一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

近くの里山 ……咲き始めたフタリシズカや、いろんな色のエビネの花を楽しむ……

2019年05月13日 | 近くの里山
5月12日(日)
今日は、午後から映画を見に行くことになっているので、
午前中だけの山歩き。
美しい道を歩き出す。


カンアオイの葉の下に、花が見える。


いいね~


フタリシズカにも逢うことができた。


山道を歩くことのできる幸せ。


イチヤクソウの蕾も見ることができた。


ツクバネウツギの花はたくさん咲いていた。


さあ、エビネの森へ。


たくさん咲いている。


嬉しい。


こちらは、白いエビネ。


これほど白い花は珍しい。




よく見ると、様々な色のエビネが咲いている。


楽しい。


さらに奥へ。


おっ、キエビネも咲いている。


それも、たくさん。


嬉しくなる。




さらに奥へ入って行く。


キエビネかと思ったが、


よく見ると違う。
黄金色のエビネだ。


美しく輝いている。


「エビネの王」だ。


今日は、森の中を3時間半ほど歩き回った。


私の躰も緑に染まっていくようであった。


沢沿いでは、


ツクシタニギキョウや、


(再びの)フタリシズカや、


ヒメナベワリにも逢うことができた。


今日も一日の王になれました~


この記事についてブログを書く
« 小松菜奈の歌声 …映画『さよ... | トップ | 映画『芳華-Youth-』 ……激動... »