過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

野菜たっぷりスープパスタ

2009-12-30 20:40:18 | 美味しい食
ジャガ芋、人参、玉葱、ベーコン、ソーセージ等で、スープパスタに。
皆が好きな一品です(笑)。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←優しく決めたい年の暮れ(笑)
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンの赤ワイン焼き

2009-12-30 18:48:19 | 美味しい食
画像調整はうまくいったかな?

チキンは小麦粉を叩いて、表面をかりっと、焼きます。トマト、茄子、人参、玉葱を赤ワインで風味づけ、チキンと合わせる。いい感じにできました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像設定を変えてみます

2009-12-30 15:00:13 | ご案内
こんにちは。縦横回転の写真で、見づらくて、ごめんなさい。
理由不明ながら、この後は、画像設定をかえて、試していきます。
しばらくテストがあるかと思います。ご理解ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンボ・スープ♪

2009-12-30 13:48:27 | 外食でリフレッシュ!
■シーフード・ガンボ、ライス添え
アメリカ南部の名物ガンボ。家庭の数だけ違うと言われる、ソウルフード。
ライスと混ぜて、いただくと、しっかりした旨さ。よく出来てます♪

サービス・スタッフのきめ細やかな配慮も気持ちよかったです。大人があそべるレストランでした。
時間の流さ、顔触れによって、何通りも楽しめる店が、基幹駅東京にあるのは、とても嬉しいです。
■ガンボ&オイスター・バー(東京駅八重洲地下街)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←人数や時間にあわせて組み立て可能な店でした
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックフェラー♪

2009-12-30 13:39:00 | 外食でリフレッシュ!
■オイスター・ロックフェラー
シカゴの名物。シカゴでは牡蠣殻の上で作ります。こちらはグラタン皿で。牡蠣+ほうれん草・ベーコン・玉葱+ホワイトソース+パン粉+チーズ。こんがりと焼き上げる。
熱々の食べるソースの中から、プックリした牡蠣がとろりと。口の中で広がる旨味。
贅沢仕様です(笑)。シカゴやニューヨークの、豊かな危ない(笑)大人社会を、彷彿とさせる料理と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣にシャンパン

2009-12-30 13:18:41 | 外食でリフレッシュ!
最初はお約束のシャンパンを。座が解れて、クリスマス仕様の赤のパイパーが、並び始めました。派手ですね…(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣フライはふっくら♪

2009-12-30 13:16:02 | 外食でリフレッシュ!
暖かいメニューに移ります。牡蠣フライです。ふっくらジューシー♪
タルタルソースがよく出来ているお店です。基本に手が回る店は、大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生牡蠣6

2009-12-30 13:13:02 | 外食でリフレッシュ!
■兵庫県播磨灘室津産 真牡蠣
潮の香を強く意識する、海臭い牡蠣。

面白い♪日本の牡蠣の食べ比べ、季節ごとに遊べる楽しみを得ました。

■ガンボ&オイスター・バー(東京駅八重洲地下街)
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←駅ナカでこういう遊びができるとは♪
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生牡蠣5

2009-12-30 13:10:53 | 外食でリフレッシュ!
■三重県的矢産 真牡蠣
スタンダードな味。フレンチ・シャブリにぴたっとはまる、海のミルクと呼ばれるべき、出来上がり。
完成した味ですが、面白くないとも言えます(笑)。自分があまのじゃくだとわかりました(爆笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生牡蠣4

2009-12-30 13:10:37 | 外食でリフレッシュ!
■三重県桃取
こちらは食べた時にまず、あ!美味しい!と思いました(笑)。
他のように、際立つ特徴がないともいえます(苦笑)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←食べ比べは面白い♪
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする