本来ならば、本日は駄目大人自転車部の予定が入っていましたので朝車で移動し目的地から
長距離ランの予定でした。なんすけど車の都合が付かず、自転車は午後から(泣)
あんまし乗る気もしなかったけど、換装したQ-RINGSは上りが強いとの噂で、近所の山を
登ってきましたw 結果からすると......良くわからないまま疲れて終了(殴) ギアより先に
交換したキシSRの軽さが最立ち.....の前に今年初の山登りに自分がタレマシタwww
思い付で午後からふらっと来て、攻略できるほど白石峠 甘く無かったです(笑)
tqtoshiです。
見事に自転車部の予定とかみ合わなかったので(泣)午後より近所の山に行って来ました。
埼玉県は端っこは結構山が多いですね。つなげれば八ヶ岳級の獲得標高 行けるかな?
バビューんと白石峠 ←この一文でとても疲れてます(殴)
ふと思い出してもアレですけど、間違いなく今年最高クラスの辛さ(汗) ロータークランクとか
キシリウムSRとか そんなの関係ない。自分の力量と体重(どちらかと言うと体重w)がココでは
大きく物言いますな。白石峠自体は、20代の頃実車で来た事あるのですが、自転車で上ってみると
なんと言う休みの無い勾配が続く事w ちょっと心折れそうになって、実際心折れてw
2度ほど足を休めて進めた感じ。
堂平展望台 より
絶景 -(*´σー`)
関東平野(埼玉の)低い方から一気に約600メートルも上りましたので、景色は中々♪
なんすけど、コレ自分の苦手とする類の峠ですね。上りの基本はインナーギアで後は最ロー(27T)
でひたすらクルクルなんすけど、それが効かない程度の斜度はやっぱり足に力入れて漕ぐしか
アリマセン。ちょっと前も浮き気味なんで前傾になるので、妙に疲労度だけが残ります。
ロータークランクも回りが良い時は良さを体感できますが、この状況だと最大入力=デカイギアが
逆に辛い足に負担となるかな? つーか すげーぜ近所の山(笑)
コレはなんだか効いた気がしました(笑)
今回からあずみの対策で飲み物はコレに統一。実際に使用した感じですと効いているのか微妙
ですが、特に不具合無かったのでコレで行きます。水だけあればどこでも作れるのがポイント。
イイですなコレ。
ホントは大東文化大の坂、2回上がったのですがスイッチ入れ忘れwww
今回は大切なナビゲーターであるガーミンで色々失敗しましたw 自宅でタイヤをはめる時、
センサーを拾う部分に接触し気が付かないままスタート。ケイデンスを拾わないので、何度か
直しているうちに拾い出したのでそのまま行きましたが、良く考えたらスターと押せず(泣)
想定走行約20km位と。獲得標高500メートル位はなかった事になってますな。だから変な位置での
スタートです(笑) とは言え白石峠のデーター取れたからまあ良かったかな。まだまだ今年は
通ってまずは足付きなし。そしてその後は定峰峠のほうに抜けて帰って来たい。最終的には
グリーンライン全制覇して埼玉山盛りあわせご膳「特々盛りw」ですな。自転車部の皆様 覚悟w
(´▽`*)ザ・ツカレタw
2日目も頑張れますようにw ?
長距離ランの予定でした。なんすけど車の都合が付かず、自転車は午後から(泣)
あんまし乗る気もしなかったけど、換装したQ-RINGSは上りが強いとの噂で、近所の山を
登ってきましたw 結果からすると......良くわからないまま疲れて終了(殴) ギアより先に
交換したキシSRの軽さが最立ち.....の前に今年初の山登りに自分がタレマシタwww
思い付で午後からふらっと来て、攻略できるほど白石峠 甘く無かったです(笑)
tqtoshiです。
見事に自転車部の予定とかみ合わなかったので(泣)午後より近所の山に行って来ました。
埼玉県は端っこは結構山が多いですね。つなげれば八ヶ岳級の獲得標高 行けるかな?
バビューんと白石峠 ←この一文でとても疲れてます(殴)
ふと思い出してもアレですけど、間違いなく今年最高クラスの辛さ(汗) ロータークランクとか
キシリウムSRとか そんなの関係ない。自分の力量と体重(どちらかと言うと体重w)がココでは
大きく物言いますな。白石峠自体は、20代の頃実車で来た事あるのですが、自転車で上ってみると
なんと言う休みの無い勾配が続く事w ちょっと心折れそうになって、実際心折れてw
2度ほど足を休めて進めた感じ。
堂平展望台 より
絶景 -(*´σー`)
関東平野(埼玉の)低い方から一気に約600メートルも上りましたので、景色は中々♪
なんすけど、コレ自分の苦手とする類の峠ですね。上りの基本はインナーギアで後は最ロー(27T)
でひたすらクルクルなんすけど、それが効かない程度の斜度はやっぱり足に力入れて漕ぐしか
アリマセン。ちょっと前も浮き気味なんで前傾になるので、妙に疲労度だけが残ります。
ロータークランクも回りが良い時は良さを体感できますが、この状況だと最大入力=デカイギアが
逆に辛い足に負担となるかな? つーか すげーぜ近所の山(笑)
コレはなんだか効いた気がしました(笑)
今回からあずみの対策で飲み物はコレに統一。実際に使用した感じですと効いているのか微妙
ですが、特に不具合無かったのでコレで行きます。水だけあればどこでも作れるのがポイント。
イイですなコレ。
ホントは大東文化大の坂、2回上がったのですがスイッチ入れ忘れwww
今回は大切なナビゲーターであるガーミンで色々失敗しましたw 自宅でタイヤをはめる時、
センサーを拾う部分に接触し気が付かないままスタート。ケイデンスを拾わないので、何度か
直しているうちに拾い出したのでそのまま行きましたが、良く考えたらスターと押せず(泣)
想定走行約20km位と。獲得標高500メートル位はなかった事になってますな。だから変な位置での
スタートです(笑) とは言え白石峠のデーター取れたからまあ良かったかな。まだまだ今年は
通ってまずは足付きなし。そしてその後は定峰峠のほうに抜けて帰って来たい。最終的には
グリーンライン全制覇して埼玉山盛りあわせご膳「特々盛りw」ですな。自転車部の皆様 覚悟w
(´▽`*)ザ・ツカレタw
2日目も頑張れますようにw ?