過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

風速き夜に3:優しいバランス

2015-08-23 17:59:24 | 外食でリフレッシュ!
■金時豆の暖かいポタージュスープ
ふんわりウィップ…カプチーノ仕立てのオレンジがかったアイボリー。
優しい甘いお豆の香。
とろりと口に含めば、ベーコンを思う大人薫香。
塩味と甘味が優しくバランスする、滋養の味でした。
うまぁ…これはまた作って貰いたい味でした(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風速き夜に2

2015-08-23 13:40:10 | 外食でリフレッシュ!
■真鯛の昆布〆と季節野菜
まぁ、大きな真鯛のひき身…甘さにくっきりと昆布が香ります。
手前のジュレ・ソースを野菜に絡ませて、美味。
むしゃむしゃ(笑)。
ほてった宵の胃袋に優しい野菜のみずみずしさ。
組み立ての妙を味わうのでした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風速き夜に1:浅草で感じる海

2015-08-23 11:48:05 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。台風16号接近の余波で、怪しい空模様の東京です。
来週の出張旅の前に、少しくリラックスを心掛けている週末です。
風が水を含んで、生暖かいけれど(苦笑)、時折、吹きぬける涼風に、季節を感じられる場所で、夕食を取りました。
この夜は喜福さんがシェフを務めてくれました。

※夜間、屋外テラスでの写真ですので、色合いの違いは見逃して下さい(微笑)。

■海の幸のジェリー寄せ:海老、あさり、帆立貝
海から浅草に届いたかな?(ニッコリ)
そんな気持ちになる、ひんやりスタータです。
ぷりっとした海鮮の食感と、風味の違いが嬉しい♪
中央におかれたキャビアと、くっきりしたジュレが、旨ぁっと調和するのにビックリ。シーフードをまとめるだけになりがちなジュレに、味の存在感がある工夫にワクワクしました。
舞浜シェラトンで、安間シェフと共に長くクックの仕事をされた方達が、それぞれに花咲く料理のポリシーを持っている。そういう瞬間に出会うのは、つねに喜びなのです。
■R、ザ・ゲートホテル雷門13階 (台東区雷門二丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする