ワクワクと買い求めてきた薪竈のパンのための献立には、瑞瑞しいサラダを加えたく思います。
■マルシェのサラダ・プレート、柚子とココナッツ・オイルのドレッシングソース
農家のマルシェと命名されたテントで野菜を求め、季節感ある柚子で、ヘルシィなソースを作りました。
[作る]
1)スイス・チャードは水あげする。新・蜜玉葱は薄切りする。(さらす必要がない程の鮮度!) トマトは食べよく四つ割りする。
2)盛り付けする皿の、野菜をおく部分にドレッシング・ソースを、薄く線描きする。そこに野菜を盛る。
3)卵に一撮みの砂糖、牛乳を溶き、バターをたっぷりめで、スクランブルエッグにする。一呼吸まって、温度を下げてから、盛り付ける。
4)食す際に、野菜にドレッシングソースを、お好みで。特に新・蜜玉葱には、よく合います!
○柚子とココナッツ・オイルのドレッシングソース
[作る]
1)ココナッツ・オイルを30℃以上の湯煎で溶かす。
2)別のボウルに入れた千鳥酢に、二本指でひとつまみの「くがにまーしゅ」(沖縄の塩屋で購入)を混ぜ合わせる。次に、酢の三倍以上~量の柚子の搾り汁を加える。このボウルを湯煎にかける。
3)二つが同じ温度になったら、ココナッツ・オイルを、混ぜながら加えていく。加減が定まったら、柚子皮の極細切りをたっぷり、くわえる。
金色に光る美味しいドレッシングが出来上ります。お酢も塩もオイルでさえも、柚子の風味を妨げないものを選びました。
まして、贈っていただいたココナッツ・オイル「ケトレア」は、身体を健やかに保つ飽和脂肪酸ですから、ドレッシングソースにいい力を足してくれるのです。
蜜玉葱にかければ、冬もいいなって、思ってもらえるはずです(ニッコリ)。
市販のココナッツ・オイルに多い、甘い独特の香りがしない上に、上手な保存の仕方で、毎日、少量づつ継続して摂取できる方法まで添えて、素敵な贈り物をして下さったのは、登志子さん (blog 登志子のキッチン) です。
十月の半ばに、素敵な物を沢山詰めて、贈って下さいました。
私がケトレアについて、お尋ねした答えを、blogで詳しく教えて下さった上に、すぐ試せるように、冷凍するのに便利なお道具まで一緒に詰めて!
ココナッツ・オイルを使った、美味しい生チョコやナッツバーも!
これが本当に! と、ワクワク、皆でいただきました。そのレシピも下さって!
未だお菓子を作るには至りませんが(笑)、オイルを使う際に、冷蔵庫をあけます。玄米ご飯を炊く時に加えて、嬉しく使っています。
今年の年末年始には、オイル・フォンデュもしようかな? と、楽しく計画中です。
身体と気持ちを健やかにしてくれる贈り物を活かして、マルシェのサラダは、より美味しくなりました。そう、見えるでしょ?!(笑)
薪竈のパンに添うサラダを考えていた時に、やっと日射しのあるサラダを撮って、よく使っている様を見ていただけるって、思いました。
登志子さん、ごちそうさまでした。いつも、気にかけて下さって、ありがとうございます。嬉しいです♪。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
グルメブログ 今日食べたものへ">
■マルシェのサラダ・プレート、柚子とココナッツ・オイルのドレッシングソース
農家のマルシェと命名されたテントで野菜を求め、季節感ある柚子で、ヘルシィなソースを作りました。
[作る]
1)スイス・チャードは水あげする。新・蜜玉葱は薄切りする。(さらす必要がない程の鮮度!) トマトは食べよく四つ割りする。
2)盛り付けする皿の、野菜をおく部分にドレッシング・ソースを、薄く線描きする。そこに野菜を盛る。
3)卵に一撮みの砂糖、牛乳を溶き、バターをたっぷりめで、スクランブルエッグにする。一呼吸まって、温度を下げてから、盛り付ける。
4)食す際に、野菜にドレッシングソースを、お好みで。特に新・蜜玉葱には、よく合います!
○柚子とココナッツ・オイルのドレッシングソース
[作る]
1)ココナッツ・オイルを30℃以上の湯煎で溶かす。
2)別のボウルに入れた千鳥酢に、二本指でひとつまみの「くがにまーしゅ」(沖縄の塩屋で購入)を混ぜ合わせる。次に、酢の三倍以上~量の柚子の搾り汁を加える。このボウルを湯煎にかける。
3)二つが同じ温度になったら、ココナッツ・オイルを、混ぜながら加えていく。加減が定まったら、柚子皮の極細切りをたっぷり、くわえる。
金色に光る美味しいドレッシングが出来上ります。お酢も塩もオイルでさえも、柚子の風味を妨げないものを選びました。
まして、贈っていただいたココナッツ・オイル「ケトレア」は、身体を健やかに保つ飽和脂肪酸ですから、ドレッシングソースにいい力を足してくれるのです。
蜜玉葱にかければ、冬もいいなって、思ってもらえるはずです(ニッコリ)。
市販のココナッツ・オイルに多い、甘い独特の香りがしない上に、上手な保存の仕方で、毎日、少量づつ継続して摂取できる方法まで添えて、素敵な贈り物をして下さったのは、登志子さん (blog 登志子のキッチン) です。
十月の半ばに、素敵な物を沢山詰めて、贈って下さいました。
私がケトレアについて、お尋ねした答えを、blogで詳しく教えて下さった上に、すぐ試せるように、冷凍するのに便利なお道具まで一緒に詰めて!
ココナッツ・オイルを使った、美味しい生チョコやナッツバーも!
これが本当に! と、ワクワク、皆でいただきました。そのレシピも下さって!
未だお菓子を作るには至りませんが(笑)、オイルを使う際に、冷蔵庫をあけます。玄米ご飯を炊く時に加えて、嬉しく使っています。
今年の年末年始には、オイル・フォンデュもしようかな? と、楽しく計画中です。
身体と気持ちを健やかにしてくれる贈り物を活かして、マルシェのサラダは、より美味しくなりました。そう、見えるでしょ?!(笑)
薪竈のパンに添うサラダを考えていた時に、やっと日射しのあるサラダを撮って、よく使っている様を見ていただけるって、思いました。
登志子さん、ごちそうさまでした。いつも、気にかけて下さって、ありがとうございます。嬉しいです♪。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
グルメブログ 今日食べたものへ">