こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

スムゥーズな感じ(殴)

2008-09-07 02:22:25 | コースレポート
今週はやっぱりウルトラ激務で死亡中。(汗)
連鎖倒産、不動産不況、取り巻く状況と見えないプレッシャー.......チョッと
ボロボロだったんだだけどさ だけどさヤッパ行って良かった。
ホント良かった


昼と夜のパルサーキット!!
勢い良くFICO的に発音すると..........

ひるよる ぱーるぅー.......( ̄ー ̄;)


そのアホ臭い呼び名に隠されたこのコースの楽しさ。今まで見えなかった厳しさ。
秋の気候を感じつつ、気の合う仲間と過ごす時間.............
コレはたまらなく楽しいですよ。素敵な時間をアリガトウ 素敵な場所をアリガトウ
ラジコンて ホント 楽しぃね 難しいね (*´ひ`*)
えっと.....レースってのは壊れなく走り続ける事が大切で、途中で止まったりすると
勝負にならなくてね(汗) いや F1は楽しかったよ?(現実逃避www)







どもtqtoshiです。






早いもので9月になって早くも1週が過ぎました。
特に自分の仕事は今週忙しくって、1度も10時前には帰れない感じ(泣)よってラジいじり
所かラジバックを開けない生活........な訳なくて(オイ)深夜作業の連続でマシンは
フルメンテな私だが、ココを懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
えっとTCシャーシいいじゃないですか!! サイクロンまだまだ行けます。行きます(照)

ツー感じで? 昨日は楽しみにしていた恒例のパルナイトの開催日♪
誰とも連絡も取らず、何も連絡せずとりあえず現地に......雨っぽかったけど
コースに行ったらFICOメンバー揃ってた(馬鹿)

スピードウェイ パル♪  ※リアルタイムに毎回撮影してます>某氏


事前の天気予報では19時~21時雨と、ナイトレースやるなの雰囲気満点(殴) 
最近夕方雨が降る事が多いが(関東地区)この日も予想では雨。だけどやれる限りやれれば
いいなぁと思っていたら参加者様の熱意が雨雲を遠避ける!!今回の参加者様は、FICO
よりボディ塗装に夢中のひろぽん氏(416/5セル)に、夏は苦手な??asa氏(EV5MS/5セル)と
勝てそうで勝てないwわかに(416/6セル)と私(サイクロンTC風w/6セル)の4名様。
面子的には全員12秒台を記録してる何時ものメンバー。ひろぽん氏とasa氏は5セルに
してナイトレースに臨む。単純タイム競争で比較できなくて若干寂しい(汗)

コースの脇は田んぼ FICO的にはタンBoow(笑)

カ・ナ・リ・イ・ネ・ノ・ビ・タ・ヨ それだけ(笑)

一応やります 当日のピット♪

装備的には何時もと大差なし.....と言いたい所だけど、ついに最後の砦2代目のICCが
他界(泣)状況的には1号機と同じですが全く充電できないので、ひろぽん氏に2台レンタル。
2台もICCが予備であるひろぽん氏の無駄さ加減に感動と感謝!! 有り難うゴザイマス。
その他は何時もと大差ないけど、今回は練習用と興味がありF1を持ち込んでみた。

IPペイント増殖中♪

いいね(●^-^●)毎度上昇する塗装テクに感服 今後もジャンジャン頑張って欲しい
もんだ。(やっぱり他力本願www)

10年の時を超え...

いやスカホで走らせた以来だった(笑)

ただ、スカホではゴムタイヤだったので、F1+スポンジタイヤはホントに10年以上ぶり。
何ツーか懐かしくって興味津々だったケド、全然色褪せる事の無いシャープな走りに
正直感動。パルではツーリングカーを走らせる事が圧倒的に多いが、そのDD特有の軽い
動きと軽快感に改めて敬服。

(萌´∀`萌) すむぅーずな感じ♪
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=JwxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOmVYY2ikhhhbRQk8lFQs&logoFlg=Y"></script>

シェイクダウンでいきなり快走!! ネット情報で好評ZEN製のスポンジタイヤは絶妙過ぎる
グリップと扱いやすさを披露。フロントタイヤをケチってw 1/12用を使用し径が小さ
い状態ながらいい感じの走り。途中 「わか」や「シンヤ」さんにもドライブしてもら
ったけど評価は概ね良好♪ 準備はお手軽だし540モーターだから走行時間も長いしで
今後定番になること間違いなし!!

