ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

破船(吉村昭)

2011年12月27日 | 国内ミステリー

今年一年で、吉村昭の小説は6冊目になる。

はまってしまったようだ。もちろん、大震災がひとつの契機
になったのは確かだが、その文体や、内容の濃さが起因
している。

この”破船”も、異色である。

お船様という儀式が、ある村で冬の海がしけている時に、
生き抜くために、ひそかに行われていた。

当番で、火をたき、荒れる海に苦しむ船を導くのだが、
普通に考えると、灯台ではないが、助けるために導く
ように思える。

しかし、そうではなく、海岸に座礁させるために導いて
いたのだ。座礁させ、生き残った船乗りもしまつして、
船荷を村人で分けていたのだ。餓死から身を守る
ための方法としてだ。

しかし、ある船には、乗組員は、赤い服を着て死んで
いた。何かの病気なのだが、赤い服だけでも、使える
と取りにいってしまい、災いを背負い込んでしまう。

11歳の少年の目から、淡々と語られるこの物語は、
貧しい漁村の生活がつづられる。

とても、現代からは、想像もできない世界だが、おそらく、
そういう現実があったのだ。と確信がわいてくる。
そんな過酷な世界で、生死の紙一重の中で、人間
は、生きなければならなかったり、死ななければ
ならないのだろう。自分の運命として...

応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年私の読んだ洋書ミステ... | トップ | 真相(横山秀夫) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内ミステリー」カテゴリの最新記事