昨年のB4購入から、ポチポチと
買い続けていたスペアが、増え過ぎで
遂に箱に入りきらずw 必要なモノが
探せない状態が続いていました。
コレは何とかせねば(^^)
tqtoshiです。
日中は春らしい暖かさが随分と出て参りましたが、
ココ懲りずにご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
3月の人事異動で、バタバタ・ザワザワしてますが
自分も7年在籍した部署から離れて、若干毛色の違う業務に。
役職肩書は外され、新部署下でも一番下w
このご時世 干されずに仕事が有るだけでも
有難いのですかね。一抹の寂しさはありますが(深)
まあリアルに月7,600円ほど昇給していると言う
謎人事ですが、張り切って行きましょう(生きましょう)
と言う事で(繋がってないw) 冒頭の通り、
アソシパーツ(B4系統)のパーツが膨大過ぎで
箱が閉まらない感じw 少しユニット毎にまとめて
整理整頓してみました。
特にこの辺が パーツ過多(笑)
ギアケース・カウンター・デフパーツなど
細かいパーツの集合であるギアBOX周りは
パーツの数か多いですね。タグ付きで保管してましたが、
ある程度組み立ててしまって、ユニットで保管します。
分別の途中で知る アソシの歴史(笑)
黒いのはB4.1頃のキットに付属の物らしいですが、
初期のプレートと厚みが全然違うのですね。
今まで知らなかったのですが、RC-10に
B4系統のシャフトを装着すると、スリッパーの
バッドが干渉するものが有ったのですが、
ココの厚みが変更されていたのですね。
物凄く納得(^^)
確かにトップシャフトも何種類かありそうです
こちらのトップシャフトが、超絶滅危惧種なんですがw
よく見るとギアの色と材質が違いそうです。
このプレート厚み問題で、切り欠き位置の謎が
溶けた気がしまして、妙にスッキリw
それぞれメンテしてイイ感じ♪
ただ組むのは面白くないので、きちんと整備した
ボールデフ仕様と、若干仕様を変更したギアデフ仕様を
作製する事にしました。
スリッパー回りもメンテして仮組
そして若干緩めて保管しておきます。
このメンテ前に、ヤフオクでパーツを補充しましたが
あんまし使えんかったw 殆ど手持ちで再生。
コレで何時でもボールデフ仕様とギアデフ仕様に
換装できますね。
勝負に出て勝った感じ(^^)
ここ最近のセントロ祭りで新品在庫を多用した関係で
このアルミアクスル部のベアリングが枯渇しました。
ココはインチ時代の最後の名残で、今はミリ化され
市場にアソシ製のベアリングは殆ど残ってません。
因みにアソシ品番とサイズは、AS7935 .187×.196 ベアリング
この .187×.196(インチ)ってのがキモで、
普通のインチ表示でしたら3/16とか3/8とか。
ちと難航(笑) 色々考えて 計算して
外径1/2インチ・内径3/16インチのベアリングを検索
案外身近にありましたw
https://www.kimihiko-yano.jp/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=ky289
コレアソシ製(として売られていた物)よりはるかに安くて
十分に使えますね。こちら現行車ではミリ化されたので
貴重なラインナップですね~
勝負に出て負けた感じwww
コレ きちんと装着のテストをしてますかね。
デュランゴのブーツの代用で購入してみましたが
装着するとすこぶる駆動が重くて、まともに
使用できません。もしかしたら他の使い方や
適用サイズが有るかもですが、まあ 今回は
装着を見合わせました。何だかなー
と言う事で、2個のギアボックスの作製で
パーツケースはかなりスッキリして箱が閉まりました♪
また検索のベアリング発見も、嬉しい限りで
まだまだアソシのインチで行けそうですね。
緊急事態宣言があけましたら、ガシガシ走らせて
行きたいと思います~
(*´ω`*)
寝ますw
買い続けていたスペアが、増え過ぎで
遂に箱に入りきらずw 必要なモノが
探せない状態が続いていました。
コレは何とかせねば(^^)
tqtoshiです。
日中は春らしい暖かさが随分と出て参りましたが、
ココ懲りずにご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
3月の人事異動で、バタバタ・ザワザワしてますが
自分も7年在籍した部署から離れて、若干毛色の違う業務に。
役職肩書は外され、新部署下でも一番下w
このご時世 干されずに仕事が有るだけでも
有難いのですかね。一抹の寂しさはありますが(深)
まあリアルに月7,600円ほど昇給していると言う
謎人事ですが、張り切って行きましょう(生きましょう)
と言う事で(繋がってないw) 冒頭の通り、
アソシパーツ(B4系統)のパーツが膨大過ぎで
箱が閉まらない感じw 少しユニット毎にまとめて
整理整頓してみました。
特にこの辺が パーツ過多(笑)
ギアケース・カウンター・デフパーツなど
細かいパーツの集合であるギアBOX周りは
パーツの数か多いですね。タグ付きで保管してましたが、
ある程度組み立ててしまって、ユニットで保管します。
分別の途中で知る アソシの歴史(笑)
黒いのはB4.1頃のキットに付属の物らしいですが、
初期のプレートと厚みが全然違うのですね。
今まで知らなかったのですが、RC-10に
B4系統のシャフトを装着すると、スリッパーの
バッドが干渉するものが有ったのですが、
ココの厚みが変更されていたのですね。
物凄く納得(^^)
確かにトップシャフトも何種類かありそうです
こちらのトップシャフトが、超絶滅危惧種なんですがw
よく見るとギアの色と材質が違いそうです。
このプレート厚み問題で、切り欠き位置の謎が
溶けた気がしまして、妙にスッキリw
それぞれメンテしてイイ感じ♪
ただ組むのは面白くないので、きちんと整備した
ボールデフ仕様と、若干仕様を変更したギアデフ仕様を
作製する事にしました。
スリッパー回りもメンテして仮組
そして若干緩めて保管しておきます。
このメンテ前に、ヤフオクでパーツを補充しましたが
あんまし使えんかったw 殆ど手持ちで再生。
コレで何時でもボールデフ仕様とギアデフ仕様に
換装できますね。
勝負に出て勝った感じ(^^)
ここ最近のセントロ祭りで新品在庫を多用した関係で
このアルミアクスル部のベアリングが枯渇しました。
ココはインチ時代の最後の名残で、今はミリ化され
市場にアソシ製のベアリングは殆ど残ってません。
因みにアソシ品番とサイズは、AS7935 .187×.196 ベアリング
この .187×.196(インチ)ってのがキモで、
普通のインチ表示でしたら3/16とか3/8とか。
ちと難航(笑) 色々考えて 計算して
外径1/2インチ・内径3/16インチのベアリングを検索
案外身近にありましたw
https://www.kimihiko-yano.jp/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=ky289
コレアソシ製(として売られていた物)よりはるかに安くて
十分に使えますね。こちら現行車ではミリ化されたので
貴重なラインナップですね~
勝負に出て負けた感じwww
コレ きちんと装着のテストをしてますかね。
デュランゴのブーツの代用で購入してみましたが
装着するとすこぶる駆動が重くて、まともに
使用できません。もしかしたら他の使い方や
適用サイズが有るかもですが、まあ 今回は
装着を見合わせました。何だかなー
と言う事で、2個のギアボックスの作製で
パーツケースはかなりスッキリして箱が閉まりました♪
また検索のベアリング発見も、嬉しい限りで
まだまだアソシのインチで行けそうですね。
緊急事態宣言があけましたら、ガシガシ走らせて
行きたいと思います~
(*´ω`*)
寝ますw
だからWCのトップシャフトをB4に組んでも普通に使えるんですねw
ベアリングはどーした物かと思ってましたが情報ありがとうございます♪
まさか枯渇したりw
そんな自体になったら某キミヒコさんがめっちゃ驚きますね(*´艸`*)
多分そうですね。以前何度か聞いた
B4用のトップシャフトで、マッチするしないは
この厚みの関係で、微妙に設定が異なっていたと
思われますので、何か解決した感じですね。
奥深いアソシの歴史に敬礼www
ベアリングはSC時代に6セット位在庫を
抱えてましたが無くなって慌ててた次第w
何とか代替を発見できて良かったです♪