澎湖島のニガウリ日誌

Nigauri Diary in Penghoo Islands 澎湖島のニガウリを育て、その成長過程を記録します。

コロナ禍 小1新入生が可哀そう

2020年06月09日 08時11分49秒 | 新型コロナウイルス
 小学一年生の子どもがいる人に話を聴いた。
 
 入学を楽しみにしていたのに、4・5月は自宅待機。6月になって、ようやく授業が始まったのだが、二部授業のうえ、毎日検温表を提出、私語は禁止なので、友達もできないという。
 そのため、この新入生は登校前、吐き気を訴えるようになったという。学校が始まって二週間目にこの有様。

 一日中、家の中にいて、マスクを着けられ、コロナ情報満載のTVを見る。こんな毎日が二か月も続けば、子供の成育上、いいことなど何もない。学校は社会性を身につける場であるのに、このままでは「教育収容所」に堕している。

 マスメディアが世論誘導でコロナ危機を煽り、一蓮托生の運命を強調すれば、同調圧力に屈して黙り込んでしまう国民性。従順なレミングのような日本人は、何もできないのか。「今こそ子供を救え」(魯迅)と誰か言わないのか?
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プラスに捉えています (あほうどり)
2020-06-09 13:46:08
ちょうどその年齢の孫2人。コロナで子供は私たちが経験できなかった貴重な『社会性を身につけられる又とない機会』を得られたと喜んでいます。これしきを乗り越えられないなら孫であっても日本人として認めません。
 これこそが実体験。この難局を体験できて自分の孫は幸せだと喜んでいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。