もはや週末行動の定番と思われていました(自分だw)バンブー記録も32週連続で切れてしまい
4月は怒涛の忙しさ。通常であれば年度が終わりますと比較的手薄な時期に来るのですが、
今年は年度からの業務が続き、4月中納期のタイトスケジュール。昇進しましたし
部下も増えましたし、関西地方からの社員も合流。研修・見積・打合せ・会議・作図チェック
など面倒な業務であっと言う間に完了した印象です。なので久し振りに行って見ました(^^)
この圧倒的ナ自由感は、バンブーの特徴ですね♪ 竹の子掘ってBBQ食って
ラジコンやってバカ話して(笑) 本当にストレスが吹っ飛んだ印象ですねw
tqtoshiです。
と言う事で?? 要は4月は忙しかった訳ですが(笑) GWぐらいは遊んでみましょうという事で
バンぶってきました♪
カサカサ バンブー (推定33回目)

ココの所 まとまった雨が降ってませんので、ある程度カサカサを想像してましたが、
予想より更にカサカサな路面で結構苦労しました。それでもタイヤは結局の所
ホールM3がベストと、何とも優しい感じ。久し振りですがまあ走れたかな(笑)
新品タイヤ 何セットか用意しましたが.......

正解率は50%程度てすかね。自分の印象ですと固いカサカサ路面=柔らかいタイヤの
感覚だったのですが、コレは正直 不正解。スピードの出る広大なバンブーでは
柔らかいタイヤは、例えクローズドセル(モールドインナー)を使用したとしても
チョッとよれて運転しにくい感じ。結局の所ホールショットM3がベストと言う
何とも散財した価値が無くてイイですねw SCは3月のベストのメガピンが引き続き
良い感じでしたが、HB製のロディオ(ピンク)も合わせていい感じ。まあ あまり状況は
変わってなくてホッとしたというのが正直な所。
今更 デカ電池(2セル5800mAh)も試しましたが.....

アソシB5M/B5用に規格されたサイズといっても過言じゃないデカサイズ電池も
試しましたが、チョッと動きが重たくイマイチ。ただパンチは有りますねコレ。
今の所 使いきれてませんけど、グリップ悪い時は良いかも知れませんね。
そうだ メインは竹の子掘り大会だった(^^)

この時期ならではですが、コースの横の竹やぶでは(オーナー所有地)新芽の出だした
竹の子が旬!!! 各自勝手に竹やぶに入り竹の子を取るスタイルですが、慣れている
皆さんは凄い量を....www
採った竹の子は、その場でホイル焼きに♪

MCさんはコース整備以外にも、肉さばきもお上手だと言う事が良く判りましたw
コ一時間ほど炭火で焼きますと素晴らしい香りと食感が、季節を感じさせてくれます♪

旨い(*´ひ`*)
採りたて・焼きたて まずい要素はありませんけど、にしても素晴らしい味と香り。
オーナー本当にご馳走様でした。MCさんありがとうございます。
腹も膨れてSC相撲w

何か約1ヶ月ぶりでしたが、非常に楽しく遊ぶ事が出来ました。
モミさん・ナベさん号がやや飛びぬけて速いですが、まあ相撲の限りでは面白いのでOK。
まあコレがバンブーの醍醐味ですから、楽しさに陰りはありません(^^)
本日一緒に遊んで頂いた皆様、オーナー 楽しい一日をありがとうございます♪
オフロードやった後、温泉は暖かくなっても有効!!

バンブー行かなくなった4月は温泉も合わせて行きませんでしたが、久し振りに
玉川温泉に行って見ました。当日はかなり暑くて汗と埃でギトギトだった体もサッパリ♪
火照った体は、涼しい夜風で いい感じに冷ませましたし、暖かい時期でも温泉有効ですね。
メチャ疲れが取れた気がします ←多分 気だけ(笑)
また
次回(*´ひ`*)
今日もやっぱり大満足♪
メンテして寝ますw
4月は怒涛の忙しさ。通常であれば年度が終わりますと比較的手薄な時期に来るのですが、
今年は年度からの業務が続き、4月中納期のタイトスケジュール。昇進しましたし
部下も増えましたし、関西地方からの社員も合流。研修・見積・打合せ・会議・作図チェック
など面倒な業務であっと言う間に完了した印象です。なので久し振りに行って見ました(^^)
この圧倒的ナ自由感は、バンブーの特徴ですね♪ 竹の子掘ってBBQ食って
ラジコンやってバカ話して(笑) 本当にストレスが吹っ飛んだ印象ですねw
tqtoshiです。
と言う事で?? 要は4月は忙しかった訳ですが(笑) GWぐらいは遊んでみましょうという事で
バンぶってきました♪
カサカサ バンブー (推定33回目)

ココの所 まとまった雨が降ってませんので、ある程度カサカサを想像してましたが、
予想より更にカサカサな路面で結構苦労しました。それでもタイヤは結局の所
ホールM3がベストと、何とも優しい感じ。久し振りですがまあ走れたかな(笑)
新品タイヤ 何セットか用意しましたが.......

正解率は50%程度てすかね。自分の印象ですと固いカサカサ路面=柔らかいタイヤの
感覚だったのですが、コレは正直 不正解。スピードの出る広大なバンブーでは
柔らかいタイヤは、例えクローズドセル(モールドインナー)を使用したとしても
チョッとよれて運転しにくい感じ。結局の所ホールショットM3がベストと言う
何とも散財した価値が無くてイイですねw SCは3月のベストのメガピンが引き続き
良い感じでしたが、HB製のロディオ(ピンク)も合わせていい感じ。まあ あまり状況は
変わってなくてホッとしたというのが正直な所。
今更 デカ電池(2セル5800mAh)も試しましたが.....

アソシB5M/B5用に規格されたサイズといっても過言じゃないデカサイズ電池も
試しましたが、チョッと動きが重たくイマイチ。ただパンチは有りますねコレ。
今の所 使いきれてませんけど、グリップ悪い時は良いかも知れませんね。
そうだ メインは竹の子掘り大会だった(^^)

この時期ならではですが、コースの横の竹やぶでは(オーナー所有地)新芽の出だした
竹の子が旬!!! 各自勝手に竹やぶに入り竹の子を取るスタイルですが、慣れている
皆さんは凄い量を....www
採った竹の子は、その場でホイル焼きに♪

MCさんはコース整備以外にも、肉さばきもお上手だと言う事が良く判りましたw
コ一時間ほど炭火で焼きますと素晴らしい香りと食感が、季節を感じさせてくれます♪

旨い(*´ひ`*)
採りたて・焼きたて まずい要素はありませんけど、にしても素晴らしい味と香り。
オーナー本当にご馳走様でした。MCさんありがとうございます。
腹も膨れてSC相撲w

何か約1ヶ月ぶりでしたが、非常に楽しく遊ぶ事が出来ました。
モミさん・ナベさん号がやや飛びぬけて速いですが、まあ相撲の限りでは面白いのでOK。
まあコレがバンブーの醍醐味ですから、楽しさに陰りはありません(^^)
本日一緒に遊んで頂いた皆様、オーナー 楽しい一日をありがとうございます♪
オフロードやった後、温泉は暖かくなっても有効!!

バンブー行かなくなった4月は温泉も合わせて行きませんでしたが、久し振りに
玉川温泉に行って見ました。当日はかなり暑くて汗と埃でギトギトだった体もサッパリ♪
火照った体は、涼しい夜風で いい感じに冷ませましたし、暖かい時期でも温泉有効ですね。
メチャ疲れが取れた気がします ←多分 気だけ(笑)
また
次回(*´ひ`*)
今日もやっぱり大満足♪
メンテして寝ますw