投稿者:DP 2007/12/31 16:47
次はインドアで12でもやりますか?
ええ やりますか(萌´∀`萌)
某ドリ有名店の店員さんのコメントは、何故か心に響き
気になっていたものが吹っ飛んだ気がした。あくまで人のせいww 原因は他人(殴)
どうもtqtoshiです。
新年早々の出勤で早くもお疲れ(オイ)
2日しか行かなかったのに日曜日が恋しい私だが、ココを懲りずに御覧頂いている方は
いかがお過ごしでしょうか。えっと また運動始めました(ドーデもイイ報告w)
てナ感じで? 勢い良くランニングをして筋肉痛が想像以上に痛い自分だが(笑)今日は
やっぱり今までの話は全然関係なくて、再び復活の兆しの1/12サイズの話♪
まずはモーター♪パル製1/12サイズ用モーター(嘘)

発売されてないので、自分で作りました(オイ)
内容としては、自宅にあったジャンクとw パルで拾ったパーツの複合品(殴)
スペック的には最新の缶と23T用ローターの組み合わせで、ベアリング支持。
コミュの荒れが酷かったので、コミュ研磨してブラシも合わせる。ブラシスプリングを
23T用より大分弱めてセットしたけどどーだろね?
入念に組み立てて回す♪

微妙w
コミュ径の小さくなったローターと適当な缶の為、性能は御覧の通り今一(汗)
勿論最新の23Tや専用のチェックポイント製の8Tや9Tも持っているのだが、あまりに
過激なパワーユニットは、リハビリ(人間がw)になる前にマシンが壊れるのがオチ。
今回は適度にローパワーを狙ったが、ある意味狙い通りでイイ感じ(笑) 1/12サイズ
に慣れたらまた8Tモーター....そしていつかはブラシレスで80㎞/h位いってみたい(笑)
マシンはコレ♪カワダ製M300RSW?

最初RSWの中古を購入し後にパーツを追加していったので、正式な型式は不明。
このジャンルは片落ちになっても、パーツの形状は大きく変らないのであまり気に
しない事にしている。復活にあたって保管してあったスポンジタイヤにグリップ剤を
塗布後しばらくモミモミ(笑) 大分カサついてたが、処理後はしっとりとしてイイ
感じの表面に復活!!
細部

某中古店で購入のリアマウントは最新式と同じ形状。メインのピッチングダンパーもサイクロン12用に換装。流石は専用品だけあって素晴しい効き。(感動)
ボディはやっぱり♪

MP製(●^-^●)
MP=マジックポイント× MP=ミヤビ ペイント○
ふと思ったのですが、ボディが綺麗過ぎて......
練習出来そうに無い( ̄□ ̄;)
練習用買ってきますか...
次はインドアで12でもやりますか?
ええ やりますか(萌´∀`萌)
某ドリ有名店の店員さんのコメントは、何故か心に響き
気になっていたものが吹っ飛んだ気がした。あくまで人のせいww 原因は他人(殴)
どうもtqtoshiです。
新年早々の出勤で早くもお疲れ(オイ)
2日しか行かなかったのに日曜日が恋しい私だが、ココを懲りずに御覧頂いている方は
いかがお過ごしでしょうか。えっと また運動始めました(ドーデもイイ報告w)
てナ感じで? 勢い良くランニングをして筋肉痛が想像以上に痛い自分だが(笑)今日は
やっぱり今までの話は全然関係なくて、再び復活の兆しの1/12サイズの話♪
まずはモーター♪パル製1/12サイズ用モーター(嘘)

発売されてないので、自分で作りました(オイ)
内容としては、自宅にあったジャンクとw パルで拾ったパーツの複合品(殴)
スペック的には最新の缶と23T用ローターの組み合わせで、ベアリング支持。
コミュの荒れが酷かったので、コミュ研磨してブラシも合わせる。ブラシスプリングを
23T用より大分弱めてセットしたけどどーだろね?
入念に組み立てて回す♪

微妙w
コミュ径の小さくなったローターと適当な缶の為、性能は御覧の通り今一(汗)
勿論最新の23Tや専用のチェックポイント製の8Tや9Tも持っているのだが、あまりに
過激なパワーユニットは、リハビリ(人間がw)になる前にマシンが壊れるのがオチ。
今回は適度にローパワーを狙ったが、ある意味狙い通りでイイ感じ(笑) 1/12サイズ
に慣れたらまた8Tモーター....そしていつかはブラシレスで80㎞/h位いってみたい(笑)
マシンはコレ♪カワダ製M300RSW?

最初RSWの中古を購入し後にパーツを追加していったので、正式な型式は不明。
このジャンルは片落ちになっても、パーツの形状は大きく変らないのであまり気に
しない事にしている。復活にあたって保管してあったスポンジタイヤにグリップ剤を
塗布後しばらくモミモミ(笑) 大分カサついてたが、処理後はしっとりとしてイイ
感じの表面に復活!!
細部


ボディはやっぱり♪

MP製(●^-^●)
MP=マジックポイント× MP=ミヤビ ペイント○
ふと思ったのですが、ボディが綺麗過ぎて......
練習出来そうに無い( ̄□ ̄;)
練習用買ってきますか...