過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

朝食のような夜食(苦笑)

2009-12-09 23:51:06 | 美味しい食
そんな訳(笑、長い)で、二つの楽しみのある食事になりました。10時を回っているので、軽くまとめたのだと、言い張りました(笑)。
厚切りトースト、玉葱を活かすコーンポタージュ、とろっと卵とブロッコリ&トマト、アールグレイです。
トーストをコーンポタージュにつけて食べても、美味しいです。お行儀は不問でお願いします(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←オフの日のブランチにしか、でない組み立てです(笑)
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろとろ卵とトースト♪

2009-12-09 23:42:11 | 美味しい食
割ってみましょう♪
卵の黄身は、とろっといきました。
うん♪クレイジー・ソルトは、卵の温められた黄身の香に、調和しますね。本当に少量で。この黄身を厚切りトーストで、拭い取るのが美味しいのです(にっこり)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←卵がとろとろだけで、とりあえず幸せ♪
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初♪卵にクレイジーソルト

2009-12-09 23:36:38 | 美味しい食

今夜のもう一つの楽しみは、卵にクレイジーソルト体験です。
実にきれいな盛り付けと、家庭で活かせるシェフの技を、楽しい語り口で綴っていらっしゃるblog 「たかシェフのおうちごはん」。http://blog.goo.ne.jp/dameko-j
このなかの朝ごはん(12月9日分)に、オリーヴ油とクレイジーソルトの組み合わせで、とろっと卵を作られた記事がありました。奥様のしょうこさんの感想から、実に美味しそうなのでした(笑)。
クレイジーソルトは、煮込や炒めに隠し味としてはよく使いますが、ダイレクトに単品調味は未経験です。
ワクワク♪   盛り付けは別天地(苦笑)ですが、卵はよい具合にいきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手軽なコーンポタージュ完成

2009-12-09 21:44:48 | 美味しい食
ミルクとバターの香も残る、とろっとしたコーンポタージュのなかに、玉葱の食感がわかる。鍋一つで簡単にできて(笑)、暖まるスープです。
クルトン、ベーコンビッツ、バセリ等、お好みでトッピングを。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←短時間で元気補給♪
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンポタージュ3

2009-12-09 21:40:05 | 美味しい食
・コーンを加えます。混ぜます。
・コンソメを湯溶きして、加えます。(湯はコーンの缶と同量までが限度です。)
・後は弱火で焦がさないように、丁寧にかき混ぜて。味をみて、塩と白胡椒で調整します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンポタージュ2

2009-12-09 21:38:19 | 美味しい食
・厚手のスープパンで、玉葱はバターで炒めます。白系ポタージュスープですので、焦がさないことだけ(笑)気をつけます。木ベラなりスバチュラなりで、鍋底から掻き起こすように。
・バターがなじみ、くたっとしたら。玉葱の甘い香がしっかりしたら。
・小麦粉を加え、粉っぽさがとれるまで、炒めあわせます。ここでしっかり炒めるのが、ホワイトソースを別鍋で作らず、手抜きをするときのコツです(笑)。焦げ付き易くなるので集中!
・スキムミルクを温かい湯で、だまにならないよう溶き、鍋に加えます。弱火でとろみある玉葱ベースができるまで、焦がさずに。鍋底から混ぜる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉葱を活かすコーンポタージュ1

2009-12-09 21:36:35 | 美味しい食
寒くなりました。疲れているから、玉葱を摂りたい!暖かくて、気持ちが楽になりたい!でも。オニオングラタンスープまでは無理(苦笑)~。
…ということで、玉葱の食感を活かすコーンスープにしました(強引です、笑)。

コーン缶詰はクリームスタイルのシーズンパックを。手抜きしてコンソメを一個、小麦粉、スキムミルク、粗刻み玉葱多量、バターを用意します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆&野菜炒め(笑)定食

2009-12-09 14:23:10 | 美味しい食
手抜きでヘルシィな野菜炒め、鮭と葉と椎茸の炊き込みご飯(自家製&冷凍)、生海苔のおつゆで。食後にぶんたんと緑茶です。皮をむくのが大変な果物は、食べた気になります(笑)。

本日、手抜きながらも、市販弁当に走らなかった自分を褒めてやりたい♪(大笑)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←手付かずの日もありますぅ。
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜き(笑)でヘルシィ

2009-12-09 14:22:39 | 美味しい食
小松菜、えのき、ソイ・ミートで作られたソーセージを、クレイジーソルトで炒めました。
ソイミートにかけている香を補ってくれる、クレイジーソルトは重宝です(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空には和のスープ

2009-12-09 10:45:40 | 美味しい食
おはようございます。「寒くなりましたね」が口癖になりつつある朝です。
今朝のスープは、以前、いりどり(蓮根、人参、ごぼう、椎茸、鶏)を作ったときに、お弁当用に小さくきりわけて、小分けカップで冷凍しておいたものを、ベースにしました。ちび海老、グリンピースの甘煮も冷凍庫から掘り出し(笑)、えのきを加えて、味を整えて、出来上がりです。めねぎと葱油を最後に加えて。暖かくなります。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←暖まる!と暗示をかける(笑)
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする