前回のトントンで使用したブラシモーターのREEDYモディファイド。あのフィーリングがブラシレス
になって失われたら嫌だなぁと、若干の心配はありましたけどそんな心配吹飛ぶほどブラシレスの
REEDY様は素晴らしい加速(笑) 特にトルクがイイですな 某羽根な8.5Tより9.5TのREEDYの方が
速く感じた位ですw うーん やっぱアメリカだんベさよ(笑)
tqtoshiです。
つー感じで? どんな感じか若干掴めないでしょうけどw 仲間内でRC10走行会やってきました♪
この世界には別格の思い入れがあるとは言え、今回のブラシレス化で投資した額は計り知れずw
何すけど、やっぱ投資した分あったかなぁと。うんうん いいじゃないブラシレスのREEDY♪
改修前のトントンランドにて走行会が行なわれました♪ http://www.tontonland.co.jp/
何と明日よりしばらく休業と言う事で、ギリギリ開催に間に合った感がありますけど、当日の
路面はGWの時と大きく違いかなりのドライ具合。ですけど、散水するだけで路面はかなり良い状態
になりまして、走らせていてホント楽しいコース。うーんコレが埼玉にあれば言う事なしなんだけどw
当日の参加者様の 「RC10」(笑)
写真奥から、サイトゥさん、SDRさん、タナトゥさん、tqtoshi、tqtoshi、kuma~さんと言った感じ。
この写真の撮影日は1991年と言っても通用するかな(笑) やっぱRC10はカッコよすな♪
今年2度目の 当日のピット
進化してねw
今回の目的の一つである「アルミシャーシ」と「カーボンシャーシ」の特製を見極める為、
モーターのT数以外は基本一緒。ですけど、そのT数が決定的な違いを生みwww
特製の把握は困難を極めました。えーっと どちらも良く走りますけど、カーボンシャーシの
方が現代のパワーソースにマッチしてるかな?? と言うよりカーボンシャーシの方に搭載した
9.5TのREEDY様が、素晴らしいトルクとピックUPで走らせていて何とも楽しい感じでした。
kumaさんのRC10GX
http://blogs.yahoo.co.jp/kumawanko
ブラシレスユニットを某オクに流してしまい(汗) ブラシモーターでの参加。ですけど、そこは
流石のテクとライン取りで中々の速さでバトルさせて頂きました。ラインが交差しすぎるのは、
昔1/12をやっていた名残ですな(笑) 今年もう一度ラジコンするそうです(ついてきます)
もうひとりのkumaさん♪ RC10B4.1ファクトリーチームキット
http://turedurekumar.blog20.fc2.com/
お久し振りにお会いできましたkumaさんは、現行レーサーらしく最新のRC10B4.1FTキットで参戦。
同じRC10ですけどココだけ時代が20年以上進化してます(笑) 少しだけお借りしましたが、コレ
駄目です。走り過ぎますw ですから自分のREEDY号をドライブして頂きましたが、現役レーサー
らしくライン取りやパワーの入れ方は素晴らしい限り。コレで旧車の魅力を伝えられたかな?
うんうん ようこそ泥沼に(祝)
タナトゥ隊長 RC10の何かw
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970
今では自転車を5台所持している自転車野郎なタナトゥさんも、ちゃんと間に合わせて準備して
くれました。驚く事に当日ダンパーもメンテして来てかなり走る状態(笑) 今回も人のタイヤを
踏んで抜くラインw 微妙にボディを押し当てて抜く大人気ないライン取りで、タップリ遊んで
もらいました(笑) いやぁ ホント負けず嫌いっぷりが最高です♪
サイトゥさんのRC10の何かw
何時も自転車でご一緒しているサイトゥさんは、超綺麗なバスタブ車両で参戦してくれました。
パワー無いと言いながらも淡々と綺麗に走ってました。素晴らしいですな もしかしたらRCでは
ご一緒したの初かもしれませんwww
SDRさんの RC10
http://blogs.yahoo.co.jp/nikonfejp
こちらは自分の手持ちパーツから組んだ一台を差し上げたのですが、色々細部で苦労していた模様
(すいません)ですけど、ちゃんと当日走行にこぎつけてくれました。サスセットや重量バランス
をもう少しだけ見直せば、もっと走る車になりますな うん一安心(笑)
サスピンを6割ほど抜いた状態で走らせるのが当時は流行ってました.....
嘘です(´ρ`)
各所入念に組み立てた筈ですけど、なんかグリップ感がイマイチと回収したらサスピンのEクリップ
がポチポチ飛んでました(殴) クリップを新品で補修し後はいたって普通の特製のRC10さん
ですけど、装着したHW製の8.5Tの下が薄くてチョッと苦労しました。まあ操縦はしやすいのですけど
車重と加速感がマッチしてない感じがして、動きは重め。最終的にロープロのフロントタイヤで
動きはカーボン号に迫りましたが、アドバンテージを感じるまでに至らずw
実際の走行では現役kumaさんには、やや手を抜いてもらい(速いのでw)皆で入り乱れてバトルの
連続。よーく考えたらレギュとかないので(汗) スピードに大きな開きがあったのは致し方ない
ですがオフなので何となくバトルは成立したかな? 走った者だけが判る 湾岸WN方式で(殴)
勝者はわからず。まあ 楽しんだ者が勝者なんですけどね(笑)
ブラシレスにしてより速くて扱い易い子になったかも♪
速さと特製に大差はありませんけど、前回のブラシモーター仕様と殆ど変らない特性に安心
しました。というか若干トルクが上乗せされてかなり走らせ易い。カーボンシャーシの硬さも
感じずアルミバスタブより終日こちらが好感触。うーん時代がこの子に追い付いたかな(大げさw)
塗装したボディは比較的 見やすくて良いかも。
走行終盤は雨もポツポツ落ちてきましたが、逆に路面は濡れて高グリップに(笑) こうなりますと
オフらしい豪快な走りが楽しめます。跳ねた泥が実に良い感じですな♪ ああ面白かった。
やっぱりRC-10よ......
永遠に((●´∀`●))
参加の皆様 楽しい時間をありがとう御座います
当日参加の皆様。遊んでくれてありがとうございます。&お疲れ様です。懐かしく楽しく
とても素晴らしい時間が過ごせました。ココまで用意してホント良かったと思います。
今度はkumaさんがブラシレス買ったら(何時かは不明)夏後あたりにやりましょう♪
になって失われたら嫌だなぁと、若干の心配はありましたけどそんな心配吹飛ぶほどブラシレスの
REEDY様は素晴らしい加速(笑) 特にトルクがイイですな 某羽根な8.5Tより9.5TのREEDYの方が
速く感じた位ですw うーん やっぱアメリカだんベさよ(笑)
tqtoshiです。
つー感じで? どんな感じか若干掴めないでしょうけどw 仲間内でRC10走行会やってきました♪
この世界には別格の思い入れがあるとは言え、今回のブラシレス化で投資した額は計り知れずw
何すけど、やっぱ投資した分あったかなぁと。うんうん いいじゃないブラシレスのREEDY♪
改修前のトントンランドにて走行会が行なわれました♪ http://www.tontonland.co.jp/
何と明日よりしばらく休業と言う事で、ギリギリ開催に間に合った感がありますけど、当日の
路面はGWの時と大きく違いかなりのドライ具合。ですけど、散水するだけで路面はかなり良い状態
になりまして、走らせていてホント楽しいコース。うーんコレが埼玉にあれば言う事なしなんだけどw
当日の参加者様の 「RC10」(笑)
写真奥から、サイトゥさん、SDRさん、タナトゥさん、tqtoshi、tqtoshi、kuma~さんと言った感じ。
この写真の撮影日は1991年と言っても通用するかな(笑) やっぱRC10はカッコよすな♪
今年2度目の 当日のピット
進化してねw
今回の目的の一つである「アルミシャーシ」と「カーボンシャーシ」の特製を見極める為、
モーターのT数以外は基本一緒。ですけど、そのT数が決定的な違いを生みwww
特製の把握は困難を極めました。えーっと どちらも良く走りますけど、カーボンシャーシの
方が現代のパワーソースにマッチしてるかな?? と言うよりカーボンシャーシの方に搭載した
9.5TのREEDY様が、素晴らしいトルクとピックUPで走らせていて何とも楽しい感じでした。
kumaさんのRC10GX
http://blogs.yahoo.co.jp/kumawanko
ブラシレスユニットを某オクに流してしまい(汗) ブラシモーターでの参加。ですけど、そこは
流石のテクとライン取りで中々の速さでバトルさせて頂きました。ラインが交差しすぎるのは、
昔1/12をやっていた名残ですな(笑) 今年もう一度ラジコンするそうです(ついてきます)
もうひとりのkumaさん♪ RC10B4.1ファクトリーチームキット
http://turedurekumar.blog20.fc2.com/
お久し振りにお会いできましたkumaさんは、現行レーサーらしく最新のRC10B4.1FTキットで参戦。
同じRC10ですけどココだけ時代が20年以上進化してます(笑) 少しだけお借りしましたが、コレ
駄目です。走り過ぎますw ですから自分のREEDY号をドライブして頂きましたが、現役レーサー
らしくライン取りやパワーの入れ方は素晴らしい限り。コレで旧車の魅力を伝えられたかな?
