goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

親はオヤオヤ

2009-03-27 | 遊び子は

 知人から野球少年団の卒業記念に 筍掘りをしたいとの要望があって、明日の準備にフイールドの確認に出かけた。昨年と1日違いの日にちだが、成長は悪いようで入山している人たちも収穫が少ないとこぼしていた。

 現実は入山し易くなって掘り取りに入る人たちが早朝から何人も連日やって来るのだから、この時期には品薄になるのも無理からぬところだ。

 ついでに一回りしてみた。ヒキガエルの卵塊が新たに見つかった。昨年までは産卵していなかった場所だ。刈り払われて無残にも裸になった林縁にマムシグサが包を伸ばしている。暗い森で見ると「ドキッ!」とするが好きな植物の一つだ。

 蕨もあちこちに見られるようになっていたしナワシログミも赤くなっている。少しは楽しめるかなあ。

『手を伸べて固まるわらべ近寄ればテントウ袖に母は腰引く』

『野遊びの寄り合い食べる親と子にコンビニもあり手作りもあり』

『花冷えの水面飛び込む童等を窓越しに見る母の顔々』

『若き父オンブで歩む土手の道肩にワンセグ児の顔の前』

『人の子を育む我の仕事でも我が子の育ち保母から知りぬ』 

Sn3d0040 Sn3d0038 Sn3d0037 Sn3d0023 Photo_2


賤深刻

2009-03-27 | 勢子、雨毒に侵されて呻く

Photo『上人へ驕りて遠き人』

『脳裏には字面だけなり高能吏』

『全介助新評価なら全自立』

『用が無しその一項で物扱い』

『用が無いそれでは自立その倫理』

『人でなしシートで無しに介護量』

 牛耳る人もどき達の発想と具体化は驚嘆に値する。さすがに高恥能のNO味噌だ。人類始まって以来「経管栄養」なら食事自立、坊主頭なら「整髪自立」、寝たきりなら「移動自立」と言うのだとか。何が欠けているか子どもでもわかる事だ。

 傷に障ると思うから記事など読まぬようにしているが、目に留まる時が有る。アドレナリンが噴出して骨の接合に悪影響だ。花冷えだけでない、寒い中枢が出来たものだ。