ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

世界一わかりやすい英文法の授業

2020年06月22日 | 英文法はミステリー

「世界一わかりやすい英文法の授業」を読んでみた。

丸暗記からの解放を一つのテーマにしているが、中々、面白いものがあった。

例えば、進行形にできる動詞は、「5秒ごとに中断、再開できるもの」
といった具合だ。中断、再開できない動詞は、進行形にできない。
なるほどと思った。

また、比較級のHe is no more inteligent than a monkey.の意味は、
①まったく~もってない。(超頭ワリイ) ②~と同じ(サル並み)
と分けて考えて、「超頭ワリイ、サル並みですは。」となるとのこと。
これだと、クジラの法則も、混乱しなくて済む。

目のうろこが取れるような説明もあるのだが、一方で、
My father made me a chair.のようなSV人物の形をとる動詞は、
ほとんど人に物を「与える。」って訳せるとのことだが、ちょっと、
強引な気もする。

初級者から上級者にも得られるものがあるとのことだが、できれば、
中級者以上の方が良いような気がした。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 標的の原野(ボブ・ラングレー) | トップ | THE BURNING WIRE(JEFFERY DE... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英文法はミステリー」カテゴリの最新記事