うんうん ようこそ泥沼に(祝)
タナトゥ隊長 RC10の何かw
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970
今では自転車を5台所持している自転車野郎なタナトゥさんも、ちゃんと間に合わせて準備して
くれました。驚く事に当日ダンパーもメンテして来てかなり走る状態(笑) 今回も人のタイヤを
踏んで抜くラインw 微妙にボディを押し当てて抜く大人気ないライン取りで、タップリ遊んで
もらいました(笑) いやぁ ホント負けず嫌いっぷりが最高です♪
サイトゥさんのRC10の何かw
何時も自転車でご一緒しているサイトゥさんは、超綺麗なバスタブ車両で参戦してくれました。
パワー無いと言いながらも淡々と綺麗に走ってました。素晴らしいですな もしかしたらRCでは
ご一緒したの初かもしれませんwww
SDRさんの RC10
http://blogs.yahoo.co.jp/nikonfejp
こちらは自分の手持ちパーツから組んだ一台を差し上げたのですが、色々細部で苦労していた模様
(すいません)ですけど、ちゃんと当日走行にこぎつけてくれました。サスセットや重量バランス
をもう少しだけ見直せば、もっと走る車になりますな うん一安心(笑)
サスピンを6割ほど抜いた状態で走らせるのが当時は流行ってました.....
嘘です(´ρ`)
各所入念に組み立てた筈ですけど、なんかグリップ感がイマイチと回収したらサスピンのEクリップ
がポチポチ飛んでました(殴) クリップを新品で補修し後はいたって普通の特製のRC10さん
ですけど、装着したHW製の8.5Tの下が薄くてチョッと苦労しました。まあ操縦はしやすいのですけど
車重と加速感がマッチしてない感じがして、動きは重め。最終的にロープロのフロントタイヤで
動きはカーボン号に迫りましたが、アドバンテージを感じるまでに至らずw
実際の走行では現役kumaさんには、やや手を抜いてもらい(速いのでw)皆で入り乱れてバトルの
連続。よーく考えたらレギュとかないので(汗) スピードに大きな開きがあったのは致し方ない
ですがオフなので何となくバトルは成立したかな? 走った者だけが判る 湾岸WN方式で(殴)
勝者はわからず。まあ 楽しんだ者が勝者なんですけどね(笑)
ブラシレスにしてより速くて扱い易い子になったかも♪
速さと特製に大差はありませんけど、前回のブラシモーター仕様と殆ど変らない特性に安心
しました。というか若干トルクが上乗せされてかなり走らせ易い。カーボンシャーシの硬さも
感じずアルミバスタブより終日こちらが好感触。うーん時代がこの子に追い付いたかな(大げさw)
塗装したボディは比較的 見やすくて良いかも。
走行終盤は雨もポツポツ落ちてきましたが、逆に路面は濡れて高グリップに(笑) こうなりますと
オフらしい豪快な走りが楽しめます。跳ねた泥が実に良い感じですな♪ ああ面白かった。
やっぱりRC-10よ......
永遠に((●´∀`●))
参加の皆様 楽しい時間をありがとう御座います
当日参加の皆様。遊んでくれてありがとうございます。&お疲れ様です。懐かしく楽しく
とても素晴らしい時間が過ごせました。ココまで用意してホント良かったと思います。
今度はkumaさんがブラシレス買ったら(何時かは不明)夏後あたりにやりましょう♪