2年前(2009年)の11月26日、
リーフさん、ミーちゃんの案内で、
金立山に登った。
東南尾根ルートで登り、緑のシャワーロードを下った。
紅葉真っ盛りの時期で、
東南尾根ルートの鮮やかな紅葉に驚嘆し、
「赤のシャワーロード」と化した緑のシャワーロードに卒倒した。
それまで、金立山では、
吹上観音を経由する正面登山道しか歩いたことがなかったから、
東南尾根ルートも、緑のシャワーロードも、
私にとってはもの凄く衝撃であった。
佐賀県の低山では、
作礼山の紅葉が素晴らしいが、
金立山も作礼山に勝るとも劣らない紅葉の名山だと思った。
今年は、暖かい日が続いているお陰で、
12月になっても低山ではまだ紅葉が楽しめる。
金立山の紅葉も今が見頃のようだ。(ミーちゃん、ありがとう)
2年前に歩いたあのルートを、今日は独りで歩いてみよう。
9:24
金立公園・コスモス園駐車場を出発。
高速道路の下をくぐり、右折。
左手にメタセコイアの美しい並木を見ながら歩いて行く。
9:43
丸山古墳を通過。
登山道に入って行く。
誰も歩いていない私だけの道。
下を見ると、落ち葉で埋め尽くされているけれど、
上を見ると、まだまだ紅葉真っ盛り。
嬉しい。
太陽の光を浴びると、一段と色が鮮やかになる。
これほどの紅葉を、私だけで独り占めしていいのだろうか?
今日も目が痛い。(笑)
下を見ると、花びらで埋め尽くされている。
上を見ると、サザンカの花が満開だ。
一見、行き止まり風だが、
左に東南尾根のとりつきがある。
10:05
東南尾根に入る。
あまり利用する人がいないからか、適度に荒れている。
でも雰囲気は好い。
ムラサキシキブの実が美しい。
尾根道から見える山の斜面も美しい。
登山道上の大木が邪魔だったので押し倒した。(笑)
10:39
東尾根との分岐点にさしかかる。
ここは左の東南尾根へ。(右が東尾根)
ヤブツバキが一輪だけ咲いていた。
サザンカと違って、
ポツンと一輪だけ咲いているというのが何とも好もしい。
11:02
正面登山道に出る。
11:06
金立神社上宮に到着。
しばし休憩。
11:15
出発。
山頂直下の車道に出る。
山頂までもう一息。
11:21
金立山山頂に到着。
山頂には、山名が書かれた大きな標識が建ててあった。
山頂から少し下りた場所から背振山系の山々が見えた。
下山路は、金立公園展望台の方へ。
沢などがあって、なかなか好い雰囲気。
12:12
展望台に到着。
佐賀平野の眺めが素晴らしい。
展望台ではカップルが食事中だったので、
邪魔しないように早々に退散。(笑)
展望台からは、25番(ここの紅葉がスゴイ)目指して、
あみだくじのように、下へ下へと下っていく。(笑)
下を見ると、黄色く染まっている。
上を見ても、黄色く染まっている。
何度もこういうことを繰り返している。(笑)
赤のシャワー、
金のシャワー、
これほどの紅葉は、
そう見られるものではない。
足許を見ると、芽生えたばかりの紅葉が……
こんなに小さくても、立派に紅葉している。
それにしても、なんという鮮やかさ。
たまには緑で目を休めないとね。(笑)
紅葉した喬木。
私のブログの写真は、横が基本だが、
この木だけは、縦で撮ってみた。
なんだか、ずっと見ていたい感じ。
この木は横に広がりがある。
下から見ると、今にも赤い塊が落ちてきそう。
紅葉で視界が塞がれてしまった。
12:39
あずま屋に到着。
ここから、あのメタセコイア並木が見えた。
あずま屋から14番、20番、25番と下っていく道の紅葉は、
とにかくスゴイ。
これほどの紅葉はなかなかお目にかかれない。
この紅葉は、ちょっと筆舌に尽くしがたい。
たっぷりと紅葉を堪能し、ゴールへ。
13:16
25番登山口に到着。
13:27
金立公園・コスモス園駐車場に到着。
約4時間の山歩きだった。
2年前も良かったけれど、
今年は、それ以上だったかもしれない。
こうしてブログを更新している今も、
