![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/00/bbd566d07f9f437728f5e9823885e534_s.jpg)
産卵期、二桁の幼虫を数えたのだが厳冬期前には一桁に減り、4月1日には1匹だけしか見いだせなくなった。嘘では無いですよー。
それでもこの個体、二週間前には親指の爪の幅にも満たなかったのに突然と大きく成長していた。これを見るとフイールド産のアサギマダラを見れるかもしれないと思ってしまう。
無事羽化したとすると、恐らく北上していくのか留まるのかの生態は全く知らないけれど秋になって沖縄・台湾方面にまで飛翔してくれるかも…なんてご本人には痛く迷惑な皮算用も出てくる。
何事も希望的観測ばかりではではいかんが、望みは希だからといって絶望的観測もいかん。まあ、放っとけば良いので、これは小生のほとけ心か…。