こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

アソシRC12E レストア①分解・思考

2014-01-27 00:00:00 | ヴィンテージ(on)
うーん また新しいプロジェクト始めちゃいましたね(^^)
そーじゃなくても組み立て途中のプラズマ乳酸菌(旧@京商プラズマ)、
モンスターM(カワダ@M300GT)、組み立て完成後未走行のSC10などやりたい事は盛り沢山w
まあ どれから順番に片付けると効率が良いなんて仕事みたいな考え方は、
趣味ではやるつもりはアリマセン。よって 気が向いた順に片付けます。
そうそう RC10のレストア(整備)、某新種の旧車なんかもありました.....かねw





tqtoshiです。






早いモンで今週は2014年1月の最終週(早)
こないだ正月で雑煮食べたと思ったら、もう1月経っちゃいましたね。
毎年毎年、時間の経過が早く感じるのは、事が順調に行っている証拠と
父様申してましたがまあそうんなでしょうか。ツー感じで、週末はお休みの筈が
渋々出勤の関係で疲れは残ったままですが、ココを懲りずにご覧頂いている方は
いかがお過ごしでしょうか。時間はありますが、栄光のオールドアソシワールド構築の為
スタートしますRC12E


まずは分解♪

部品少な(^^)

いままで過去に〇〇台(もしかしたら3桁かもw)以上のマシンを組み立ててきましたが、
間違いなく過去最高のパーツ点数の少なさ(笑) シンプルな構成が1/12マシンの特徴ですが
このアソシRC12Eは 特にパーツが少ないですね。ただ解体して気が付いた事は、
少ないパーツの中にも、ちゃんとした「らしさ」が残ってまして、なんだか質感の高さ
を感じました。コレ アソシに愛が偏っているからではアリマセン ←偏っているw


ネジはある種貴重な、インチでマイナススクリュー♪

RC12Eでも後期のモデルは、ビスが皿加工していたようですが、自分の購入したモデルは
初期モデルの為か皿加工は無し。取り外しに当たって特段問題なかったのですが、
使用したスナップオンのマイナスドライバーが、ミラクルフィットして驚きました(笑)
いままでこのマイナスドライバーは、アセトンの缶を開けるとか、両面テープを剥がすとか
目的外の使用が多かったのですが、初めて真っ当な使い方が出来ました(汗)


デカベアリングも今度は良さそうです(^^)

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1734.html ←ココではじめてでっかいベアリングを
みまして驚きましたが、今度の付属の物は、既にスルスルですからチョッとだけ
楽できそうです(笑)


今日のところは シャーシのレストアだけしました

2枚あるように見える方.......お疲れですねwwww

と言いますのは冗談で、元々2台分輸入しました。(セットだったので)
1台はアソシの古きよき時代を再現すべく、当時っぽい巻き線抵抗仕様を作る予定。
もう一台は.........どーすんべ(笑) 

レストアしてヤフオクあたりに放流しても良いのですが、折角手を入れるマシンですから
本当に知っていて欲しい人に渡って欲しい。そう考えるとね。価格じゃなくて気持ちで無理。
なので何かしらコンセプトが別なマシンを仕立てたい そうだ アレだ←何だw


チョッと前に国内で入手できましたこのシャーシがポイント。

当時の1/12シーンの状況は良く掴めませんが、一番初めの1/12マシンはサス無しが
一般的。後にシャーシ全体をロールさせて擬似的サスペンション効果。後に本格的な
サスペンションが出来る訳ですが、その中間期のマシンを作ろうと思います。
写真のシャーシは、明らかにカットがそれを意識してますね。うんうん(^^)


あちらはサス無しでしたね......

当時最強のパンカー、ハセガワさんのマシンは本当に良く走ってました。
絶対的なグリップ感や、操縦特製はサス付きに叶わないのかもしれませんが、
本当の意味での対決ならサス無しパンカーですな(^^) デフだけ何とかしまして
サス無しマシンを1台仕立てようと思います。いやぁ 勝てる見込みが全く無いwww





こうして車が増える
(*´ω`*)
訳ねw






寝ますw
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 溢れるアソシエイテッドへの愛 | トップ | 生存確認的な »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヴィンテージ(on)」カテゴリの最新記事