを楽しむことにした。
早朝に家を出て、登吾留山の登山口へ向かう。
登山口に着くと、樹木にはもう新緑が……
春というより、初夏の雰囲気。

サツマイナモリもたくさん咲いてはいたが、
変色した花も多く、もう終盤を迎えていた。

ツクシショウジョウバカマも花期を終えていた。

でも、フウロケマンや、

ヤマルリソウはまだまだ元気。
特にヤマルリソウは、足の踏み場もないほど咲いていた。

マクロ撮影すると、本当に美しい。

こちらは色違い。
いいね~

沢沿いの道を歩いていると、

コチャルメルソウがたくさん。

他にもいろんな花が咲いていた。




この沢沿いの道で、数年前、サバノオの群生地を見つけた。
今日は、それを楽しみにやってきた。
さて、見つけることができるか……
早朝ということもあって、花は開いていないが、「あった!」

だが、来るのが遅すぎたのか、
もうすでに「鯖の尾」になってしまったものもあった。(笑)

陽が当たっていないので、花は閉じたまま。

ちょっと覗いてみる。
おっ、美しい!

こちらには陽が当たり始めた。

いいね~

待っていてくれて、ありがとう!
今年も逢えて良かった~

新緑を楽しみながら山頂へ。

「咲いてた~」

今年は例年より花が多いような気がする。

この色がイイんだよね~

あっちにもこっちにも咲いている。
今年は本当に花が多い。

花だけでなく、葉の形もユニークで面白い。

ずっと見ていたい気分。

チューリップのように真っ直ぐ咲いている花もあった。

誰もいない山頂で、オキナグサを存分に楽しむことができた。
感謝!

今日は、これで山歩きを終えてもいいのだが、
帯隈山の「エヒメアヤメまつり」が、本日が最終日なので、
行ってみることにした。
池の向こうに見えているのが帯隈山。

雰囲気のイイ道を歩いていると、

フデリンドウが……
この道で今年も逢うことができた。

この帯隈山は、エヒメアヤメだけではない。
バイカイカリソウの群生地としても有名。
今年は例年以上に多く咲いているような気がする。

天使がたくさん舞い降りてきたよう。

美しい~

カワイイ~

大満足!

エヒメアヤメはというと……
9割は終えていたけれど、
わずかに残っていた花が私を迎えてくれた。

高さ10cmほどの小さな花。
葉が伸び、葉に隠れてしまうほどに……

美しい~

最終日になったけれど、今年も逢えて良かった~

エヒメアヤメが咲いていた場所の片隅に、
フデリンドウの花束が……
今日も「一日の王」になれました~


