澎湖島のニガウリ日誌

Nigauri Diary in Penghoo Islands 澎湖島のニガウリを育て、その成長過程を記録します。

蔡英文総統が志村けんにお悔やみのツイート

2020年03月30日 17時09分06秒 | 武漢肺炎

 武漢肺炎に感染して亡くなった志村けん。意外な人が、お悔やみの言葉をツイートしていた。それは、台湾(中華民國)の蔡英文総統(大統領)。

 実は、志村けんは大の台湾好きだった。訪台は数え切れないほど、そのたびに美食やゴルフを楽しんだ。
 また、台湾では日本のTV番組がよく放送されていて、志村けんもよく知られた存在だった。

 一国の大統領が外国のコメディアンの死を悼む。それは、日本と台湾の絆があるからこそだろう。

 

 

【蔡英文総統】志村けんさん、台湾人にたくさんの笑いと元気をありがとう

 

志村けんさん、国境を超えて台湾人にたくさんの笑いと元気を届けくれてありがとうございました。きっと天国でもたくさんの人を笑わせてくれることでしょう。

 

 ご冥福を心から祈ります。

 

志村健桑,感謝你超越國境、帶給台灣人許多歡笑與元氣,相信您即使在天國,也一定會帶給很多人歡笑的吧。在此衷心為您哀悼祈福。

 

--

台湾の声

 

バックナンバー

http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=TrlFhDww6miKWlHAS2yhQfieB0sO1UEupo+V4Fqt6g2C//T6D47xN45V79IBYDb3

 

 

 

 


小池都知事「感染爆発の重大局面」東京で41人が新たに感染

2020年03月26日 04時38分55秒 | 武漢肺炎

 先週、さいたま市でK1のイベントが開催されたが、大野埼玉県知事はこれを「阻止」できなかった。
 一方、小池都知事は昨晩の記者会見で今週末「不要不急の外出」をしないよう呼びかけ、東京でのK1競技開催を無観客試合にすると発表した。

 これだけ見ると、小池都知事のパフォーマンスが優る。加えて「報道ステーション」のような番組がそれを好意的に報道するので、かなりの都民は騙されてしまうのかも知れない。
 
 だがそもそも、当初のコンパクト五輪をかなぐり捨てて、「巨大イベント」「復興五輪=国民の願い」に仕立て上げたのは誰なのか? オリンピック、ノーベル賞、国際連合を持ち出せば、コロリと騙されてしまう国民も実に情けないのだが、それを承知で動いた政治家、マスメディア、関連企業の責任が問われるべきだろう。原発事故の惨状から国民の目を逸らせるために、東京五輪を持ち出したのだとしたら、到底許されないことだ。

 個人的には、東京五輪などできるはずはないと思ってきた。どこかで大震災が起きて、五輪どころではなくなると思ったからだ。

 小池の政治手法は、他者への責任転嫁と果実の独り占めだ。都民の安全、安心よりも、自身の再選が何よりも関心事。そのパフォーマンスを裏読みすれば、来年、東京五輪を開催できるかどうか極めて疑わしい。

 度重なる政策判断の誤りによって、もはや崖っぷちの我が日本。このまま衰退の一途をたどるのか。

 

小池都知事「感染爆発の重大局面」東京で41人が新たに感染【ノーカット】


ドイツからメール 武漢肺炎、東京五輪中止について

2020年03月23日 15時37分25秒 | hobby

 ドイツの友人(ドイツ人)にお見舞いがてらに武漢肺炎の様子を聴いてみた。

 中部ドイツの小さな町に住む友人は、やはり中国ウイルスの罹患しないように、注意を払っているようだ。「幸い小さな庭があるので、陽だまりや小鳥のさえずりを楽しんでいる」という。
 
 考えてみると、前回の東京五輪(1964年)からの知り合いで、「今度の五輪はあの時のような大成功にはなりそうもない。あなたの国にとっては悲しいことでしょうけど」と言う。

 美少女?だった彼女も今やオバサン。こんな付き合いもなかなかいいものだと思う。

 

Dear 〇〇,

yes, we are all in good health, and we too live as usual, - with some exceptions.
Thank you so very much for your mail!
It's very good that old friends keep the connection after so much time, I can see this in these difficult days.

