現在、乗っているホンダ・オデッセイは、もはや10数年の年代物。10万キロ以上走ったが、細部の経年劣化はともかくとして、基本的には素晴らしい走りの、イイ車だ。
だが先日、すさまじい豪雨で道路が冠水したところを走ったら、翌日エアコンから冷風が出なくなった。5月に車検をしたばかりだったので、A店に持っていったら、リレー回路の故障だと言われた。さらに、運転席のパワーウィンドーが開閉しなくなったりしたので、いよいよ車の買い替え時かと思い始めた。
まず、日産店に行き、ノートを試乗。燃費がよくて価格も安く、安全装備が充実しているので、日産車の中では一番の売れ行きらしい。だが、ずるずると引きずるような走りは、オデッセイに慣れてしまった者には耐えられない。続いて、マツダ店でアクセラ・ハイブリッドを試乗。これは内装も豪華で、装備も充実、燃費も素晴らしいが、価格はかなり高い。ホンダ店ではFIT3(1.3G)を試乗。初代のフィットを所有しているので、特段変わったところもなく、新鮮みが全くない。驚くのは、ほぼ値引きゼロという強気な姿勢。スバル店では、インプレッサとレヴォーグに心動かされたが、アイサイトと四駆がセットであることを知り、アウトドア志向のない私には不向きで、高価な買い物になると悟った。
10数年前、オデッセイを選んだときは、まだセダン車系列には階級にも似た序列があり、若いファミリーには1.5Lのカローラ、サニー、シビック、ファミリアなど、中高年層にはマークⅡ、スカイライン、さらにクラウン、セドリックなどの選択肢があった。だが最近、こうしたラインアップは崩壊していて、ハイブリッド車と軽自動車がダントツの売れ行きだという。また車のグローバル化に伴い、Cセグメント、Bセグメントといった聴き慣れないサイズ分けが進んでいるようだ。
私は、ハイブリッド車をイマイチ信用していない。長期間乗る場合には、車検、電池交換などに思いがけない費用がかかるのはほぼ確実で、トヨタなどはこのことに触れるのを避けているかのようだ。また、トヨタは、他社では軽自動車にも付いている簡易な緊急ブレーキを売れ筋のプリウス、アクアにつけようとしないので、購入する気にもなれない。
車選びも、価値観が混迷する時代状況を反映するのか?私が「ちょいワル」オヤジ風のアクセラ15Sに心惹かれ始めたのを察したのか、「あれは燃費が悪いでしょ」「フィットはどう」という神の声が聞こえた。
燃費比較
車 名 カタログ※ 高速道 郊外道 市街地 価格
ホンダ・フィット 26.0km/L 21.9km 22.6km 18.0km 150万
1.3G Fパック
プリウス 30.4. 26.5 28.2 25.1 259万
G Type
アクセラ 15S 19.6 19.0 17.3 11.9 192万
※ カタログ=「JC08モード」
出典 オートックワン http://autoc-one.jp/nenpi/
アクセラ 全長4460×全幅1795×全高1470mm
ノート 全長4100×全幅1695×全高1525mm
フィット 全長3955×全幅1695×全高1525mm
プリウス 全長4480 mm x 全幅1745 mm x 全高1490 mm
アクア 全長3995 mm x 全幅1695 mm x 全高1445 mmm
だが先日、すさまじい豪雨で道路が冠水したところを走ったら、翌日エアコンから冷風が出なくなった。5月に車検をしたばかりだったので、A店に持っていったら、リレー回路の故障だと言われた。さらに、運転席のパワーウィンドーが開閉しなくなったりしたので、いよいよ車の買い替え時かと思い始めた。
まず、日産店に行き、ノートを試乗。燃費がよくて価格も安く、安全装備が充実しているので、日産車の中では一番の売れ行きらしい。だが、ずるずると引きずるような走りは、オデッセイに慣れてしまった者には耐えられない。続いて、マツダ店でアクセラ・ハイブリッドを試乗。これは内装も豪華で、装備も充実、燃費も素晴らしいが、価格はかなり高い。ホンダ店ではFIT3(1.3G)を試乗。初代のフィットを所有しているので、特段変わったところもなく、新鮮みが全くない。驚くのは、ほぼ値引きゼロという強気な姿勢。スバル店では、インプレッサとレヴォーグに心動かされたが、アイサイトと四駆がセットであることを知り、アウトドア志向のない私には不向きで、高価な買い物になると悟った。
10数年前、オデッセイを選んだときは、まだセダン車系列には階級にも似た序列があり、若いファミリーには1.5Lのカローラ、サニー、シビック、ファミリアなど、中高年層にはマークⅡ、スカイライン、さらにクラウン、セドリックなどの選択肢があった。だが最近、こうしたラインアップは崩壊していて、ハイブリッド車と軽自動車がダントツの売れ行きだという。また車のグローバル化に伴い、Cセグメント、Bセグメントといった聴き慣れないサイズ分けが進んでいるようだ。
私は、ハイブリッド車をイマイチ信用していない。長期間乗る場合には、車検、電池交換などに思いがけない費用がかかるのはほぼ確実で、トヨタなどはこのことに触れるのを避けているかのようだ。また、トヨタは、他社では軽自動車にも付いている簡易な緊急ブレーキを売れ筋のプリウス、アクアにつけようとしないので、購入する気にもなれない。
車選びも、価値観が混迷する時代状況を反映するのか?私が「ちょいワル」オヤジ風のアクセラ15Sに心惹かれ始めたのを察したのか、「あれは燃費が悪いでしょ」「フィットはどう」という神の声が聞こえた。
燃費比較
車 名 カタログ※ 高速道 郊外道 市街地 価格
ホンダ・フィット 26.0km/L 21.9km 22.6km 18.0km 150万
1.3G Fパック
プリウス 30.4. 26.5 28.2 25.1 259万
G Type
アクセラ 15S 19.6 19.0 17.3 11.9 192万
※ カタログ=「JC08モード」
出典 オートックワン http://autoc-one.jp/nenpi/
アクセラ 全長4460×全幅1795×全高1470mm
ノート 全長4100×全幅1695×全高1525mm
フィット 全長3955×全幅1695×全高1525mm
プリウス 全長4480 mm x 全幅1745 mm x 全高1490 mm
アクア 全長3995 mm x 全幅1695 mm x 全高1445 mmm