毎度 同じ様な内容ですが、やっぱり参加してみると 興味深くて面白い。
京商スコーピオン系統のイベントと似ていますが、やっぱり伝統のイベントなんだって
今回も感じました。開催していただいたYRオーナー様。楽しい時間をありがとうございます。
そして参加の皆様 お疲れさまでした♪
tqtoshiです。
殺伐とした週明け月曜日の業務から一転し、飛び休日の3日はYRオフロードパークで
開催されました、ヴィンテージカーニバルに参加してきました♪ 種類の違う車
サス形式や駆動方式。使っている電源やパワーソースまでまちまちまですが、それぞれに
魅力があり面白いですね。そう 作りましたRC10ワールズカーは、想定通り速すぎでwww
したが、RC10とは何ぞやの問いに十二分にお答え出来たんじゃないでしょうか。
会場のYRオフロードパーク様 http://blogs.yahoo.co.jp/yr_offroadpark
コースの大きさと設備の充実具合。そして優しいオーナー(行間はありません)のお陰で
毎回楽しくイベントが出来てます。今回はスコミと違い車種が沢山ありまして何か
見ているだけでも楽しいですね(笑)
当日のピット
RC10ワールズカー(下記エントリー)と巻き線抵抗スイッチ号がメインかな(笑)
一番左のRC10は、なんと、こんぺハウスの巻き線抵抗仕様の記事を読んで作って頂いたとの事。
いやぁ 何かこんな事があると嬉しいですね(^^)
ンな事無い筈ですが、マイティフロッグ全日本選手権??
集まっただけです(^^)
でも皆様 個性的に作り込んでいまして、マイティと言う車が旧車の中で愛され続けている
事が判りました。この雰囲気 イイですね♪
何時もの定番 再販トマホークも走る
仕様的には変わりませんが、今回 追加されたタイヤインナー(モールドタイプ)の
テスト走行が目的。正直 サイズ間違ったかと思うくらいパンパンに張る商品で
かなりビビリマシタが(汗)結果からすると、リアのタイヤはかなりグリップします。
何時も使用していますズルタイヤ(アメリカ製Jコンセプト:小径)と比べても大差ない
グリップ感。この辺りは流石 拘りの粉川さん監修ですが、対するフロントのグリップが
やや足りずアンダーになってしまいました。その位このインナー食う!! 買いですね(マジで)
※タイヤは純正OPのソフトコンパウンドと組み合わせてモールドインナーを
使用しています。全てのコースで適正な結果が得られるとは限りません。
あとは、テストの過程でタナトゥさんのタイヤを借りたのですが、トマホーク(白)ホイル
僕の車のデザイン的にかなりマッチしますね(笑) タナトゥ隊長の黄色ビードルホイルも
外しの美学的に旧車らしくカッコよかったです。うーん 散財の予感w
霜鳥コレクション 現物 見せて頂きました♪
中学生当時の自分のRC雑誌は唯一の情報源。当時大好きだったスーパーマシン(雑誌)は
それこそ文面記憶するくらい読み込みましてw 懐かしい限り。そのなかでも特に霜鳥さんの
コーナーは大好きで、マニア目線の記事は大いに楽しまさせていただいたモンです。
時は過ぎネット全盛のご時世ですが、当時のマシンがこの状態で残っている事が、
本当に凄い。貴重な物 見せて頂きました。
飛び道具には負けない自信がありましたが.........
古くからのヴィンテージマニアのJ田さんのコレクション凄すぎw
自分もREEDYは大好きで、数は所持していますが 流石に新品未開封のデットストックが
ココまで並ぶと到底勝負になりません(笑) いやいや貴重 素晴らしいコレクションですね。
上には上が居るモンですw
事RC10のパーツ在庫については、新旧混在ある程度の自信はありましたが、
こちら先ほどのモーターと同じくJ田さんの、ストックは膨大且つ素晴らしい状態。
しかもチャンと当時の使える系統の、パーツコレクションですとか、RC10の中でも
お約束的な社外がこちらも新品未開封状態で、てんこ盛りwwww 頭が下がります(^^)
ワールズカー想像通り 爆走しました.....やりすぎました←こちらも想像通り。
ポケットアルバル
http://blogs.yahoo.co.jp/yagiaki71/63445008.html#63445008 写真提供 ヤギ様
簡単なトリム合わせと、回転半径を調整しましたら後はある程度全開(笑)
途中新品スリッパーのあたりが出たので、ナットを15分程度締めこんだだけで
最後まで爆走しましたね(汗) 想定外だったのは、装着した17.5Tが異常に速くてw
驚いたのと、ホール・キャリバーのタイヤがイマイチで、HB製のマイクロピンが
良好だった事。それ以外は概ね順調ですが、チョッと全体的に速過ぎでヴィンテージとしての
魅力的には少ないですね。逆に車としての魅力は、おてんさんに十分と伝えられたでしょうか。
今回は持ち込みました4台がどれもまあまあ走りまして、中々面白かったですね。
この手のイベント、やはり継続する事が とても大事と感じましたので、自分も
積極的に盛りあげていければと思います。参加の皆様 遊んで頂いてありがとうございます♪
参加の皆様
お疲れ様です(^^)
素晴らしく楽しい時間を過ごせました♪
寝ます....これから明日の会議の資料を作りますw
京商スコーピオン系統のイベントと似ていますが、やっぱり伝統のイベントなんだって
今回も感じました。開催していただいたYRオーナー様。楽しい時間をありがとうございます。
そして参加の皆様 お疲れさまでした♪
tqtoshiです。
殺伐とした週明け月曜日の業務から一転し、飛び休日の3日はYRオフロードパークで
開催されました、ヴィンテージカーニバルに参加してきました♪ 種類の違う車
サス形式や駆動方式。使っている電源やパワーソースまでまちまちまですが、それぞれに
魅力があり面白いですね。そう 作りましたRC10ワールズカーは、想定通り速すぎでwww
したが、RC10とは何ぞやの問いに十二分にお答え出来たんじゃないでしょうか。
会場のYRオフロードパーク様 http://blogs.yahoo.co.jp/yr_offroadpark
コースの大きさと設備の充実具合。そして優しいオーナー(行間はありません)のお陰で
毎回楽しくイベントが出来てます。今回はスコミと違い車種が沢山ありまして何か
見ているだけでも楽しいですね(笑)
当日のピット
RC10ワールズカー(下記エントリー)と巻き線抵抗スイッチ号がメインかな(笑)
一番左のRC10は、なんと、こんぺハウスの巻き線抵抗仕様の記事を読んで作って頂いたとの事。
いやぁ 何かこんな事があると嬉しいですね(^^)
ンな事無い筈ですが、マイティフロッグ全日本選手権??
集まっただけです(^^)
でも皆様 個性的に作り込んでいまして、マイティと言う車が旧車の中で愛され続けている
事が判りました。この雰囲気 イイですね♪
何時もの定番 再販トマホークも走る
仕様的には変わりませんが、今回 追加されたタイヤインナー(モールドタイプ)の
テスト走行が目的。正直 サイズ間違ったかと思うくらいパンパンに張る商品で
かなりビビリマシタが(汗)結果からすると、リアのタイヤはかなりグリップします。
何時も使用していますズルタイヤ(アメリカ製Jコンセプト:小径)と比べても大差ない
グリップ感。この辺りは流石 拘りの粉川さん監修ですが、対するフロントのグリップが
やや足りずアンダーになってしまいました。その位このインナー食う!! 買いですね(マジで)
※タイヤは純正OPのソフトコンパウンドと組み合わせてモールドインナーを
使用しています。全てのコースで適正な結果が得られるとは限りません。
あとは、テストの過程でタナトゥさんのタイヤを借りたのですが、トマホーク(白)ホイル
僕の車のデザイン的にかなりマッチしますね(笑) タナトゥ隊長の黄色ビードルホイルも
外しの美学的に旧車らしくカッコよかったです。うーん 散財の予感w
霜鳥コレクション 現物 見せて頂きました♪
中学生当時の自分のRC雑誌は唯一の情報源。当時大好きだったスーパーマシン(雑誌)は
それこそ文面記憶するくらい読み込みましてw 懐かしい限り。そのなかでも特に霜鳥さんの
コーナーは大好きで、マニア目線の記事は大いに楽しまさせていただいたモンです。
時は過ぎネット全盛のご時世ですが、当時のマシンがこの状態で残っている事が、
本当に凄い。貴重な物 見せて頂きました。
飛び道具には負けない自信がありましたが.........
古くからのヴィンテージマニアのJ田さんのコレクション凄すぎw
自分もREEDYは大好きで、数は所持していますが 流石に新品未開封のデットストックが
ココまで並ぶと到底勝負になりません(笑) いやいや貴重 素晴らしいコレクションですね。
上には上が居るモンですw
事RC10のパーツ在庫については、新旧混在ある程度の自信はありましたが、
こちら先ほどのモーターと同じくJ田さんの、ストックは膨大且つ素晴らしい状態。
しかもチャンと当時の使える系統の、パーツコレクションですとか、RC10の中でも
お約束的な社外がこちらも新品未開封状態で、てんこ盛りwwww 頭が下がります(^^)
ワールズカー想像通り 爆走しました.....やりすぎました←こちらも想像通り。
ポケットアルバル
http://blogs.yahoo.co.jp/yagiaki71/63445008.html#63445008 写真提供 ヤギ様
簡単なトリム合わせと、回転半径を調整しましたら後はある程度全開(笑)
途中新品スリッパーのあたりが出たので、ナットを15分程度締めこんだだけで
最後まで爆走しましたね(汗) 想定外だったのは、装着した17.5Tが異常に速くてw
驚いたのと、ホール・キャリバーのタイヤがイマイチで、HB製のマイクロピンが
良好だった事。それ以外は概ね順調ですが、チョッと全体的に速過ぎでヴィンテージとしての
魅力的には少ないですね。逆に車としての魅力は、おてんさんに十分と伝えられたでしょうか。
今回は持ち込みました4台がどれもまあまあ走りまして、中々面白かったですね。
この手のイベント、やはり継続する事が とても大事と感じましたので、自分も
積極的に盛りあげていければと思います。参加の皆様 遊んで頂いてありがとうございます♪
参加の皆様
お疲れ様です(^^)
素晴らしく楽しい時間を過ごせました♪
寝ます....これから明日の会議の資料を作りますw