The virus spreads very quick - but in Germany the situation is still much better than in Italy and Spain.
In my region ("county" Lippeabout 60 x 60 km) there are actually 103 persons ill and 1 person died.

So we look at beginning spring from inside the houses.
Fortunately we have a little garden around our house, so that we can enjoy sun and bird's songs.

The Olympic Games won't become the great success as in 1964, I fear. It must be very sad for your country.
I remember the games in 1964 with great pleasure as they were the beginning of a long mail-friendship with you!

Your old friend,
〇〇〇 

 

 

 

 


関口サンモニ 「インフォデミック」のブーメラン

2020年03月16日 09時59分44秒 | マスメディア

 昨日の「関口宏 サンデーモーニング」(TBS系列)の「風をよむ」には、思わず失笑した。


 タイトルが「インフォデミック」だという。TBSの説明(下記に記事を引用)によれば、それは「インフォデミックとは、インフォメーションとエピデミック(流行)を組み合わせた言葉で、根拠のない情報が大量に拡散する状況」を意味するとか。だが、ネットで検索しても、この造語自体は大して拡散してはいないようだ。

 昨日の「風をよむ インフォデミック」の映像は何故かすでに消去されているので、ここに紹介することはできない。ただ、印象に残ったのは、姜尚中が「関東大震災当時に起きたあの悲惨な事件」という表現で、関東大震災時に起きたとされる「朝鮮人虐殺事件」に触れたこと。これを出発点に「インフォデミック」を語るのだから、話しは自然に「人権」「平和」といったお定まりの「お花畑談義」に進んでしまう。造園屋に過ぎない私大教授が「人類の…」という調子のホラ話を開陳、青木某が安倍批判をしてオシマイ。

 私は、武漢肺炎報道で危惧すべきは、インフォデミックの心配などではなく、マスメディアの横並び報道、コトの核心を避ける世論誘導にあると思う。一例を挙げれば、都道府県別の感染者数一覧が表示されることは少なく、表示される場合でも「日本で感染した人の人数」と断っている。しかしながら、その感染者数に占める外国人の割合が示されることはない。姜や青木某のような連中は、感染者の中に占める外国人の割合を公表すること自体が、「差別」「ヘイト」だと言いたいのだろうが、感染の実態を国民に伝えることが「ヘイト」などとはとんでもない話だ。詳細が明らかになれば、国民はそのデータに基づいて、自らを守る方法を考えるだろうから。

 パンデミックの真っただ中に、視聴者に「インフォデミック」とやらのお説教。さすがワースト偏向番組の面目躍如。
 TBSはこの災厄を囃し立てたりせず、事実に基づいてクールにセクシー(?)に報道すべきだろう。全然、期待はしていないけど…。

 

 

2020年3月15日「風をよむ~インフォデミック~」

<time datetime="2020-03-15T11:23:43.000+09:00" data-v-5c7af12a="">2020/03/15 11:23</time>
 

画像1

WHO(世界保健機関)シルヴィー・ブリアン氏「情報が感染症のように拡散する状況です。この状況を我々は“インフォデミック”と呼んでいます」画像2

インフォデミックとは、インフォメーションとエピデミック(流行)を組み合わせた言葉で、根拠のない情報が大量に拡散する状況を指します。

例えば・・・

オーストラリア・シドニーのスーパーにいる女性たち「離してよ!」「触らないで!」

オーストラリア・シドニーのスーパーで7日、突然始まったケンカ。黒人女性が、二人の女性に殴られています。
黒人女性「1パックだけでいいのよ」2人組「ダメ、渡さないわ」
けんかの原因はトイレットペーパー。

オーストラリアでも、トイレットペーパーがなくなる、というデマが広がったのです。
トイレットペーパーといえば、日本でもドラッグストアやスーパーに、多数の客が殺到する光景が相次ぎました。  