私はあの紅葉の森にいる。
リーフさん、ミーちゃんの案内で、
金立山に登った。
東南尾根ルートで登り、緑のシャワーロードを下った。
紅葉真っ盛りの時期で、
東南尾根ルートの鮮やかな紅葉に驚嘆し、
「赤のシャワーロード」と化した緑のシャワーロードに卒倒した。
それまで、金立山では、
吹上観音を経由する正面登山道しか歩いたことがなかったから、
東南尾根ルートも、緑のシャワーロードも、
私にとってはもの凄く衝撃であった。
佐賀県の低山では、
作礼山の紅葉が素晴らしいが、
金立山も作礼山に勝るとも劣らない紅葉の名山だと思った。
今年は、暖かい日が続いているお陰で、
12月になっても低山ではまだ紅葉が楽しめる。
金立山の紅葉も今が見頃のようだ。(ミーちゃん、ありがとう)
2年前に歩いたあのルートを、今日は独りで歩いてみよう。
9:24
金立公園・コスモス園駐車場を出発。
高速道路の下をくぐり、右折。
左手にメタセコイアの美しい並木を見ながら歩いて行く。
9:43
丸山古墳を通過。
登山道に入って行く。
誰も歩いていない私だけの道。
下を見ると、落ち葉で埋め尽くされているけれど、
上を見ると、まだまだ紅葉真っ盛り。
嬉しい。
太陽の光を浴びると、一段と色が鮮やかになる。
これほどの紅葉を、私だけで独り占めしていいのだろうか?
今日も目が痛い。(笑)
下を見ると、花びらで埋め尽くされている。
上を見ると、サザンカの花が満開だ。
一見、行き止まり風だが、
左に東南尾根のとりつきがある。
10:05
東南尾根に入る。
あまり利用する人がいないからか、適度に荒れている。
でも雰囲気は好い。
ムラサキシキブの実が美しい。
尾根道から見える山の斜面も美しい。
登山道上の大木が邪魔だったので押し倒した。(笑)
10:39
東尾根との分岐点にさしかかる。
ここは左の東南尾根へ。(右が東尾根)
ヤブツバキが一輪だけ咲いていた。
サザンカと違って、
ポツンと一輪だけ咲いているというのが何とも好もしい。
11:02
正面登山道に出る。
11:06
金立神社上宮に到着。
しばし休憩。
11:15
出発。
山頂直下の車道に出る。
山頂までもう一息。
11:21
金立山山頂に到着。
山頂には、山名が書かれた大きな標識が建ててあった。
山頂から少し下りた場所から背振山系の山々が見えた。
下山路は、金立公園展望台の方へ。
沢などがあって、なかなか好い雰囲気。
12:12
展望台に到着。
佐賀平野の眺めが素晴らしい。
展望台ではカップルが食事中だったので、
邪魔しないように早々に退散。(笑)
展望台からは、25番(ここの紅葉がスゴイ)目指して、
あみだくじのように、下へ下へと下っていく。(笑)
下を見ると、黄色く染まっている。
上を見ても、黄色く染まっている。
何度もこういうことを繰り返している。(笑)
赤のシャワー、
金のシャワー、
これほどの紅葉は、
そう見られるものではない。
足許を見ると、芽生えたばかりの紅葉が……
こんなに小さくても、立派に紅葉している。
それにしても、なんという鮮やかさ。
たまには緑で目を休めないとね。(笑)
紅葉した喬木。
私のブログの写真は、横が基本だが、
この木だけは、縦で撮ってみた。
なんだか、ずっと見ていたい感じ。
この木は横に広がりがある。
下から見ると、今にも赤い塊が落ちてきそう。
紅葉で視界が塞がれてしまった。
12:39
あずま屋に到着。
ここから、あのメタセコイア並木が見えた。
あずま屋から14番、20番、25番と下っていく道の紅葉は、
とにかくスゴイ。
これほどの紅葉はなかなかお目にかかれない。
この紅葉は、ちょっと筆舌に尽くしがたい。
たっぷりと紅葉を堪能し、ゴールへ。
13:16
25番登山口に到着。
13:27
金立公園・コスモス園駐車場に到着。
約4時間の山歩きだった。
2年前も良かったけれど、
今年は、それ以上だったかもしれない。
こうしてブログを更新している今も、
私はあの紅葉の森にいる。