まあですね、こうして暇な時間を見つけては山のようなパーツ群からそれぞれ適材の物を探す。
ある意味ジグソーパズルと同じですね(汗) このジクソーパズルこのアソシRC10に関しては、
例え2,000ピースのパーツがあっても組み上げる自信があります。.....近いかな(謎)
tqtoshiです。
長いようであっという間に経過してしまったGW。今年は中の2日をお休みにすれば9連休の方も
いらっしゃるとお思いますが、連休最後の今日 皆様いかがお過ごしでしょうか。なんか連休は
雨とか多くて参りましたね。自分の場合29日のトントン(快晴)5日の自転車(快晴)と外出予定は
少ないながら、ピンポイントで楽しめました(祝) と言う事で? どんな感じか自分でも良く
判りませんがw 連休中に完成したジクソーパズル(ラジコンです)のご紹介(笑)
今回は時間があったとは言え良く頑張った 俺w
やっぱアソシRC10と言えばゴールドバスタブ何すな 一台目。
先日のトントン旧車オフで、心行くまでRC10と戯れる事が出来ましたが、やっぱり基本のアルミ
シャーシ仕様も用意したい。コレは今に始まった事じゃなくてずっと思っていたのですが、中々
時間もとれずやっと今頃完成(汗) 基本はカーボンシャーシのGXと同仕様にしてます。
やっぱ白が基本だと思うのです。
今の時代ですとカーボン混入の関係で、樹脂周りは黒系が多いですがこの時代のアソシはやっぱり
乳白色の白が基本だと思ってます。今回も手持ちのパーツからなるべく白いパーツを選抜し(笑)
各所拘って作ってみました。アッパーリンクは現行のランスフォードですけど、ロッドエンドは
純正のアソシ白(当時物)、ステアリングクランクも貴重なMIP製(新品)を投入しまして、ちょっと
お贅沢な感じ(笑) 古くてもやる事やっているRC10とみて頂けるとうれしいなぁw
Aスタンプシャーシにステルス装備♪
初代の6ギア用の穴しか開いてない頃のシャーシを刻印の通り「Aスタンプ」と言うのですけど、
今回はそこにステルスミッション用の穴を開けてギアボックス装着。アッパープレートは
以前作った3mmカーボン仕様としましたから、シャーシ剛性は半端ないです(笑)
ドライブシャフトも手持ちでは一番信頼性あるMIP製のCVD(鉄製)を装着♪ コレを装着する為の
3/16×3/8フランジベアリングが底付きました(泣)
このシャーシのお気に入りポイント♪
アルマイトの枯れ具合(笑) RC10って車は約10年近く現役時代がありましたから、たくさんの
シャーシが販売されたと思います。その歴史を刻むかの如く同じゴールドバスタブでも微妙な
色の違いがあります。このアソシは全体が薄くなるでもなく濃いままで各所すれた感じがイイ♪
手元の物でも薄い金色になった物や、艶の無い物など様々ですけどこの微妙なすたれ感が
マニアにはたまらんと勝手に思ってます(笑) 丁度ジーンズの色落ちと同じ世界ですから、好きな
人意外にはドーデもイイ話ですなw
SDRジャパン総帥 SDRさんのRC10もここまで出来ました♪ 2台目
こちらは先日のトントンで激しく洗脳されてしまった(であろう)SDRさんに差し上げるマシンです。
お聞きした時に特に色のこだわりは無いとの事で、サスアームに黒系パーツを使用して組み上げ
ました。こちらも貴重なAスタンプ+ステルスの組み合わせ。このマシンでRC10って車の素晴らしさ
を知ってもらえれば嬉しいな。そう思って作りました 初手から現行タイヤが履けるように作って
おきますので完成までしばしお待ちを。
うぉ なんか出来たぞw RC10T ♪ 3台目
コレ別に再生するつもりじゃなかったのですが、数あるパーツの中から探して組み合わせた結果
RC10Tが完成いたしました(笑) eByeから買ったRC10には10Tのパーツも多く含まれていましたから
多数の車両輸入の副産物ですな(汗) このマシンは現役時には使用した事が無かったのですが、
ネットで調べて当時のファクトリー仕様に仕立ててます。完全アソシパーツのみで構成しました。
後はタイヤとボディで走行まで漕ぎつけそうです♪
組んで はじめて知るその美しさ(笑)
このマシンはRC10と若干フロントの構成が違うのですが、その美しくて細いデザインにアソシの
魂感じます。平面的にみるとアームは約15mm程度しかないのですが、断面方向に厚みとリブを
設けてあり剛性を出している模様。リブにしたってデザインしてます感が最高ですな コレ
つー事でGWの合間にラジコン3台作りました(アホ) コレで来月開催されるであろう???
裏トントン旧車カップは万全ですなw 今後はこの子達とカーボンの奴にブラシレス積みます。
9.5Tはオーバーパワーとの噂ですが、大丈夫ですよ アメリカだから(根拠なしw)
やっぱり
RC10大好き(◎´∀`◎)ノ
ですなw
寝ますw
ある意味ジグソーパズルと同じですね(汗) このジクソーパズルこのアソシRC10に関しては、
例え2,000ピースのパーツがあっても組み上げる自信があります。.....近いかな(謎)
tqtoshiです。
長いようであっという間に経過してしまったGW。今年は中の2日をお休みにすれば9連休の方も
いらっしゃるとお思いますが、連休最後の今日 皆様いかがお過ごしでしょうか。なんか連休は
雨とか多くて参りましたね。自分の場合29日のトントン(快晴)5日の自転車(快晴)と外出予定は
少ないながら、ピンポイントで楽しめました(祝) と言う事で? どんな感じか自分でも良く
判りませんがw 連休中に完成したジクソーパズル(ラジコンです)のご紹介(笑)
今回は時間があったとは言え良く頑張った 俺w
やっぱアソシRC10と言えばゴールドバスタブ何すな 一台目。
先日のトントン旧車オフで、心行くまでRC10と戯れる事が出来ましたが、やっぱり基本のアルミ
シャーシ仕様も用意したい。コレは今に始まった事じゃなくてずっと思っていたのですが、中々
時間もとれずやっと今頃完成(汗) 基本はカーボンシャーシのGXと同仕様にしてます。
やっぱ白が基本だと思うのです。
今の時代ですとカーボン混入の関係で、樹脂周りは黒系が多いですがこの時代のアソシはやっぱり
乳白色の白が基本だと思ってます。今回も手持ちのパーツからなるべく白いパーツを選抜し(笑)
各所拘って作ってみました。アッパーリンクは現行のランスフォードですけど、ロッドエンドは
純正のアソシ白(当時物)、ステアリングクランクも貴重なMIP製(新品)を投入しまして、ちょっと
お贅沢な感じ(笑) 古くてもやる事やっているRC10とみて頂けるとうれしいなぁw
Aスタンプシャーシにステルス装備♪
初代の6ギア用の穴しか開いてない頃のシャーシを刻印の通り「Aスタンプ」と言うのですけど、
今回はそこにステルスミッション用の穴を開けてギアボックス装着。アッパープレートは
以前作った3mmカーボン仕様としましたから、シャーシ剛性は半端ないです(笑)
ドライブシャフトも手持ちでは一番信頼性あるMIP製のCVD(鉄製)を装着♪ コレを装着する為の
3/16×3/8フランジベアリングが底付きました(泣)
このシャーシのお気に入りポイント♪
アルマイトの枯れ具合(笑) RC10って車は約10年近く現役時代がありましたから、たくさんの
シャーシが販売されたと思います。その歴史を刻むかの如く同じゴールドバスタブでも微妙な
色の違いがあります。このアソシは全体が薄くなるでもなく濃いままで各所すれた感じがイイ♪
手元の物でも薄い金色になった物や、艶の無い物など様々ですけどこの微妙なすたれ感が
マニアにはたまらんと勝手に思ってます(笑) 丁度ジーンズの色落ちと同じ世界ですから、好きな
人意外にはドーデもイイ話ですなw
SDRジャパン総帥 SDRさんのRC10もここまで出来ました♪ 2台目
こちらは先日のトントンで激しく洗脳されてしまった(であろう)SDRさんに差し上げるマシンです。
お聞きした時に特に色のこだわりは無いとの事で、サスアームに黒系パーツを使用して組み上げ
ました。こちらも貴重なAスタンプ+ステルスの組み合わせ。このマシンでRC10って車の素晴らしさ
を知ってもらえれば嬉しいな。そう思って作りました 初手から現行タイヤが履けるように作って
おきますので完成までしばしお待ちを。
うぉ なんか出来たぞw RC10T ♪ 3台目
コレ別に再生するつもりじゃなかったのですが、数あるパーツの中から探して組み合わせた結果
RC10Tが完成いたしました(笑) eByeから買ったRC10には10Tのパーツも多く含まれていましたから
多数の車両輸入の副産物ですな(汗) このマシンは現役時には使用した事が無かったのですが、
ネットで調べて当時のファクトリー仕様に仕立ててます。完全アソシパーツのみで構成しました。
後はタイヤとボディで走行まで漕ぎつけそうです♪
組んで はじめて知るその美しさ(笑)
このマシンはRC10と若干フロントの構成が違うのですが、その美しくて細いデザインにアソシの
魂感じます。平面的にみるとアームは約15mm程度しかないのですが、断面方向に厚みとリブを
設けてあり剛性を出している模様。リブにしたってデザインしてます感が最高ですな コレ
つー事でGWの合間にラジコン3台作りました(アホ) コレで来月開催されるであろう???
裏トントン旧車カップは万全ですなw 今後はこの子達とカーボンの奴にブラシレス積みます。
9.5Tはオーバーパワーとの噂ですが、大丈夫ですよ アメリカだから(根拠なしw)
やっぱり
RC10大好き(◎´∀`◎)ノ
ですなw
寝ますw