その原因も、インターネット上に広まった“デマ”情報でしたが、今回、その投稿者の一人が明らかになったのです。
鳥取県米子市の米子医療生活協同組合は、勤務する職員が、「トイレットペーパーが品薄になる」というデマの、投稿者の1人だったことを確認、公式サイトで謝罪しました。
この職員は 「伝え聞いた情報を確認せずにあげてしまい、大変迷惑をかけた」と反省しているといいます。画像9

感染拡大の不安が広がる中、騒ぎの種をまき散らすデマ情報。日本国内では・・・
「ウイルスは26~27度で死ぬのでお湯を飲んだ方がいい」あるいは、「花こう岩から出る紫外線が、強い殺菌力を発揮する」など、新型肺炎の治療に関する、根も葉もないデマの書き込み。

海外でも・・・
マレーシアでは、「新型コロナウイルスに感染すると、ゾンビのような状態になる」という偽情報がひろがり、慌てた保健省が、強く否定。
またイランでは「アルコールを飲むと、ウイルスの治療に効果的」というデマがインターネットで拡散。それを信じて密造酒を飲んだ27人が、メタノール中毒で死亡するという、悲惨な結果を生んでいます。
   
情報の混乱は、デマの拡散にとどまりません。
先月、ロンドンの若者グループが、シンガポールからの留学生に、「この国にコロナウイルスを持ち込むな」など、暴言を浴びせながら暴行。
またニューヨークでは、電車内で、アジア系とみられる男性が、除菌スプレーのようなものを吹き掛けられる、という事態も発生。

根拠のない情報に基づく、アジア人に向けられる、嫌悪・差別のふるまい。新型コロナウイルスの蔓延が止まらない中、人々の心が、すさみ、とげとげしさを増していくようにも見えます。どうして今、こんな現象が世界的に起きているのでしょう? 専門家は・・・

画像16

新潟青陵大学(社会心理学)碓井真史教授「なにか大きな災害や害悪が起きると、とても不安になりますので、自分のよく知らない存在を恐怖に感じる。何か困ったことが起こると、誰かのせいにしたくなる。そんな心があるのかなと思います」

画像17

非常事態が生み出す、“不安”や“恐怖”から逃れたいという心理が、デマ情報や差別的言動を引き起こさせる、といいます。

画像18

そんな中、インターネット上で、話題になっているのは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、休校となったイタリアのある高校の校長のメッセージ。                 

画像19

校長は、根拠のない噂話や、馬鹿げた治療、必需品を買いあさることなどを、「市民生活における野蛮な行為」とした上で、こう書いています。

画像20

「見えない敵に脅かされた時、敵があちこちに潜んでいるかのように感じ、自分と同じような人も潜在的な敵だ思い込んでしまう。それこそが、真の危険なのです。冷静さを保ち、パニックに巻き込まれないこと。せっかくの休みだから、 散歩したり、良質な本を読んでください。合理的な思考で、私たちの貴重な財産である人間性と社会を守っていきましょう。では、近いうちに。学校で皆さんを待っています」 

イタリアと同じように休校が続いている日本。

画像21

高校2年生・男子生徒「楽しい時間を奪われたという言い方は変ですけど。ちょっと悲しいかな」

画像22

中学2年生・男子生徒「学校は友達と話したり、会えたりして楽しい。行けなくなるのは残念です」

画像23

小学2年生・女子生徒「(学校に)行ければ、今すぐ行きたい」


武漢肺炎患者の二割が外国人という事実 

2020年03月14日 18時19分48秒 | 武漢肺炎

 花田紀凱(月刊Hanada編集長)の「週刊誌欠席裁判」(下記映像参照)を見ていて、地上波のTV局が決して報じない武漢肺炎の罹患患者について、意外な事実を知った。それは、国内における罹患患者約700人のうち、二割が外国籍の人たちであるということ。

 700人のうち150人ほどが外国人であるのなら、その国別内訳は、都道府県別は?と知りたくなるのは当然だ。なんとなれば、「自分の身を守る」ための基本情報ではないかと思うからだ。

 北海道に患者数が多いのは、そのうちのかなりの数が外国籍なのではないか。「春節」休みに北海道を訪れた中国人観光客は膨大な数だったろうから、そのうちの一定数が発病したと考えるのが自然だろう。また、別の地域で、卓球場で感染が広まったというのは、中国人の存在を連想させるに十分だ。

 今からでも遅くないから、政府は感染者数のうち、外国籍が何名なのか、具体的に発表すべきだ。ヘイトになる、差別につながるという言い訳で隠すのは、国民の生命、安全など二の次だと言っているのと同然だ。

 二か月に一度は中華街に行く私でも、今回の騒ぎで当分いかないことに決めた。また、映画館やパチンコ屋なども、アブナイ場所として認識している。

 

3/14、毎週土曜お昼は花田紀凱(月刊Hanada編集長)の「週刊誌欠席裁判」※後半はニコニコへ→https://bit.ly/2PhuHnl|ちょっと右より・・・のライブ ストリーム


緊急地震速報で飛び起きた

2020年03月13日 04時11分59秒 | 社会

 今朝(3月13日)午前2時18分、枕元で緊急地震速報が鳴り、目が覚めた。幸い、当地ではこれといった揺れもなく、震源地の能登半島でも被害がなかったということで、もうひと眠りと思ったが、やはり眠れない。

 そういえば、きょうは13日の金曜日。武漢肺炎が蔓延し、世界経済が恐慌の様相を示し始め、さらに東京五輪の中止は確実となると、心穏やかではいられない。

「令和」は、後世、災厄の時代だったと記されるだろうな、と思う。杞憂ならいいけど。


武漢肺炎とパチンコ業界

2020年03月10日 18時16分48秒 | 武漢肺炎

 安倍首相が各業界などに自粛を要請してから、二週間が経った。さらに10日間ほど延長されるとのことだが、各TV局は、危機を煽ったり、逆に鎮静化を図ったり、局面(フェイズ)ごとに揺れているように見える。

 私は、武漢肺炎の現状を知りたいと思うときは、台湾のTVニュースを見ることにしている。情報が豊富で、公正かつ客観的なその報道は、日本のTV局も見習うべきだと思うが、まず無理だろう。

 TV局は、安倍首相が自粛要請をする際に「スポーツジム、ビュッフェなどの施設」と例示したことから、これらの施設が営業休止に追い込まれ、大変な営業被害に遭っていると報じている。さすがに現時点では、”風評被害”とは言わないようだが…。

 汗や唾が飛散する高度密閉性の空間は、スポーツジムやビュッフェだけではない。何故、安倍首相はゲームセンターやパチンコ店などの”遊戯店”を例示しなかったのか?さすがに、”風俗店”の例示はムリだったとしても、”遊戯店”はできたはずだ。
 さきほど、我が町のパチンコ店のデータ(ネット上で公開)を眺めたら、この二週間パチンコ台の稼働率がかなり低下していると分かった。ある程度、客離れがあるらしい。

 もし、安倍首相が”遊戯店”(パチンコ店)を例示していたら、TV局はどう騒ぎ立てたのか。多分、TV局はパチンコ側を擁護して、安倍首相の”風評被害”を攻め立てたのではないか。武漢肺炎騒ぎの背景にも、在日特権、在日タブーがあるとしたら、この国は度し難い。



アクセラからカローラ・ツーリングに乗り換えて

2020年03月09日 20時04分08秒 | hobby

 先日、武漢肺炎がこれほどまでになる直前、ひょっとしたことで車を購入してしまった。トヨタのカローラ・ツーリングを買ったのだが、6年間乗ったマツダのアクセラ・ハイブリッド(Lパッケージ)と比較してみたい。


カローラ・ツーリング(ハイブリッドGタイプ)


アクセラ・ハイブリッド(Lパッケージ)