7割TC化されたサイクロンは、概ね良好な特性♪

ネット上ではアンダーになると噂のサイクロンTCは(サスアーム?)噂と逆に結構イイ。
感じでは全体のグリップが若干上がった感じで、操作性は向上。このグリップが上がった
感じが人によってアンダーと感じているのか定かじゃないが、自分は元々アンダーな
腕なので全くもって問題なし(汗)ただリアのロール(捩れ)は大きいみたいなので、リア
アッパープレートをカーボン製に換装したらイイ感じの特性になったと思い込んで
いる。そうやっぱりラジコンの基本は 思い込み(殴)


レースまでの昼間は人間側のリハビリを兼ねて走行。だけど暑さのせいかやっぱり
インテレ4200系がこぞって死亡(汗)練習電池の数はピーク時の3割程度に落ち込んで
いよいよヤバイ(泣)今24セルで何処がいいか検討中デス。今回は雨上がりでイマイチの
グリップ感だったけど、途中ボディを変えたりしながらわかと近いバトルをやらせて
もらって感覚大分復活w 毎度楽しいのぉ(笑) あとはF1を数パック。
走り出しの時間が遅かったので、練習は3パックほどだが特性をつかめてイイ感じ。

レースが近づくと カオヲ度も上がって楽しくなってくる。コレが醍醐味!!

路面コンデションが若干悪いので1回目はソレ28+赤ボン+ツイーク+の目検討タイヤwww
が超グリップを発揮し走りは重め(汗)だけど雨降る事があるかもしれないので、気合
入れてトライし12.86秒を記録。何と予選1回目20名様中トップ(祝) 今日こそ祈願の
TQゲットでこんぺハウスも終了かと感傷に浸っていたが(殴)そうは甘くなかった(笑)

2回目は心に余裕があったので、ウォーマーも軽めに変更。影プリン+手を洗いw
曲がると噂のARD製のM6-SPEEDにホディ変更し気合入れて2回目に望む(笑)
走り出すと1回目より若干軽いグリップで行けそうな感じムンムンだけど、このホディ
難しすぎる(笑)反応が良過ぎて曲がるけど修正舵は大目。タイムアップする事無く
結局は20名様中5位の位置でAメイン進出。(祝)ろぽん氏との予選勝負は5セルの
ひろぽん氏はきつかったみたいです。FICO内でも一応トップになれてtqtoshi-わか-
ひろぽん氏-asa氏の順。今回のAメイン1位の選手は12.82秒で自分は12.86秒で5位
......壮絶です(笑)


決勝は........書きたくありません(泣)
1回目は4位ぐらいをキープして奥の高速コーナーで某氏に押し出されステアリングの
リンク抜けで戦線離脱ww 一人心地よいパルの夜を堪能しながら単独走行♪(オイ)途中
トップの車が迫ってきたので道を譲ったが、イマイチペースが遅かったので(5セルなので)
思わず抜き返しちゃった(殴)腕はイマイチだけど、車は最高にいいみたいw 結局10台中
9位で低迷www

2回目は旨くスタート切れたけどまたしても某氏に押し出され同じ場所のリンクが外れて
出遅れ。再び心地よい夜風を感じながらパルの夜を堪能してたけど、やっぱり周回遅れ
にナリながらも車は素晴しく速くてベストラップは上位陣に全く引けを取らない感じ。
最終9位で総合10位 展開が悪すぎるし車は止まっちゃ勝負にならないですね(反省)

レース運びの上手さはチームでもNO.1  わかhttp://moon.ap.teacup.com/fico/

毎度 予選では電池パワーで勝たせてもらっているけど、決勝で中々勝てないわかの
レース運びの上手さが高次元融合!! 予選9位ながら2位+2位の感じ悪い安定度で見事

総合優勝げっと おめでと!! わか

正直 輝きすぎて羨ましいぜwww FICOパルナイト2勝目!! おいらは脇役だっだっwww







次回の目標....
ぶつからない。゚(゚´Д`゚)゚。





ツー感じで天気も無事に持ち楽しいレースでした。(祝)
一緒に遊んで頂いたFICOの皆様及び参加の皆様お疲れ様でした。何時もの事ながら
楽しい時間を過ごす事が出来ました 感謝です。今度はぶつからないようなレースを
目指して頑張りたいですね。みんなまた遊んでね♪

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする