一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

天山 ……秋の花、スタンバイOK……

2013年08月28日 | 天山・彦岳
今日は午後から用事があったので、
午前中に天山を歩いてきた。

天気は晴れの予報であったが、
朝はガスっていて天山が見えないほどであった。

上宮駐車場には一台の車もなかった。


佐賀平野側には雲海が見られた。


遠くに雲からひょっこり顔を出しているのは、
多良山系の山。


反対側はこんなに晴れているのに、変な感じ。


ゆっくり登り始める。
キンミズヒキやアキノタムラソウと並び、
シギンカラマツがたくさん咲いている。


ヒメアザミも咲き始めていた。


ヤマホトトギスも数を増してきている。


夏草が生い茂っているので、登山道が狭く感じる。


イタドリも目立って増えてきている。




オトギリソウも、


シラヤマギクも殊の外多い。


青と緑、癒されるぅ~


あめ山分岐を過ぎ、しばらく登って振り返る。
あめ山の端正な佇まい。
その向こうに見えるのは、女山(船山)と八幡岳。


ススキ越しに山頂が見えてきた。


山頂に到着。
山頂には誰もいなかった。
背振山地側は好展望。


稜線散歩に出掛けよう。


マツムシソウはたくさん咲いている。


いいね~


マツムシソウにアゲハ蝶がとまっていた。


マツムシソウと共に、
キュウシュウコゴメグサもこの時期の天山を代表する花。


ホソバシュロソウもたくさん咲いている。
雄しべの先っちょの色が交互に違うのが可愛い。


大好きなツルリンドウにも逢うことができた。


タンナトリカブトの花の蕾。
開花はもうすぐ。


コオニユリは終焉を迎えていた。
見かけたのは、この花くらい。


今日の「天山北壁」。
青空が美しい。


これからは秘密の散歩道へ。
まずはハグロソウ。
面白い形をした花だよね。


ツリフネソウは数を増しつつあった。


チングルマに似たノイバラ。
北アルプスを思い出す。


今日はガガイモの花にも逢えた。
嬉しい。


オミナエシに、


オトコエシ。


ヒヨドリバナにアサギマダラ。


タマアジサイはもう終盤。
写真に撮れる花は少なかった。


ノササゲの花の横に、


美しい色をした果実があった。


ツルニンジンや、


レイジンソウの花は、スタンバイOK。




アケボノソウは明日にでも開花しそうな感じ。


ここからは、私の好きな花をピックアップ。
まずはカワミドリ。
この花に出逢うと、なんとなく嬉しい。


シロバナサクラタデ。


マクロ撮影すると、本当に美しい。


クサアジサイ。
「男の人って、みんなクサアジサイが好きなんだよね」
と言った女性がいた。
そうなんだよね~
女優で言えば、ちょっと前の木村多江(←クリック)って感じかな……


小さな沢沿いに咲いていたミズタビラコ。


この花の色には惹かれるな~


今日、逢えて一番嬉しかったは、この花。
天山のウスユキソウとも言うべき、ホソバノヤマハハコ。


純白の花も美しい。


数株見つけたので、これからが楽しみ。
9月は天山詣でが多くなる予感。
楽しみな秋がもうすぐそこまで来ている。


駐車場に戻ると、私の車以外、駐まっていなかった。
静かな山を楽しむことができた。
感謝。

この記事についてブログを書く
« 徒歩日本縦断(1995年)の思... | トップ | 作礼山 ……雨の日に森を歩くこ... »