 まず、アクセラ・ハイブリッドは、現在、後続車種がなく、一代限りで消えてしまった。そもそも、アクセラという名称自体がなくなり、マツダ3となった。そのハイブリッド・システムはトヨタのプリウスのものを使用していたので、言わば「マツダ・プリウス」と言うべき車だった。ただ、プリウスと異なるのが、スタイリングの美しさ、2リットル・エンジンの爽快さだった。(プリウスは、1.8リットル)装備も申し分なく充実していたが、発売年の関係上、衝突軽減ブレーキなどの安全装備は、後方追い越し車の検知機能を除いては未装備だった。走りの爽快さにおいては、カローラより数段優れていたというのが実感だ。

 カローラ・ツーリングを購入した理由は、①安全装備が、現時点のトヨタ車の中では最も充実している、②後部座席に大人二人が眠ることが可能で、1500ワットまでの電源を使用できる。すなわち、災害時の緊急避難場所としても使えることだった。

 実際に200kmほど走ってみると、まず感じるのは、エンジン(1.8L)のパワー不足。プリウスもCH-Rも同じエンジンだろうから、同様の感じなのだろう。スポーツモードに変えると、走りはかなり改善されるが、かなり不自然な加速という印象だ。今は亡きアクセラの走りが懐かしくなるほどだ。

 カローラ・ツーリングの運転席は、最適ポジションが取りにくく、走っているうちに右ひざが痛くなった。これは、アクセラの前に乗っていたホンダ・オデッセイのときにはよくあったのだが、アクセラでは全くなかった。要は、マツダの運転席の設計が優れているということなのだろう。

 大昔、ルシーダというトヨタのワンボックスに乗ったが、カローラ・ツーリングは、そのときのハンドリングを思い出させるような感じ。これをトヨタ車特有と言うのだろうか、とにかくぐにゃぐにゃしたハンドリングで、少しもきびきびしたところがない。あまり好きにはなれそうもない。

 まだ高速道路を走っていないので、前車追従、車線逸脱防止などの機能を試していない。安全装備に関しては「ほぼ、スバルのアイサイトに並んだ」というディーラーの言葉が本当ならば、このクルマを見直すことになるのだが…。

 ただ、カローラ・ツーリングは最新のハイブリッド・システムということで、EV走行(電池での走行)範囲がアクセラよりずっと広い。時速50km台でもEV走行するのには、驚いた。

 結論としては、カローラの安全装備を買って、アクセラの爽快さを棄てたということか。

 

 

 


武漢肺炎 マスメディア報道を信じるな!?

2020年03月08日 09時15分27秒 | 武漢肺炎

 

 NHK「日曜討論」が「新型ウイルス どう向き合う」と題して放送。「どう向き合う」と言われても、手洗いとマスクだけでは、どうしようもないのだが…。「寄り添う」「向き合う」「絆」とか、空虚な言葉は、この際どうでもいい。

 日曜の朝九時半過ぎ、どのTV局も武漢肺炎について報道をしていない。東京五輪、東日本大震災関連報道があるものの、あとはバラエティなどのお気楽番組ばかり。

 「非常時」の今でも、何だか余裕のマスメディアだが、いつまでも国民を世論誘導、情報統制できると思うのは間違いだ。例えば、今の私は、YouTubeで外国のニュースを見ている。これは、九年前の東日本大震災時には考えられないことだった。当時、NHKと民放は、通常枠の番組を取り消し、「震災報道」に”尽力”するポーズを見せたが、原発事故については、真実の報道を避けた。現在の「武漢肺炎」報道に関しても、最重要の情報は「国民に知らしむべからず」として隠蔽しているのではないかと思えてならない。

 武漢肺炎について、本当のことを知りたいのであれば、私は台湾のTVニュースを勧めたい。繁体字なので、おおよその内容は分かるし、何しろ日本に関する情報が多い。台湾では終日、各TV局が武漢肺炎報道を続けている。代表的な三局のLIVEニュースをここに紹介する。

 

