6月28日(火)
昨日(6月27日)、気象台から、
関東甲信地方、東海地方、そして、
九州南部(宮崎県、鹿児島県の本土、種子島、屋久島)の梅雨明けが発表された。
各地とも平年より早い梅雨明けで、
梅雨の期間は史上最短を更新しているとのこと。(ちなみに九州南部は16日間)
……と書いていたら、
今日(6月28日)、気象台から、
北陸地方、近畿地方、中国地方、四国地方、そして、
九州北部地方(山口県、福岡県、大分県、佐賀県、熊本県、長崎県)の梅雨明けが発表された。(山口県は九州北部に含まれるとのこと)
九州北部の梅雨明けは、昨年より15日早く、平年より21日早く、
過去最も早い梅雨明けで、6月中の梅雨明けは統計開始以来、初めてなのだとか。
「そんなに早く“梅雨明け宣言”してもいいの?」
と心配になるほどの素早さだが、(笑)
今日の佐賀県も「晴れ」の予報だったので、
〈ならば……〉
と、私は朝早くに天山に向かったのだった。
天川登山口より出発。
ゆっくり登って行く。
あめ山分岐を通過。
いつもの場所でパチリ。
雲が低く垂れこめている。
やがてガスってきた。
足もとを見ると、
オトギリソウが咲いていた。
嬉しい。
ギボウシの花も咲き始めている。
もうすぐ山頂。
天山山頂に到着。
稜線散歩へ。
今の天山の主役は、ヤマトキソウ。
しかし、花は米粒くらいの大きさなので見つけにくい。
地味な花だが、
実に可愛い。
驚いたことに、
キュウシュウコゴメグサがもう咲き始めていた。
数箇所で、キュウシュウコゴメグサの花を確認。
最も格好良かった花をパチリ。
イケメンだ。
楽しくて仕方がない。
モウセンゴケも嬉しそう。
ノギランは開花準備OK。
「早く、早く!」
マイサギソウを発見。
こちらも舞う準備OK。
「早く、早く!」
カキランも……ねっ。
いつもの場所で、
こんな風景を見ながら(何も見えないが……)珈琲タイム。
本日の「天山北壁」。
ホソバノヤマハハコの成長具合や、
ハンカイソウの蕾の膨らみ具合を確かめながら、
山頂へ戻る。
その刹那、雲間から太陽が顔を出す。
まだ咲いていたバイカイカリソウの花が、
太陽の光を浴びて、一瞬輝く。
今日も「一日の王」になれました~