★飛び込み記事です★
■根室の帆立貝 2種:大豆蒸し(右)と豆鼓蒸し(左)
麻辣ではない(笑)、柔らかい貝の甘い香りのするお料理です。
■大豆を蒸してから、素揚げして、その深さを帆立貝に纏わせた逸品
刃を入れてあるから、お箸で分けることができる帆立貝。アムッと噛むと、ワッ!大豆が香ばしい!
ムチュンと歯切れる帆立貝に、クランチのように噛む楽しみを足していました。やるなっ!旨し。
■肝まわりの豆鼓蒸し
肝……天然の清潔なコクに、人が作り出した甘さとコクを添わせるもの。発酵食品がもつ強さを意識するのですが、冬の帆立貝の肝は、それに負けない存在感がありました。
豆類と貝。この組みたてには、未知数の魅力があると、気づきました。一見、優しい味わいの貝には、まだ自分の知らない旨さの引き出し方があると。
本質をひきだせれば、届くものがある。それは難しいことだけれども。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
グルメブログ 今日食べたものへ">
■根室の帆立貝 2種:大豆蒸し(右)と豆鼓蒸し(左)
麻辣ではない(笑)、柔らかい貝の甘い香りのするお料理です。
■大豆を蒸してから、素揚げして、その深さを帆立貝に纏わせた逸品
刃を入れてあるから、お箸で分けることができる帆立貝。アムッと噛むと、ワッ!大豆が香ばしい!
ムチュンと歯切れる帆立貝に、クランチのように噛む楽しみを足していました。やるなっ!旨し。
■肝まわりの豆鼓蒸し
肝……天然の清潔なコクに、人が作り出した甘さとコクを添わせるもの。発酵食品がもつ強さを意識するのですが、冬の帆立貝の肝は、それに負けない存在感がありました。
豆類と貝。この組みたてには、未知数の魅力があると、気づきました。一見、優しい味わいの貝には、まだ自分の知らない旨さの引き出し方があると。
本質をひきだせれば、届くものがある。それは難しいことだけれども。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
グルメブログ 今日食べたものへ">