めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

水晶 de かっさ

2019-02-06 | 美容
「de」をフランス語や中国語として使うのであれば順番は逆なのですが、今回はひらがな読みということで。


一番好きなのはどれか?は選べないのですが、とても好きなかっさの一つが水晶を少し含んだかっさです。

色も白でコロンと握りやすいこぶりな子。

頭のかっさは寝る前とかにちょこちょこやっているのですが、顔はオイルを使うのが億劫でお休みしていました。

先日体調も万全ではなく家でおこもりを決め込んだ日に「ようし、たまには自分を練習台にしてやってみるか!」と思い立ってオイルを塗り塗りして顔のかっさをやる事に。

かがみを片手に寝転んで、初めて体験した時みたいに比較的強めに時間をやや長めにやり、顔を洗って乳液をつけると、、、、、




わおっ




あの時ほど顔は白くはなりませんでしたが、唇の色が美しいピンク色になっています!これは口紅を塗ってかくしたらもったいない!ってくらいきれいな色。

そして、

私って、ずっとくすんでたんだ!!!

と言う事がよくわかりました。

「くすみ」って何よ?どういう事? と思っていたのですが、ああ、これこれ、これだわ! 私くすんでた!!! ええ、よーくわかりましたよ。


それが昼頃で、その日は疲れていて顔も洗わずに(つまり、乳液等もつけずに…)寝たのですが、翌朝も肌はもっちり。

とってもいい感じです♪



もっともっと自分を実験台にしてやってみよう〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節快楽♪

2019-02-05 | 中国的
きのう帰宅途中に買い物によりました。なかなか買うものが決まらず2件も行ったのですが、そのどちらでも餃子の皮が目に入り、「餃子、久々に食べたい気がするけど、作る余力が無いな」と手をのばさず。

続けて目に入ったチルドの餃子を見て、「ひき肉製品なのに生で数日持つってすごいなあ… でも小学校に上がる前までは餃子と言えばこんな餃子だったなあ…」等とやたらと餃子がアピールしてくるように感じました。

で、「もう春だしね〜」と久々にニラを買って帰宅して夕食の準備をしている時にようやく気づきました。



「ああっ 明日は春節! って事は、今夜餃子を作る日だ!!!!!」

お店であれだけ餃子関連商品を目にしておきながら、、、、 


と言うわけで、昨夜はサバのみそ煮を。

寒い季節は煮汁を煮詰めてネギかニラを入れてソースに仕上げる事が多いのですが、昨夜はニラにしました。

彩りもきれいになって美味しくて一石二鳥です。


今夜は「吉」と発音が同じで縁起の良い「鶏」でも食べましょうかね。

魚は「余」と発音が同じでこれまた縁起が良い食べ物です。私はこっちの方がいいな。 最後まで鶏と迷った挙げ句にサバにしちゃったなあ。

明日は雨で寒いとの事なので魚のアラのスープでも作れたらいいな〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2019-02-04 | 産・婦人科ゴト
今日は気温も上がりすぎるくらい暖かくなるようで、立春気分を味わうことができそうです。

とは言え、明日はまた寒さが戻るようですし、今週は雨の予報も!

まだまだ気を抜けませんが、今日はしっかりと春気分を満喫したいと思います。

冷え性の人はお日様にしっかりと当たって充電しましょうね

梅雨の時期になると関節が痛んで…と言う人もお日様に当たるといいですよ!


ただし、それが心地よいと感じない場合はやめておきましょう。

良いのか悪いのかわからない人は、暫くさすりながら

心地よくなるかなあ? それとも嫌な気分になるかなあ?何か変わる??注意してみてください。

緊張状態だと感じにくいのでリラックスできるように


それから、
今日みたいに暖かくなる日でも下半身はなるべく冷やさないように注意が必要です。
特に女子は足元を冷やさないように!

オシャレして短いスカートをはくのはもうちょっと我慢しましょうね。

制服で仕方なくの人は靴や靴下で防寒を。

靴まで指定で防寒できない人は、、、帰宅後に時間を作って足湯を。

眠りの質の改善にもなるのでオススメですよ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国化

2019-02-02 | 中国的
中国からの移民が多くて中国化している地域が世界中のあちらこちらにある様ですが、私の周りでも年々中国化が進んでいるように思います。

先日、とあるお店の資源回収ボックスに行った時、ちょうど袋を新しく取り替えた所だったので、新しい袋へ入れようとしていたら容器が入った袋ごと後ろから取り上げられ、その60歳前後の女性が持っている容器が沢山入った袋へ放り込まれました。

これまでにもこんな状況が数回あったのですが、よかれと思って回収している方の袋へ入れようとしたら、「新しい方に入れて下さい」とその度に言われたので次からは新しい方に入れようと思っていたのですが、人によって考え方が異なるのですね。

で、話は元に戻りますが、袋は返して欲しかった私が「あっ フクロ…」と思っていたら、その女性が「ふーくーろー、いる?」とすぐにネイティブでないとわかる日本語で尋ねました。

ハイ、要ります!  と答えたけど、理解出来なかったみたいで戸惑っています。 

あ、、、敬語って意外とわかりにくいのよね。と思った私は、「いる!」 と言いつつ名札を確認。日本語名だけどきっとそのはず!と思ったのですぐに中国語で「要!と答えました。

するとその女性はとたんにくしゃくしゃの笑顔になって、中国語で「おおー、要るのね?あなた中国人?」と嬉しそうに。

「日本人だけど、中国語を勉強したの!」と答えたら、「そうなんだー♪’と。急いでいたのでその後は何も話しませんでしたが、「じゃあ、私もう行くね」と言ったら「またね!」と挨拶をしてくれました。

ほとんど日本語を理解出来ないのに働いているなんて偉いなー、すごいなー、タクマシイナ 

その翌日入った店舗では小学生くらいの子供+両親の家族と、その祖父母×2組 くらいの団体がばらけて大声で会話しながら買い物をしていてまさに中国そのもの!

都心のコンビニでは多国籍の外国人ばかりって事もありますけどね、郊外では中国化がすごい勢いです。 ビックリ






我が家はカーテンが中国製。
日本向けに作られた製品ではなく現地調達です。カーテンなんて作る気は全く無かったけど、生地に惚れてオーダーメイドで作ってもらいました。

かなり繊細な生地だからか?ネットに入れたけど洗濯機で洗ったらあちこち避けまくって酷い姿になっていますが、日本じゃ手に入らない感じの風合いのカーテンなのでそのまま使っています。遠目には気づかないからいいかな〜  と思いつつ、お客様が来たときはやっぱり恥ずかしい…  でもやっぱりそのまま。だってとってもとってもお気に入りなんだもーん! 何度も探しているけど「コレなら!」って生地もなくて。

年々中国化していく様子を見る度に中国をより近く感じますが、カーテンを買いに行くにはやっぱりまだ遠い…

このボロボロいつまで続くかな?(笑)

短期の臨床研修と合わせたら近くなるかな?

機会があればいつでも行けるように中国語を忘れないようにしよう!

周末快楽♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする