あらためまして 新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
こんぺハウス管理人 tqtoshi(テーキュートシと読みます)
ツー感じで、無難に始まりました2022年ですが、新しい年らしく
何か新しい事を始めようとも思いましたが、らしくないのでw
いつも通り、自分の好きなコアな事だけやってくこととします。
まあ あまりカラーを変えてもですし、こんなでゆるく厳しく楽しくやりたいね。
そんじゃ 一発目 行ってみよう♪(毎年コピペですわw)
tqtoshiです。
皆様あけましておめでとうございす♪
本日で年始休暇は終了ですが、休暇中は
何となくダラダラと過ごしましてw
今に至ります(ダメ過ぎ) ホントは有り余る
RC機材関連を川に放出して、年始は
出荷祭りでもしようと思いましたが、
まあその社会情勢的にチョット自粛。
自分だけ良ければでは駄目ですね。
と言う事で(新年でも繋がってないw)今
芝目会でプチブームのシャーシについて
ポチポチ始めました♪
今度こそ走らせるぞーw
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2198.html ←RC-10DSのエントリー
実に約5年の熟成期間(放置w)を経て再び作成します。
1/10サイズのマシンにしては、えれー具(パーツ)が
少ない気もしますが、大多数のパーツが、
RC-10と共通の為こんな専用品の皆様。
何でシャーシが無いかと言うと、↓下で
2021版の作製に使用してしまいましたwww
2021版作製のエントリー
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2628.html
このシャーシ1996年頃のリリースとの事で、
RC-10シリーズの中でも最後期のCスタンプシャーシが
装着されてまして、特性は硬くてしなやかその物。
オンロードに転用されたのは、B2とかのリリースが
有ったりと、大人の事情満載っぽいですねw
消耗品が絶版の世界
以前RC-10DSをレストアして一番上手く行かなかった
部分が前後のダンパーですね。モノ的には0.56インチ長の
テフロンコートですが、作動領域が狭くて
小さくエアレーションが難しかった記憶。
なので今回、新品パーツを併用してリベンジですね。
上の写真の樹脂製キャップ(ビス付き)リペアキット。
ボールエンドなど、数年前はAメインとかで普通に
購入できましたが今は完全に枯渇。あと何年かしたら
物理的にパーツが枯渇してRC出来なくなりますね。
そしたら趣味は、盆栽に変更しますw
あれ? 普通に良い効きで完成しましたよー
以前組んだ時は、何だか硬くて渋いダンパーにしか
ならなかった気もしましたが、今回のはバギーで
使用出来そうな初期がとても小さく動いてスムーズな
イイ感じのエアレーションダンパー。
以前から約5年程度の間に、アホ程アソシ@ダンパー
組んでますので、ちょっと僕自身のスキルが
上がっているかもしれません(今頃w)
ユニットだけだと寂しいねーw
組んだダンパーは、とりあえずフロントの
ユニットに組みつけてみました。ちょっと
オンロードとしてはストロークも過大で、
リバウンドも何もあったもんじゃありませんがw
まあ全体が組みあがりましたら、机上セットで
対応したいと思います。まずは前回失敗した
部分がうまい事組めまして、何か気が楽に。
気分的にはもう走ったも同然ですね←早過ぎ
(*´ω`*)
寝ますw
本年も宜しくお願いいたします。
こんぺハウス管理人 tqtoshi(テーキュートシと読みます)
ツー感じで、無難に始まりました2022年ですが、新しい年らしく
何か新しい事を始めようとも思いましたが、らしくないのでw
いつも通り、自分の好きなコアな事だけやってくこととします。
まあ あまりカラーを変えてもですし、こんなでゆるく厳しく楽しくやりたいね。
そんじゃ 一発目 行ってみよう♪(毎年コピペですわw)
tqtoshiです。
皆様あけましておめでとうございす♪
本日で年始休暇は終了ですが、休暇中は
何となくダラダラと過ごしましてw
今に至ります(ダメ過ぎ) ホントは有り余る
RC機材関連を川に放出して、年始は
出荷祭りでもしようと思いましたが、
まあその社会情勢的にチョット自粛。
自分だけ良ければでは駄目ですね。
と言う事で(新年でも繋がってないw)今
芝目会でプチブームのシャーシについて
ポチポチ始めました♪
今度こそ走らせるぞーw
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2198.html ←RC-10DSのエントリー
実に約5年の熟成期間(放置w)を経て再び作成します。
1/10サイズのマシンにしては、えれー具(パーツ)が
少ない気もしますが、大多数のパーツが、
RC-10と共通の為こんな専用品の皆様。
何でシャーシが無いかと言うと、↓下で
2021版の作製に使用してしまいましたwww
2021版作製のエントリー
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2628.html
このシャーシ1996年頃のリリースとの事で、
RC-10シリーズの中でも最後期のCスタンプシャーシが
装着されてまして、特性は硬くてしなやかその物。
オンロードに転用されたのは、B2とかのリリースが
有ったりと、大人の事情満載っぽいですねw
消耗品が絶版の世界
以前RC-10DSをレストアして一番上手く行かなかった
部分が前後のダンパーですね。モノ的には0.56インチ長の
テフロンコートですが、作動領域が狭くて
小さくエアレーションが難しかった記憶。
なので今回、新品パーツを併用してリベンジですね。
上の写真の樹脂製キャップ(ビス付き)リペアキット。
ボールエンドなど、数年前はAメインとかで普通に
購入できましたが今は完全に枯渇。あと何年かしたら
物理的にパーツが枯渇してRC出来なくなりますね。
そしたら趣味は、盆栽に変更しますw
あれ? 普通に良い効きで完成しましたよー
以前組んだ時は、何だか硬くて渋いダンパーにしか
ならなかった気もしましたが、今回のはバギーで
使用出来そうな初期がとても小さく動いてスムーズな
イイ感じのエアレーションダンパー。
以前から約5年程度の間に、アホ程アソシ@ダンパー
組んでますので、ちょっと僕自身のスキルが
上がっているかもしれません(今頃w)
ユニットだけだと寂しいねーw
組んだダンパーは、とりあえずフロントの
ユニットに組みつけてみました。ちょっと
オンロードとしてはストロークも過大で、
リバウンドも何もあったもんじゃありませんがw
まあ全体が組みあがりましたら、机上セットで
対応したいと思います。まずは前回失敗した
部分がうまい事組めまして、何か気が楽に。
気分的にはもう走ったも同然ですね←早過ぎ
(*´ω`*)
寝ますw