民視新聞直播 | Taiwan Formosa live news HD | 台湾のニュース放送HD | 대만 뉴스 방송HD

【#現正直播】三立LIVE新聞HD直播│SET Live NEWS│SET LIVE ニュースオンライン放送│대만 채널SET뉴스 24시간 생방송

台視新聞台HD 24 小時線上直播|TAIWAN TTV NEWS HD (Live)|台湾のTTV ニュースHD (生放送)|대만 뉴스 라이브


春のセンバツ 無観客試合の無責任

2020年03月04日 19時10分54秒 | 武漢肺炎

 春の高校野球甲子園大会が、無観客試合で行なわれると、先ほど発表があった。TVが採りあげる「街の人」の感想を見ると、「(無観客は)やむをえないが、開催されてよかった」「こんなとき、球児たちから元気をもらえる」等々、肯定的な意見ばかりだったのには首を傾げた。これらが本心だとしたら、はっきり言って、日本人の頭の程度が問われると思った。

 なんとなれば、高校野球は、高校の単なるクラブ活動に過ぎない。3月いっぱい、全国の高等学校は授業を中止し、言うまでもなくクラブ活動も禁止となっている。
 何故、野球だけを特別扱いするのか?「無観客試合ならば、武漢肺炎の感染を防げるから」という高野連の言い訳をそのまま垂れ流しにするマスメディアには、大いに憤りを覚えた。

 はっきり言おう。無観客試合開催という決定は、高野連と毎日新聞社の利権を確保するためだ。球児の夢を叶えるためなどという、偽善的な言いようは金輪際止めにすべきだ。

 武漢肺炎の感染者が全国に拡大する最中に、全国から高校生が飛行機、新幹線などの交通機関を使って、甲子園に集まる。宿舎もまた周辺の旅館となるが、これはあまりにリスクが高いのではないか? 休業中の高校生には「人の集まる場所を避けるように」と指導しておきながら、選手たちには接触感染のリスクを強要する。こんなやり方が「教育的」なのかどうか、少し考えればわかることだ。主催者の「毎日」は、読者離れが進み、経営危機に瀕しているから、ぜひともセンバツで稼ぎたいのだろうが、「鵜飼」の鵜は高校生であることを忘れるな。

 政府が非常事態宣言を可能とする法改正を進めているというのに、無観客なら大丈夫と決定した高野連、毎日新聞関係者は、今後の事態の推移によっては、大きな過失責任を問われることを覚悟すべきだ。

 この国は、放射性物質が降り注ぐ中でも、凶悪コロナウィルスが浮遊する下でも、神聖なる高校野球を続けるというのか。
  


休校が何故悪い? 難癖ばかりのマスメディア

2020年03月03日 08時54分03秒 | 武漢肺炎

 政府が全国の小中高等学校を三月いっぱい休校にするよう”要請”したのに対して、新聞・TVが一斉に批判的な報道をしている。曰く、安倍首相の”要請”はどんな法的根拠に基づいているのか、ファクトを示せ(立憲民主・福山哲郎)、学校を休みにしたら、共働きの夫婦がどこに子供を預けるのか、学童クラブに預けるとしても、劣悪な環境で感染を防げるのか等々。

 これらのマスメディア報道を、門田隆将(作家)が「難癖報道」と一喝した。(下記の映像参照)

 首相の”政治決断”は唐突なもので、事前に相談があるべきだなどという、間抜けた質問を国会で終日聞かねばならない安倍首相はお気の毒だ。本心を”忖度”すれば、それこそ独裁者並みの強権発動ができたら、こんな笑えない喜劇にはならないぞ、と言いたいのかも。

 門田隆将が「それじゃあ、共働きの子どもたちは普段の春休み、夏休みをどう過ごしているのか」と突っ込むのも当然だ。大局的観点に立たず、枝葉末節に拘泥する愚かなマスメディア。この国は、ホントにヤバいね。

(17時Live再放送)皆さまのフィードバックのお陰で緑信号に変わりました!ノーカット版、ピー音無しでの配信となります!【イクちゃん・加トちゃんwithカドちゃん】