週末、今年4月に開通したロープウェイ(Yokohama Air Cabin)に乗るため、横浜へ。
横浜スタジアム近くの駐車場を利用し、中華街の謝甜記で昼食、その後、タクシーで桜木町駅へ。運転手さんから、新しくできた横浜市庁舎を教えてもらったが、旧庁舎とは全く異なる、高層ビルの威容に圧倒された。市役所の皆さんも、お洒落な服装で出勤しないとね、と思った。
ロープウェイは、桜木町駅←←→→運河パーク駅(635m)を5分で結ぶ。運賃は、片道千円、往復だと千八百円。ロープウェイからの景色をみると、この運賃はさほど高いとは思えない。これは、YouTuberのスーツ君の見解※に同意する。
運河パーク駅からは海沿いに赤煉瓦倉庫、山下公園を歩いて、再び中華街の入り口へ。みなとみらい線の元町・中華街駅入り口近くにある台湾スイーツの店「Meet Fresh 芋鮮仙」でタロイモ入りのお汁粉を食べた。
イイネ! ハマは。
※ 横浜桜木町のロープウェイに乗ってみた! 1000円の価値十分あり