![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/2dbe470562384b6ab8e849c5aa47b43b.jpg)
10月22日(金)
今日は私の公休日。
天山の秋の花も終盤を迎えつつあり、
もうそろそろ登山者も減ってきているだろうし、
久しぶりに天山に行ってみることにした。
それでも用心深い私は、(笑)
午前中は映画を見に行き、(レビューは後日)
午後2時頃に天山へ向かったのだった。
まずは、散歩道のキッコウハグマの群生地へ。
「おっ、咲いてる~」
白い点々、全部キッコウハグマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/1147d6a0f76cba90deb849a61b9c966e.jpg)
ひとつひとつを見ていくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/930fc29d72b3c682a1076ef3d7fc56f7.jpg)
本当に美しいし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/4cb8c3a5da70beca630c9f3576d6721a.jpg)
可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/13/13a57c8385f5e7cf0b16af35253b30f8.jpg)
天山のキッコウハグマは背が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/3b3fd098d6be17d77f1b994c418d8646.jpg)
見上げる程に。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/50/bd3051e4ad428f4565bdc1a719f124c7.jpg)
大好きな花なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c4/54a48c1711f527c07f49a262bbece064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/1aca459c6d0769e78a2f9f55314c98d8.jpg)
見飽きないし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7d/c8d6a0f8ed86f1fd8a30bf55835fea3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7d/c8d6a0f8ed86f1fd8a30bf55835fea3e.jpg)
いつまでも見ていたい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/f2c0da85ce84587904b46a736e413f80.jpg)
こんなにたくさん咲いてくれて、ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7c/ad275083975bb2d798f658408be7f3c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/d4a80cefe8622456387afd4e0815e651.jpg)
キッコウハグマの乱舞をたっぷり楽しんで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/87/468e8346f18a38a22ac4c14c57161ce4.jpg)
次に、ムラサキセンブリの群生地へ向かう。
花は次第に少なくなってきているが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5e/d387afe43f21e0a4d42c81a8feb7afbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/d8b147ac3948236fdf79573979862286.jpg)
ムラサキセンブリの花期は意外に長く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/65/2064ec62952fde6cee12fe7a821c15e4.jpg)
まだかなりの花が残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4d/fbd7ce1f6451e4f44c4c19105af53a55.jpg)
白花に近いものもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cb/35840e7cf5a89ded21f5642aeb98b8a6.jpg)
この株は少し大きめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/4eb531b9206115d9137ca0603cbe0281.jpg)
いいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/4a1b62c619be9430aad290ac331db755.jpg)
晴れたり曇ったりの、
めまぐるしく変化する今日の天気。
陽が当たると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/83bd4dbda136bd134b4ca655eeb27837.jpg)
一段と輝く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/6f48a8db923050191ea0825c7627811d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/cc444471f24e25fdbce2d4e75eb26b70.jpg)
多分、これが、天山のムラサキセンブリの最後の宴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/22/a6147b3f1a64c07e4630883971bec7d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a4/ab8184b529c665f04d7dc5a114f9c05f.jpg)
存分に楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6a/9e92c771fc3f2aa59cd699d38657622b.jpg)
本日一番のムラサキセンブリはコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/9fc0312f455eaf04b77f83b6e2bbfc79.jpg)
少し上から撮ると、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/09994483f2231d96a70a3a2c899fdb02.jpg)
縦サイズで撮ると、もっと素敵に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/c2997e920bec27dd95fa8e3b618f229b.jpg)
そして、陽が当たると、一層輝きを増した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/72de651fe396fc3c2432561a222f6e3b.jpg)
散歩道には、
オタカラコウや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/98/63b671e529478bfdeea9511ca1fc5533.jpg)
アキノキリンソウや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/4d14c8a2d408c20dc6e78d8d097055d8.jpg)
サイヨウシャジンや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/919ed3a8b4893dcbdcd2ed700508b871.jpg)
ジンジソウがまだ咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/fd7e9f5123b2bfb63e5843171a1bd794.jpg)
(天山で一番遅く咲く)レイジンソウの群生地へ行ってみると、
はたしてまだ咲いて待っていてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/fda16457d92823a077490517d5187362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/74/054373d7cb473617982c17e69fa6e91b.jpg)
ここは森の中なので、全体的に花の色が薄い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c4/8b3ef80dbc2554aaf8f9284b3d8605de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/332605a38587b31287f0548076d754d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/c4dbb0a1c1750104c8e0fe1999f755dd.jpg)
白花に近いものもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/547cfdf6db9ebe914c8b1944ca8726c6.jpg)
一応、山頂も踏んでおこうと思い、
天川登山口から登り始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/02b48b82702699a8dfe2a9fa6a76ca01.jpg)
時間が時間なので、駆け足で登って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/79d2ecbd0402d3f211486ecac1f07486.jpg)
もうすぐ山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/6d8575821e13ef1f62c8130db2facb43.jpg)
天山山頂に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/03/e745566c9b89707e56857528e9486a7d.jpg)
遠くは見えず、展望はイマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/bad87a840e6819027943b75fdda0b3d6.jpg)
稜線散歩へ。
もう冷たい秋風が吹いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/d2fb6cd3bc61846cb7046d16550eeee4.jpg)
フリースを着てきて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/39d76b27d8655764e0d75a51db2ab179.jpg)
ヒメアザミ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/b4c10489bbf0ff64788456224408df3b.jpg)
リンドウ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/8c54eba1b0c043af7afdb2f29d019153.jpg)
ホソバノヤマハハコ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/507b7048eefa826e36885fa74239051b.jpg)
帰り咲きしたミヤマキリシマなどを見ながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/f07679b7cdb164b00180649248277391.jpg)
いつもの場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/dd47d1320586aefe1f3353b87921fd85.jpg)
こんな風景を見ながら珈琲タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6f/56095425cb1d0908670bb3da47f13032.jpg)
本日の「天山南壁」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/db59ccf1ff53d443dc7e30d5adbf1457.jpg)
山頂へ戻る頃には、ちょっと陽が陰ってきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/76699a877e27cb3fb9062b8e6a74dab9.jpg)
ススキの穂が美しく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/08e8027911361d08491cfdb15f20e239.jpg)
秋らしい風景が見られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/131f8b556cdce53eff6d11c7f4c6c2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/770523fac43f2e38f52be7ab3418a9ac.jpg)
今日も「一日の王」になれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/216790c186cd3ec1d71e6f7ba0c8d215.jpg)